鹿児島市の司法書士喜山修三のブログ

相続や売買の不動産登記,会社設立や役員変更,債務整理,成年後見等を業とする司法書士事務所の所長の法律や日々の雑感を掲載。

師走の心構え

2005年12月15日 | Weblog
 師走というの結構辛い季節である。

 まず,年賀状の準備をしなければならない。お歳暮の準備もしなければならない。ボーナスを支給しなければならない。大掃除をしなければならない。等々しなければならないことだらけである。

 一方,楽しいこととしては,お酒が飲める。お歳暮を貰える。家が少しは綺麗になる。正月休みになる。等々でしょうか。

 やはりこの時期は,子供の方が絶対に楽しいと思う。クリスマスプレゼントが貰える。冬休みになる。正月にはお年玉が貰える。

 そういえば,今日ラジオで子供の時にしたかったことが色々メールで来ていました。記憶に残っているのは,次の事項です。

 プリンをバケツ一杯食べてみたい。ケーキを丸ごと1人で食べてみたい。オロナミンシーをジョッキで飲んでみたい。ヤクルトをジョッキで飲んでみたい。スイカを丸ごと1人で食べてみたい。

 そういえば私も子供の頃は,バナナを腹一杯食べてみたい。梨をたくさん食べてみたい。お菓子をうんと食べてみたい。マンガを朝から晩まで読んでみたい等の希望があったっけ。

 しかし,今その欲望を満たすと完全に肥満になってしまいます。世の中,中々欲望を満たすことができないようです。





 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかこんなことが

2005年12月15日 | Weblog
 先週の金曜日に鹿児島を出発し,月曜日に帰ってきました。
 行き先は,台湾です。久しぶりの海外旅行で,初めての台湾でした。遊びでは有りません,鹿児島北ロータリークラブと姉妹盟約を結んでいる,台北和平クラブの15周年記念式典に出席するためです。

 単なる観光旅行ではありませんので,現地の人達との交流も有ります。その時の言語は,相手によって異なりますが,日本語か片言の英語か挨拶程度の北京語であります。

 台北和平クラブにも,日本語が話せる方は数人いらっしゃいますが,英語を話せる方は相当います。一方鹿児島北ロータリークラブには,英語が堪能な方が1人おりますが,後は片言の英語であります。

 しかし,気は心でありまして,何とかコミュニケーションを図ろうと努力するとできるものです。コミュニケーションを最も阻むものは,何と羞恥心です。やはり,度胸と愛嬌で振る舞えばごくごく簡単なことは通じるものです。

 台湾の人達は,仕事の手段として英語能力は必要不可欠と考えているらしく,日本人の英語能力とは雲泥の差があるようです。

 私自身も,「学生時代にもっと英語を勉強しておけば良かった」とつくづく感じましした。子供をお持ちの父兄の皆さん,子供に英語をしっかりと勉強するようにマインドコントロールしましょう。

 帰りには,和平クラブの皆さんからたくさんのお土産を貰いました。自分が持って行った荷物と,購入したお土産と貰ったお土産で相当な重量になりましたが,元気いっぱいに持って帰りました。

 ところが,翌日から「腰痛」になりました。筋肉痛ではなく腰痛です。
 私は,心も身体もまだまだ若いつもりでしたが,身体は思っていたより老化が始まっているようです。人の名前が直ぐに出てこなくなったので,脳の老化も始まっているようです。

 足腰が動く内に,色々なところに出向くことにしましょう。














 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする