憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

おサイフケータイを初めて使ってみました。

2021-03-10 12:16:20 | 衣食住
■まず病院検査の結果は

今日は病院に行って先週の半日もかかった重要な検査の結果診断を聴いた。病状の回復は順調で判定はセーフ、予定されていた心筋梗塞手術1年後の血管造影剤検査はせずに済むことになった。万歳! ただし経過観察を3ヶ月毎にやりましょうということになった。もし造影剤検査をやることになれば約3日間の入院が必要で痛みもひどいし入院費用も高額だ。

というわけで少し嬉しくなってホームセンターでトイレットペーパーの大量買い物があったついでに鉢植えの花を1鉢買ってしまった。!


■現在利用している電子マネーは?

ところで、標題のおサイフケータイの件であるが、元々電子マネーはJRのスイカプリペイドカードとセブンイレブンでのnanacoカードを古くから使っていた。その他はポストペイの代表であるクレジットカードを3枚ほど利用している。

今回のおサイフケータイ機能は、楽天のスマホを買ったので初めからついていた機能で、どんな仕組みで金が動くのか興味があったので研究してみることにした。JRスイカの記録やナナコのカードも同じだが電子マネーの残高をスマホのNFC機能で読み取ることができるのでおサイフケータイ機能を使わなくても残高を見る機能だけでも便利である。

最近はコロナ禍でおじさん仲間とのハイキングもないし、ましてや仕事で通勤もないので使いかけに残っていたスイカ乗車記録はもう古いものだった。懐かしいがまだスイカ電子マネーの残高が5000円以上も残っていたのに気がついた。


■〇〇ペイって何?
ネットで調べると最近はQRコードやバーコードで店の端末に読み取ってもらう簡易決済が世界中で普及している現状に日本の企業もようやく後を追っているようだ。最近はやたらと○○ペイという言葉が流行ってきていったいこれは何なの?という疑問が当方のようなおじさん族には大いに沸いてくるのである。

今日は、かねてからPayPayで決済するための金額を5000円だけ現金でチャージするためにセブンイレブンの店のセブン銀行ATMに行った。ここでたくさんあるメニューからスマホで決済する楽天Edyの電子マネーを選択、ATMに現金5000円を挿入してEdy残高が5000円になった。これでいずれPayPayで買い物ができる店で試してみることにした。


■マクドナルドでおサイフケータイ初デビュー!

ところで、おサイフケータイの金のチャージはクレジットカードでの決済になっている。つまり後払いのポストペイであるが、あらかじめチャージした金額から決済するので前払いのプリペイドなのである。このヤヤコシサ?は何だろう!

それで今日の昼食はホームセンターの前にあるマクドナルドで季節のハンバーガー「てりたま」を注文した。てりたまは昔から大好きで売り出しの季節にはよく買っていた。その支払いを早速初のおサイフケータイデビューとして使ってみた。

「支払いは楽天Edyでお願いします」とレジ嬢に伝えると、「ではどうぞ」と言いわれてからスマホのNFCが埋め込んである印の部分をレジに接続された読み取り機器に近づけると「シャリーン」という音でおサイフケータイによる決済が完了した。

以前にクレジットカードでチャージしておいた電子マネー残高で初の買い物をおサイフケータイで決済して無事成功である。レシートにもEdy決済の記録が記載されていた。


■複雑怪奇に見える電子マネーの現状

しかし、言葉で書くとこの記事を見ている方は「へーそんなもの、前からわたしも使っているよ、成功して良かったね!」で終わることだろう。もともと電子マネー決済の仕組みは種類も企業も複雑怪奇、おじさんにはさっぱりわからない。

おじさんとしては、昔からクレジットカードがあるのだから、あるいは前払いプリペイドカードなら交通系のスイカ・パスモ、WAON、Nanacoの類いで止めておけば良さそうなのに、と思ってしまうのである。

特にQRコードとバーコード決済は最近耳にするようになった決済でレジでのオペレーションは優しいが仕組みは余計にややこしくなった。世の中の動きは早くておじさん族には大変だ。!


■店のレジ横に掲示してあるPayPayのQRコード読み取り方式を試してみた。 ******* 2021/3/11 追加 
  
わが団地の激安スーパーで以前からPayPayのQRコードが紙に印刷されてレジの前に置いてあったのでいずれどのように使えるのか試してみようと思っていたが、ようやく先日実践してみた。

PayPayの電子決済は、●客のスマホに表示させたQRとバーコードをレジのスキャナーで読み取って決済する方法と、●レジ前に置かれた紙のQRコードを客が自分のスマホで読み取って決済する方法の2種類がある。

このうち後者の客側がまずQRコードを読みとってあげる方法は、小さなお店でも印刷されたQRコードをレジのわきに掲示しておくうだけで導入できる容易さがあるが。

しかし、QRコードを客が読み取ってそれで終わりではない。次に客がレジの金額を自分のスマホに手入力して表示される金額をレジの人に見せて(このときスマホのPaypayアプリが○○円の表示を上下逆にして店の人がすぐに金額を確認できるようになっている!) OKならそれで決済する仕組みになっている。


■えっ❗金額は自動的にやり取りできないの?

これでは手間がかかってクレジットカードを使って決済した方が早いではないか。つまり買い物をしている人は客側がわざわざQRコードを読み取る方式で買い物をするとは思えない。

事実コンビニやマクドナルドでPayPay決済するときは、前者の方式つまり客が自分の電子マネー用バーコードをスマホに表示させて店の人がバーコードスキャナーでピッとスキャンして決済は終わる。つまり買い物の金額もレジとスマホの間で自動的に伝送されているのである。

では客側に面倒なQRコードを読ませるのはなぜか? この方式だと店側はとりあえず決められたQRコードを紙に印刷してレジ前に掲げておくだけで良いというPayPayの企業宣伝である。店のガラスにも当店ではPayPayで電子マネーの決裁ができるようになりましたと大いににいばれるのである。!


■スイカは使えるのだが?

その激安スーパーは、一発で決済が終わるスイカの交通系電子マネーは使えるそうだ。しかしすでに現役引退で通勤しない我が身はスイカにチャージしたければ駅まで行かねばならず残念!

まあ、モバイルスイカの登録をしてチャージにクレジット決済をすれば楽天エディと同じくおサイフケータイとしてスマホでシャリンができるのだが、別の電子マネーが増えて管理も増えるのでやめた。時たまバス利用でも使うのでスイカのカード残高は減らすが今後も継続利用する。


■おサイフケータイに統一したい?

今日はスマホ決済について色々調べてはため息が出ていたが、夜に入浴しながらやはり現在持っているプリペイドカードを整理しておサイフケータイに統一することを決めた。理由は先日久しぶりに愛車の洗車に行った時にプリペイドの洗車カードを使おうと思ってパネルにカードを入れたら、なんと有効期限が切れています?とエラーになった! 確かまだ千円以上残高があったはずた。

半年ほど行ってなかったにしても勝手に無効にするな!と腹立たしい思いだった。そういえば調べた資料の中に契約者が亡くなった場合、プリペイドカードのような電子マネーはどうなるか?という記事があり、死亡した場合は大抵はもったいないが所有権が無くなるようだと書いてあった。

ということは、プリペイドカードの残高は少な目にしておくかやめたほうが良いことになる。現在持っているプリペイドカードはスイカとナナコの2枚だけなので今後はナナコは使いきって残高をゼロにするつもりだ。そしてチャージがクレジットカードて後払いのプリペイド前払い!電子マネーである楽天Edy支払いになるべく1本化することにした。つまりお店での買物はでけるだけ楽天Edyのおサイフケータイで支払う。


■わが団地の激安スーパーの電子マネー利用の向上を期待したい。



↓マクドナルドで今販売中、てりたまバーガー


↓スマホのおサイフケイタイでバーガーを買ったレシート、「Edy支払い」と記載されている。


↓マックの支払いとは関係ないが、PayPayでの決済用にセブン銀行のATMで現金チャージしたあとの明細、取引後残高が5000円になっている。プリペイド残高としてチャージを完了した。このセブン銀行のATMでチャージするのはクレジット決済や銀行引き落とし設定をすることなく現金でチャージできるのでいつもの店が近くにあるなら使い勝手がよい。


↓昔から利用しているセブンイレブン店レジでのナナコカードへのチャージである。JRのスイカも同じ利用イメージである。



%%%%%%%%%%%%

●2021/3/14 追加記事

今日は暖かく行楽日和になつたので朝の洗濯物を干してから早速自転車でリハビリがてら7キロ先の友人宅へ借りたものを返しに行った。帰りにいつものマクドナルドでシヨウガ味のヤツキーとコーヒーを注文、その時におサイフケータイのテストを兼ねて楽天Edyで決済してみた。

先週初めて楽天Edyを使った店とは違うマクドナルド店だがむろん問題なくシャリーンというレジの音で決済完了、店の外まではみ出して並んでいる子供連れの行列を待たせることなく支払いが済んだ。

それにしてもマクドナルド店はどこでも大繁盛だ! コロナ禍継続中とは思えない賑やかさで応対するスタッフも多忙だ。平和な家族連れが大半だが、早くコロナ禍が収束してほしいものだ。もっともかくいう当方は出歩いて大丈夫なの?と責められると返す言葉はないが^^;

↓スーパーマルエツでおサイフケータイによる買い物のレシート


帰り際にマルエツに寄って食料品を調達したのでついでにおサイフケータイに残った残高で決済して見ることにした。今日はマックに続いて2回目のおサイフケータイでの決済練習であった。2回目なので問題なくNFC機能で作動してくれた。読み取り機にスマホを近づけるだけなのだが、方向や位置はどうすればいいのかという疑問はある。いずれにしてもシャリーンの音は難聴の当方には聞こえづらいが慣れるしかない。


%%%%%%%%%%%%

●2021/3/15 追加記事

わが団地の激安スーパー、今日は交通系の電子マネーであるスイカが使えると聞いていたので使ってみることにした。先日おサイフケータイの読み取り機能を使ってスイカの残高が5000円以上もあったのがわかったので残高減らしも兼ねている。スーパーマルエツと同様な読み取り機がレジ横に置いてあるので緑のスイカカードを近づけると音がして決済完了である。

↓スイカ決済後のレシートとクレジットリスト、あっさりしている表示だった。クレジットリストの下部に「交通 IC」と印刷されているのがスイカやパスモで決済した証となる。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
検査結果 (はまなす)
2021-03-10 21:28:44
本日検査結果の説明でいい話のようで良かったですね。桜の話もちらほら出ていますが、今の状態では

皆様と会うことも大変で今年も残念ながらスルーの年になりますね。これから日々暖かくなりますので

ハイキングに行きたいところです。

話は変わりますがキャシュレスにトライしましたんですね、使って便利さがわかるような感じがします。

私も一時考えたんですが、今は仕事についてませんので多分これからも今迄のままで現金かクレジット

カードでの支払いになると思います。
返信する
Unknown (憩いの森)
2021-03-11 01:39:36
コメントをありがとうございます。>はまなすさん

そうです、やはり医者の診断を聴くまでは落ち着かない日々を過ごしていましたが、とりあえず入院は回避出来たので良かったです。

ところで今年も残念ながら花見は自宅近くの公園で終わりそうです。あるいは天候が許せば自宅から近い亥鼻橋まで自転車でサイクリングするかも。

あと電子マネーの利用は、これからも使い慣れた予めチャージして使うスイカやパスモ、ナナコの利用程度にとどめて、あとは少ないクレジットカードでの買物により自分が支払いをちゃんと把握管理できるようにするつもりです。

バーコード決済は、今は群雄割拠の状態ですが、いずれ競争を勝ち残ったシステムだけが生き残るだろうと言われていますね。でも今回の挑戦で少し仕組みが理解できたような気がします。

ではまた。
返信する
ぜひ (Lab通信)
2021-03-11 12:20:13
亥鼻橋までのサイクリング、ぜひとも誘ってください。
サイクリング花見だったら3密にはなりません。
お待ちしております。

検査結果、とりあえずよかったですね。
どうか、これからもご自愛ください。
返信する
それでいいのでは (憩いの森)
2021-03-11 13:58:48
コメントをありがとうございました。>はまなすさん

>・・・現金かクレジットカードでの支払いになると思います・・・


それでいいと思います。自分で管理できる範囲内で老後を乗り切ってゆくのが必要です。

今後出てくる問題は、銀行が経営合理化のために預金通帳の発行を有料化するという点で、キャッシュレス決済を嫌いなシニア層を締め付けてゆく風潮が広がることでしょう。

現金でやり取りできるATMは現金の輸送警護や管理費用が莫大でいずれ廃止される運命にあります。

海外では、偽札が横行するのでATMは使わずインターネットでの電子決済が当り前となっているようです。

高齢者でもいずれは否応なしに電子決済を強いられる時代はもうそこまで来ているようです。

わたしも現役引退で通勤するわけでなし、残りの余生をクレジットカードか現金で買い物をする方法は変わらないでしょう。
返信する
そのときは (憩いの森)
2021-03-11 14:04:35
コメントをありがとうございました。>Lab通信さん

亥鼻橋までのサイクリングのお誘いの件、了解しました。

その日突然決断するかもしれませんがその際は連絡させていただきます。

珈琲カップ等も忘れずに持参します。よろしく。!(^^)!
返信する

コメントを投稿