goo

2023 11/26の拝観報告4(京都国際会館 秋の宝松庵茶会 前編 点心席・副席)

-
写真は、副席のroomD。

一旦帰宅して車を置き、今度はPIPPAのレンタサイクルで出かけます。
10:40頃に今出川駅にやってきて、自転車をポートに返還。
約1年待ったイベントの受付をします。
11時からの分がもうなかったので、時間を予想して14:30からの分を確保。

そして地下鉄で次へと向かいます。
国際会館駅で下車し、11:00頃にやって来たのが京都国際会館
この日はこちらで秋の宝松庵茶会が開催されていました。
本席+副席+点心で5,500円。

まず玄関で受付し、本席と副席の席札を戴きに参ります。
やはり本席は3席後、副席は次の席で30分後ぐらい。

         


なのでまずは点心席へw
11:00頃に奥の広間のさくらの毛氈の床几でお弁当を戴きます。
お弁当を戴いた後は副席のあるroomDの前の待合で待ちます。
待合の前など各所に大きなモニターがあって、本席も副席も「次は〇〇番~〇〇番」と表示しているのは分かりやすかったですね。

そして11:30から副席開始。
1席45名ほどの立礼席。
必ずしも皆さん集まっているわけじゃないので、席に空きが出ます。
するとまだの番号でも入れていましたね。
なのでまだでもとりあえず待っていると早くは入れるかもですw

立礼席だからということでもなく、このお茶会はすべて半東さんがお話して下さるので気楽に楽しめます。
会記も待合に貼ってありました。
鶴屋吉信のお菓子も美味しかったです。

11:55頃に終わり、本席へ向かいました。
            
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2024 1/1の拝... 2023 11/26の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。