昨日は、鹿児島から逐電さんが来られたので、せっかち歌仙・その20「雪代の巻」の反省を行った。
連句の反省会のことを、校合(きょうごう)というそうである。
変更した句は以下の通り。
9 叶わねど 尚燃え残る 思慕の念 → 叶わねど 尚燃え尽きぬ 思慕の念
32 たおやかな舞 かそけき香り → 香りかそけき 夕べの切り子
33 氷上に ライバルがいて 燃え上がる → 控えの間 ライバルありて 燃え上がる
36 静かに軋る午後のふらここ → .静かに軋る けふのふらここ
連句の反省会のことを、校合(きょうごう)というそうである。
変更した句は以下の通り。
9 叶わねど 尚燃え残る 思慕の念 → 叶わねど 尚燃え尽きぬ 思慕の念
32 たおやかな舞 かそけき香り → 香りかそけき 夕べの切り子
33 氷上に ライバルがいて 燃え上がる → 控えの間 ライバルありて 燃え上がる
36 静かに軋る午後のふらここ → .静かに軋る けふのふらここ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます