いつも3月ギリギリなのだが・・
今年は、早めの提出。
ネットの国税庁のページで必要事項を書き込めば
計算はしてくれて印刷して完了。便利だわぁ~。
父の分もやらないといけないから、まだ油断は禁物。
笑顔の絵は、もうちょっとお休み。
もうすぐ復活するので、お待ちくだされ~。
今年は、早めの提出。
ネットの国税庁のページで必要事項を書き込めば
計算はしてくれて印刷して完了。便利だわぁ~。
父の分もやらないといけないから、まだ油断は禁物。
笑顔の絵は、もうちょっとお休み。
もうすぐ復活するので、お待ちくだされ~。
一年間は、どんなに無理をしても続けて来たのだけれど、
此処へ来て、ちょっと無理になり笑顔を描ける余裕も無いのです。
日記代わりにうだうだ書くかもしれませんが、絵はちょっと休憩しますね。
描ける日には、描きますけど。
講座が続いていて、時間に余裕がありません。
陶画舎展の作品は、なんとか完成に近づいていますが、もう少し。
それでも、元気は元気なのでご心配なくね。(^○^)
此処へ来て、ちょっと無理になり笑顔を描ける余裕も無いのです。
日記代わりにうだうだ書くかもしれませんが、絵はちょっと休憩しますね。
描ける日には、描きますけど。
講座が続いていて、時間に余裕がありません。
陶画舎展の作品は、なんとか完成に近づいていますが、もう少し。
それでも、元気は元気なのでご心配なくね。(^○^)
昨日は、父の入院騒動などがあり。。
笑顔を描く時間も心の余裕も無かった。
父は、入院せずに済んだけれど。。
講座を休んであちこち駆け回り、ひたすら疲れた一日。
まあ、そう言う日は、無理せずに絵も休む事に。
笑顔を描く時間も心の余裕も無かった。
父は、入院せずに済んだけれど。。
講座を休んであちこち駆け回り、ひたすら疲れた一日。
まあ、そう言う日は、無理せずに絵も休む事に。
雪が降ったので、自宅教室はお休みに。
思いがけず空いた時間は、展覧会出品作制作タイムに。
中心となるお皿は完成。
あと、周りのモノがもう少し。
やれば出来るのよね。(^○^)
あっ、明日の体験講座があるんだった。
新しい課題を考えよう。
前の課題でも良いんだけれど・・
何故か新しいのを描きたいσ(^_^)
思いがけず空いた時間は、展覧会出品作制作タイムに。
中心となるお皿は完成。
あと、周りのモノがもう少し。
やれば出来るのよね。(^○^)
あっ、明日の体験講座があるんだった。
新しい課題を考えよう。
前の課題でも良いんだけれど・・
何故か新しいのを描きたいσ(^_^)
昨日、自由が丘講座の帰りに
原宿等画舎に寄って、陶画舎展大賞部門に
エントリーしてきた。
参加料も支払ったから、もうやるっきゃない。
『申し込んで出さなかった人今までに居る?』
と、一応受け付けのHさんに聞いてみる。
『居ない!』
そりゃそうだね。だったら大枚はたいて申し込んだりしないよね。(笑)
と言うわけで、私も腹括って制作に励む事に。
まあ、基本の皿はほとんど完成。
えっ、出すって決めたばかりでもう出来ちゃう位の密度?
とも言われそうだけれど、やる時はやる私だ。
まあでも、楽しく描く事を最優先にしている。
自分が楽しく描かなかったものなんて、誰の心も動かすわけがない。(^-^)
原宿等画舎に寄って、陶画舎展大賞部門に
エントリーしてきた。
参加料も支払ったから、もうやるっきゃない。
『申し込んで出さなかった人今までに居る?』
と、一応受け付けのHさんに聞いてみる。
『居ない!』
そりゃそうだね。だったら大枚はたいて申し込んだりしないよね。(笑)
と言うわけで、私も腹括って制作に励む事に。
まあ、基本の皿はほとんど完成。
えっ、出すって決めたばかりでもう出来ちゃう位の密度?
とも言われそうだけれど、やる時はやる私だ。
まあでも、楽しく描く事を最優先にしている。
自分が楽しく描かなかったものなんて、誰の心も動かすわけがない。(^-^)
道に迷う事はあっても・・
何かするのに迷う事はあまり無い私。
展覧会に出品をどうするか悩んでいる。
ひとつは風景画のだが、これは決めているが・・
陶画舎展の方。
時間は無いのだが、出してみたい気持ちはいっぱい。
(~ヘ~;)ウーン
何かするのに迷う事はあまり無い私。
展覧会に出品をどうするか悩んでいる。
ひとつは風景画のだが、これは決めているが・・
陶画舎展の方。
時間は無いのだが、出してみたい気持ちはいっぱい。
(~ヘ~;)ウーン
昨日は、なんと21度まで上がったとか。
とっても暖かな日だった。
ららぽーと柏の葉での講座日。
帰りに一階を通ると、あちこちにチョコレート臨時売り場が。
大量に積まれた商品・・全部売れるとは思えない。
あまった時はどうするのか?
平和な日本を象徴する様子だなぁ~と。
と思いつつも、私も義理チョコと言うか・・
お世話になってる人にちょこっとチョコを買ったけどね。
とっても暖かな日だった。
ららぽーと柏の葉での講座日。
帰りに一階を通ると、あちこちにチョコレート臨時売り場が。
大量に積まれた商品・・全部売れるとは思えない。
あまった時はどうするのか?
平和な日本を象徴する様子だなぁ~と。
と思いつつも、私も義理チョコと言うか・・
お世話になってる人にちょこっとチョコを買ったけどね。
雨が降るようになると春が近い?
冬型の気圧配置の場合は、千葉は晴天が続く。
雨が降るようになると・・ね。
一雨ごとに暖かくなっていくそんな季節。
今日は、夜から雨だそうだ。
降られる前に帰って来なくちゃ。(^-^)
冬型の気圧配置の場合は、千葉は晴天が続く。
雨が降るようになると・・ね。
一雨ごとに暖かくなっていくそんな季節。
今日は、夜から雨だそうだ。
降られる前に帰って来なくちゃ。(^-^)
昨日が寒すぎたのか・・
今日はなんと暖かく感じたことか。
講座の後、先日遣り残したHP作業をしに市民ネットワークへ。
いつもは、自転車で行くのだけれど駅から歩いたら遠かった。といっても15分。
と言いつつ、帰りは荷物を預かってもらっていた北柏の駅前のカルチャーまで
25分の道のりを歩いてしまった私。
無駄なエネルギーを使ったような。いやいや歩くのは大事だ。(^-^)
今日はなんと暖かく感じたことか。
講座の後、先日遣り残したHP作業をしに市民ネットワークへ。
いつもは、自転車で行くのだけれど駅から歩いたら遠かった。といっても15分。
と言いつつ、帰りは荷物を預かってもらっていた北柏の駅前のカルチャーまで
25分の道のりを歩いてしまった私。
無駄なエネルギーを使ったような。いやいや歩くのは大事だ。(^-^)