goo

claudeさまのご質問への回答

昼休みに作成しました(笑)。

ちゃんとお答えするには掲載の方が良いと思ったのですが、22:00の更新も2週間先まで予約済みなので、急遽10:00と22:00の間に臨時掲載しました。

御質問の要旨は、
11/18の11:00~16:00で寶樹寺、法性寺、妙法院の3ヶ寺を回ることは可能か
です。

はじめに
六波羅密寺は、本尊国宝十一面観音像御開帳(11/3~12/5)でしょう。
僕の手元には既に「2012 秋の特別拝観」の下書きがあります。
9月~12月までの現時点で判明しているものと、例年想定される拝観の期間発表待ちのリストがあります。
それにチャッカリありました(笑)。
僕も11/4に行く予定です。

回答
ご質問へのお返事ですが、多分楽勝です。

11/18 
11:00京都駅→JR奈良線で、京都駅~東福寺駅→改札を出たT字路を左折→寶樹寺→来た道を戻り、東福寺駅を通過し、高架下(東大路通)も通過して→法性寺→来た道を戻り高架下をくぐってすぐに右折→東大路通に出る(ちなみに坂を登り切ったすぐ左手が万寿寺)→さらに先にあるバス停から、市バス207系統で東福寺~東山七条→東大路通の反対側に妙法院
です。

東福寺は紅葉のメッカですが、ピークは次週でしょう。
JRもSUICAをお持ちなら使えるハズです。
また他の日に私鉄や地下鉄を使用される予定なら、プリペイドカードの”スルッとKANSAI”を買われてもいいです。
スルッとKANSAIならJR以外はすべて乗れるので(市バスも)便利な上、前述のSUICAをお持ちなら、その穴をSUICAが埋めてくれます
つまり京都で”切符要らず”です。
混雑期に切符を買う時間が一気に短縮できます。
通常2泊3日ならスルッとKANSAIは、3000円分で少し足りないぐらいでしょう。

寶樹寺や法性寺の拝観は、小さなお寺ですので30分~1時間まででしょう。

東大路通のバスは、五条通近くになると混みますが、七条までならまだ大丈夫でしょう。

妙法院は1時間ぐらいはみた方がいいでしょう。

帰りはホテルがどこかは分かりませんが、市バスでの北上は渋滞の危険があります。
ホテルの場所にもよりますが、少し歩いた京阪電車の七条駅なら間違いないでしょう。

こんな感じです。

アンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
是非ご協力を!
携帯の方はコチラ


「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 13 ) | Trackback ( )
« 西本願寺3 書... 2012 地下鉄... »
 
コメント
 
 
 
ありがとうございます! (claude)
2012-09-03 16:29:31
あまりに先のことでどうしようかとも思ったのですが、秋の観光シーズンが近づくと「よろず観光相談所」のようになって、お忙しいかと思い早目に質問させていただきました。

こんなに早く!しかも知りたかったことすべてが網羅されており(回る順、交通機関など)本当に感謝です。臨時掲載にまでしていただき、恐縮・・・・

これで18日はひとまず決定。あとの2日間は、六波羅蜜寺と清凉寺、それぞれ他にどこを組み合わせて回ろうかな・・・・と思案中です。
またきっとご相談させていただくことになると思います。(笑)ちなみにホテルは京都駅前です。

今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
 
claudeさま (amadeus)
2012-09-03 16:41:36
>秋の観光シーズンが近づくと「よろず観光相談所」のようになって、お忙しいかと思い

お気遣い、本当にありがとうございます。
その通りです。
相談件数が少ないときの方が、こちらもしっかり考えられます。

>知りたかったことすべてが網羅
”よく気が付く”といわれます(笑)。

>臨時掲載にまでしていただき、恐縮
今後のご相談のお返事はこのスタイルにしようと、更新時間を変更した時から決めていました。
予定通りですよ。

>またきっとご相談させていただくことになると思います
どうぞ。できればお早めに(笑)。

>ホテルは京都駅前
妙法院からの帰りは、市バス100系統で東山七条~京都駅ですが、バスが既に満員かもしれませんね。

それが嫌なら京阪で七条駅~東福寺駅→JRに乗り換えて東福寺駅~京都駅ですが、運賃が倍ほどかかる上に乗り換えも面倒です。

よほどバスの混雑がヒドければの選択肢です(でもあり得ます)。

 
 
 
六波羅蜜寺 (WAN)
2012-09-03 18:17:46
いいですよね、仏像派にとってはワクワクします。
基本は12年に一度の開帳という国宝仏には珍しい(東寺の不動さんや仁和寺の薬師さんのように、どうあがいても写真でしか見られない国宝仏もありますが。東寺の弘法大師像も、私は目だけはよいのですが、あれは見えないに等しいです。まだ法性寺の見えづらさはかわいいもんですね笑)長い期間隠れられています。前回は、2010年辺りに西国33ヶ所一斉開帳という形で、今回のように開帳されたのですが(無料でした)、幕に隠れて頭の辺りが見えなかったんですよね。いろんな角度から見ましたが・・・。なので、今回は有料でもいいので頭まで見たい!です。
写真もあるのですが、全然違う印象を感じる仏像でしたね。私個人の意見としては、可愛らしく感じました。
ちなみに本尊開帳以外の話題として、六波羅蜜寺には、大きな紙でできた龍のお札があるのですが、それが全五色ありその中の一色が普段売られています。そして、12年に一度辰年に売られる色がかわるらしいのです。なので、色かわりは60年周期です(笑)揃えられると有り難い御利益があるとかかれていました。
現在は確か白なので、たぶん開帳にあわせて次の色にかわるのでしょう。すべて集めようという強者は、開帳の前に一度行かれて買うと短期間に二色揃いますね。(笑)
(お札に関しての情報は、少しあやふやなので興味のある方は、個人で確認をとってみてくださいね。)
 
 
 
WANさま (amadeus)
2012-09-03 20:24:04
僕が名庭を見に行く時のようなワクワク感が伝わってきました・・・が、やはり僕は仏像でそのテンションには・・・。

実際どうなんでしょう。
・仏像派
・庭園派
・両方
・それ以外の派
とかあるんですかね?

しかし僕もこのブログをしている都合で、それなりに仏像も見るようにはなりました(笑)。
 
 
 
amadeusさま、WANさま (claude)
2012-09-03 22:07:51
六波羅蜜寺だ清凉寺だと言っている私が仏像派なのはバレバレですね・・・
実は石派(今作りました)でもあります。石塔、石仏に吸い寄せられるように・・・・

六波羅蜜寺の情報もありがとうございます。今後はWANさまのコメント欄も見逃せません。

そんな私がたまには庭園、と昨年秋の上洛の折、着いた足で宝厳院まで行ったところ、非情にも台風で拝観中止・・・まあ、午後からJRが全部止まり、桂川があふれた日だったので仕方ありませんが。
 
 
 
Unknown (WAN)
2012-09-03 22:08:35
京都好きな人(特にamadeusさんのHPを御覧になられている方)は、程度の差はあれ、みなさんどちらも好きなんでしょうね。
奈良好きだと嫌でも仏像好きになりますが。(笑)
私も仏像、仏像といっていますが、野村碧雲荘や流響院等は、もちろん同じくらいワクワクしましたよ。amadeusさんがあまり仏像には興味がわかないとおっしゃられるから『仏像派』と言ってみました(笑)
 
 
 
WANさま (amadeus)
2012-09-03 22:23:57
要するにWANさまは”両方”なんでしょうね。

僕は同じぐらいに”ワクワクはしない”ですね。

しかし仏像も知らないでは済まされない立場!?なので、一応のお勉強はしているというのが実情ですね(笑)。
 
 
 
ご相談 part 2 (claude)
2012-09-19 21:34:13
amadeusさま。

11月19、20日の日程についてアドヴァイスお願いいたします。
二日間の午前中(9時頃スタート予定)にどうしても行きたいところは決まっています。
お聞きしたいのは、これを回ると大体何時になりそうかということです。(またコース順など)
それによってそれぞれの日の後半どうするか(たとえば可能なら飛雲閣を申し込むなど)考えようと思っております。
また近辺でamadeusさまのおすすめなどありましたら・・・

①六波羅満寺・六道珍皇寺・金戒光明寺
②清凉寺・大覚寺・厭離庵・宝筐院

なお、自転車には乗れません(笑)。
お時間のあるときによろしくお願いいたします。

p.s.
amadeusさま、2級のほうさま、京極堂さま3人のパパ友(ですよね?)のディープな会話を聞いてみたいと思っているのは私だけではないと思います。
 
 
 
誤字! (claude)
2012-09-19 21:38:13
六波羅「蜜」寺でした・・・(汗)
他にもあるかもしれません、恥ずかしい。
 
 
 
claudeさま (amadeus)
2012-09-19 21:48:01
確認事項が2点あります。

1点目
>二日間の午前中にどうしても行きたいところは決まっています
この午前中のご希望が、上記の①と②ということでいいでしょうか?

2点目
宿泊先は全日、京都駅近辺でいいですよね。

>amadeusさま、2級のほうさま、京極堂さま3人のパパ友
まだ1回しかご一緒していないのですが、キセキのような共通点に一気に距離が縮まりました(笑)。
ディープな話は、いつかアマデウス会で実現したいです。
 
 
 
amadeusさま (claude)
2012-09-19 22:02:42
2点ともその通りです。

①と②は19、20日入れ替え可能ですし、午前中と書きましたが、当然午後にかかる覚悟です。(特に嵐山方面)
その上でその日どれくらい時間が残るか・・・ということです。
わかりにくくて申し訳ありません。
 
 
 
claudeさま (amadeus)
2012-09-19 22:06:46
了解です。

既に走り出しております(笑)。
 
 
 
ご報告その1 (claude)
2012-11-22 00:55:05
amadeusさま

この日は日曜日で東福寺周辺大混雑の中、
東福寺には目もくれず、プラン通り
寶樹寺~法性寺、丹波屋でおうどんをいただきバスで妙法院へ。

ここでまだ2時でしたので、
智積院で障壁画を堪能、大好きな三十三間堂、
もっと好きな養源院まで欲張ってしまいました。

閉門間際に飛び込んだ養源院では思いがけないものを
見せていただけて、長年お寺めぐりをしてきた中でも、最高の思い出の1つになりました。

2、3日目のご報告はまた明日以降にいたします。

p.s.
本願寺予約拝観は、白書院はなし、でした。
人数は定員いっぱいの40人だったようですが、
他にも色々なグループが沢山拝観していました。
(多分門徒さんたちや本の取材など)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。