帰れるところ~Welcome Home~

その場所があるから安心して外に一歩が踏み出せる。帰れるところがある幸せを・・帰ってくるひとのいる幸せを・・噛みしめながら

台風の日には…

2013年10月26日 20時36分57秒 | Weblog
数日前から、今日は台風の影響で大雨でしょう~~
という予報が出ていました~~
だから今日の予定は決まっていたのです

私の高額な「おもちゃ」ではなく宝物
それは電動糸鋸です~~
教室を始めるときに、少し良いものを買っていたので、切れ味は抜群
だったはずなのですが…

ある時から板の裏面の切り口がきれいではなくなりました~~
随分活躍してくれたので、そろそろ買い替えの時期なのかなとも思っていたのですが…

切り口はのこぎりの歯によって全然違うことを教えていただきました~~
そんな時、ネットで「切り口抜群」という歯に出会いました。
さっそく購入し、その切れ味を試す時を待っていたのです~~

今日は十分に時間があるので、昨日から下準備をしていました
宣伝文句の通り、切れ味抜群でした~~

そしてカットした後の端材は…
     
     

まだまだもったいなくて捨てられません

ここまで使ったら…

     

もう「ご苦労様」と言って処分します

残り木の端々を使って、こんなものをカットしました~~

     
一円玉よりも小さいものも綺麗にカットできました

楽しんでペイントします~~


そしてお昼からは、お友達のよっくんママといっしょに「ビールの空き缶」を使って
リメイク缶づくりをしました~~

「飲んべー」ではなくて、晩酌の好きな生徒さんから
ビールの空き缶をたくさんいただきました

その缶を使って、カッターやはさみ、ペンチを使ってカットし、
アクリル絵の具でペイントした上に、アンティークな包装紙などを貼ると
こんな感じに仕上がります

        

それに大好きな多肉植物を寄せ植えすると、こんなに素敵なリメイク缶の出来上がりです~~

        

来年1月に「阿万公民館」でリメイク缶づくりのワークショップを開催する予定です
興味がある方は参加してくださいねぇ~~

今日も楽しい一日でした~~

臨時休業~~♪

2013年10月23日 19時56分09秒 | Weblog
今日こちらは朝から

今日のお仕事は、外で「菜の花」を移植するお仕事だったので…
急きょお休みになりました~~

朝の番組で、先日「とっとりバーガーフェスタ2013」で優勝した
淡路島オニオンバーガーのことを放送していました~~

一度食べたことはあるのですが…
三年前は三位、去年は二位、そして今年は優勝と積み重ねてきた努力が実ったお店の方の笑顔が最高で
どうしても食べたくなり、淡路島最南端の「道の駅うずしお」まで行ってきました~~
雨にもかかわらず、観光バスで駐車場はいっぱいでした~~

こちらが「淡路島オニオンビーフバーガー」です

              

こだわりの生地でふっくら焼き上げられたバンズに
淡路島産のレタス
その上におかれた玉ねぎのピクルス
そしてその上には淡路島産の玉ねぎのカツ
その上にあわじ牛を甘辛く味付けしてのせ
ソースは、淡路島産の玉ねぎとトマトで作ったもの

それはそれはとっても美味しい「淡路島オニオンビーフバーガー」でした~~


その後、一か月前からずっと行きたかった美容室に行ってきました~~

帰って、ず~~っとトールの筆を握って、一日を満喫できた最高のお休みでした~~

さあ、明日からまた

随分ご無沙汰しました~~   (40)、(41)

2013年10月16日 18時11分55秒 | 津田則子先生
もう10月も半分終わってしまいました~~

冬から春にかけてのお花の生産で、毎日忙しく働いています~~
そろそろパンジー、ビオラが市場に出回っていますが、10月下旬まで待ってから購入してくださいねぇ~~
しっかりした苗になります~~


8月に「津田則子先生」の通信講座の最終段階、講師認定作品を描き終え
9月に無事認定をいただくことができました~~


             

お教室を始めてから、一年に百近い作品を描いているので
少しずつでも技術は向上しているとは思っているのですが…
看板にあげる肩書きを何も持っていなかったので、
津田先生の講師認定を目標に頑張ろうと思い、5年が経ちました。
やっと念願かなって、嬉しいです

津田則子先生のHPにもお教室案内を掲載していただいているので、覗いてみてくださいね。


           

画像を大きく載せれないので見にくいとは思いますが、初級、中級、上級の課題作品たちです

素敵なデザイン、優しいカラー、お家の素敵なインテリアになると思います。
描いてみたい方は一度お教室を覗いてくださいね。


峰先生の第一回講座の作品をブログにアップしたばかりなのに、もう今週は二回目の講座を受けに行ってきます。

次の目標は、「峰玉緒先生」の講師認定を取得することです。
いくつになっても目標や、夢に向えることはほんとに幸せな事と感謝しています。

まだまだいろんなことに挑戦します