





今朝は地面が少し濡れている。
傘をさしている人はいない。上がったのかな?
昨日は朝8時半ごろに市民の森に直行!
ホトトギスは自分の目で見つけるのは無理と判ったから 天守閣には上がらなかった。
前日に続きマミジロも見たかったので 暗い地面を捜していた。
すると怪しげな場所から 何かが飛んだ!
見ると 反対側に居る女性2人も気付いたのか 移動してきた。
自分はカメラをすぐ出し 向けようとしたら飛ばれてしまった。
そこで2人の女性と会ったら馴染みの方たちで 3人で探すことに。
すでにその中の一人は証拠写真を撮っておられ 俄然やる気が出てきた。
なかなか見つけられなかったが 若い男性も加わって最初に出た場所付近を捜していたら 男性が居る居るとカメラを構えた。
どこどこと慌てて 男性のカメラの先の方を見たら 黒い小さな鳥が見えた。
ムクドリかもしれないと思ったが 良く見ると眉に白い線が確認された!
あ~~やっと マミジロに会えた~~
初めての鳥でライファー1種 又増え嬉しかった!
最初からづっと遠くで近づいてはいけないし 撮影は暗くSSは上がらず 目が全く入らない画像ばかり。何度撮っても皆同じで没の増産。
1時間ばかり撮って居るうち やっと目がはっきり判る場所で撮影出来 一気に撮った。
いずれにしろ同じような写真ばかりで 時間切れで止め帰宅。
初めての鳥で撮れただけでも行った甲斐があったので 次回の楽しみに残した。今度はもう少し近くで しっかり撮りたいものだ!
午後は1時間半も寝坊をしてしまい 探鳥は中止。
リベンジの機会がすぐにあれば嬉しいのだが・・・
今日はお天気が悪いらしいので 昨日 午後からカットの予約を入れておいた。
お天気の悪い日は 家事や野望用を済ませなくては・・・
おめでとうございます(^^)/
僕は、まだ撮ってないんですよ~~~
一度チャンスが有りましたが、スコープでピントを合わせてる時に犬の散歩の人がズカズカと来て飛ばれました^^;
明るい場所に出てくれて良かったですね(^^)
今日はゆっくりして下さいね!!
へぇ~まだ撮っておられなかったの!
てっきり 以前どこかで撮っておられたと思いました。意外とこの鳥 鳥歴長い人でも撮って居ないと良く聞きます。最初は皆暗くってぶれぶれでした。帰り間際にましな場所に出てくれて・・
今日は今から阪神デパートに。最近は地下しか行かなくて 上の階には行った事ありません(笑い)。今日は大好きな京染の展示会があるので行って来ます。
今、私は一種のスランプ期かと思っています。
が、焦らず、探鳥は続けていくつもり。
ただし、これからは暑くなるのがつらいですね。
昨日、つばひろで、後ろ首もカバーする形の帽子を購入してきました。
でも、視野が狭まるような気もします。
カササギ見たいなビッグなものが撮れて鳥運が減ったのかな?これからが皆スランプに陥ります。サンちゃんだけは見てほしかったな?♀でも良いから(笑い)。ビッグじゃないけれどこれくらい楽しませてくれ撮り甲斐のある鳥少ないものね。次はアカショウビン目標に!!
私も買ったのですがカメラには不都合な事ありますね。私 さっき 京都の染屋さんが作った朝顔模様のTシャツを買ってきました。
外出着は皆着物柄 古布のものです。
何時か見せるわね。鳥撮り以外の趣味で・・・