令和03年02月07日(日) 快晴 田島 本郷 計 2名
谷保駅7:30=サワラビの湯8:39/53→白谷沢・入口9:15→沢始まり9:43→沢終わり10:17→林道10:38
→河又分岐10:53→権次入峠11:20→棒の折山・山頂11:36/12:17→権次入峠12:33→河又分岐12:56
→赤い橋14:29→サワラビの湯14:34/15:00=谷保駅16:25
地形図 原市場 行動時間 5時間40分 8.3km 980m/983m
白谷沢 凍って いなければ 良 い が ー
サワラビの湯・駐車場 すでに 登山者 の 車 が 沢 山 です
白谷沢・入口 へ
白谷沢・入口
白 谷 沢
白 谷 沢
岩 場 の トラバース 道 が 楽しい
白 谷 沢
藤 懸 の 滝 白 谷 沢
白 谷 沢
白 谷 沢
白 谷 沢 の 核 心 部
白 谷 沢 の 核 心 部 危ないー 危ないー
白 谷 沢 の 核 心 部 天 狗 の 滝
白 谷 沢
白 谷 沢 の 核 心 部
白 谷 沢 の 核 心 部
白 谷 沢 の 核 心 部 危ないー 危ないー
白 谷 沢 の 核 心 部
白 谷 沢 の 核 心 部
白 谷 沢 の 核 心 部
核 心 部 歩 き 3 0 分 位 で し た で し ょ う か
2 ~ 3 箇 所 危 な い 所 あ る が 楽 し い ー
崩 れ た 所 が ありました
凍った 林 道 へ 出ました 休 み 処 で す
権 次 入 峠 へ
権 次 入 峠 へ
河 又 コース・分 岐
権 次 入 峠 へ の きつい 登 り
一 部 凍って おりましたが 避 け て 通 過 で き ま し た ので
アイゼン は 使 用 せ ず に 済 み ま し た
権 次 入 峠 です や れ や れ で す
緩 や か に 棒 の 折 山・山 頂 へ
棒 の 折 山・山 頂
棒 の 折 山・山 頂
お子さん 連 れ の 方 と 相 席 させて 頂きました
ゆっくり 昼 食 を 楽 し む 事 が 出来ました
北 斜 面 は 雪 景 色
棒 の 折 山・山 頂
さあー 下山です 権 次 入 峠
けっこう 急 だ っ た の で す ね ー
河又・分岐 岩 茸 石
岩 茸 石
林 道・横 断 一 回 目
お子さん の 頑 張 り に 拍 手 ー
林 道・横 断 二 回 目
林 道・横 断 三 回 目
河又・分岐 から とても 長 く 感じました
赤 い 橋 を 渡って 登 り 返 し ま す
サワラビの湯・駐車場 に 帰って 参りました
我々 の 下山時 にも 結構 登りの 登山者 と すれ 違 い ま し た
白谷沢 の 登 り 大 変 楽しかった いつか 下山 にも 挑 戦 して みたく なり ました