goo

2024 4/13の拝観報告6 最終(金戒光明寺 西住院 しだれ桜公開)

-
写真は、中庭の枝垂れ桜。

長講堂を出て、烏丸通→丸太町通→岡崎道と進み、15:45頃にやって来たのが金戒光明寺です。
この日は14:00~17:00まで、西住院で初めての中庭のしだれ桜の公開がありました。
先日の瑞泉院の2軒西側にあります。

Kiさんと事前に情報交換をしていたら、大覚寺 華道祭、長講堂 後白河法皇忌(14:00~15:30)、金戒光明寺 西住院(14:00~17:00)に行きたいと意見が一致しました。
時間的にもルートは大覚寺 華道祭→14:00長講堂→西住院の1択だろうと。
でもランチの時間なども考慮すると「車移動以外ない」というのが僕の意見だったので、丸1日同行されることとなりました。

西住院は表門の脇にもしだれ桜があり、こちらもきれいに咲いていました。
そして庫裏から中に入り、記帳しました。
芳名帳を見ているとアマ会の方々のお名前も散見されましたねw

そして時計回りにお堂内を進み書院へ。
書院の桜はピークを過ぎてはいましたが、まだまだきれいでした。
他にはもう1名しかおられなかったので、結構自由に写真が撮れました。
また本堂内にもお参り出来ました。
外陣尾の格天井にはいろいろな家紋が彫られていましたね。

また前述の表側のしだれ桜のあるお庭にはデッカイ十三重石塔がありました。
そうこうしているとfrippertronicusさんも来られました。

16:20頃にこちらを出て、frippertronicusさんも一緒に駅までお送りし、この日は帰宅しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2024 4/13の拝観報告5(長講堂 後白河法皇忌)

-
写真は、書院 上段の間。

烏丸六条東入のLORIMER 京都を出て、徒歩で13:40頃にやって来たのが長講堂です。
この日は年に1度の後白河法皇忌でした。
やっと4/13が週末になったので、満を持してやってきましたw
正直この日のメインはここでした。

詳細は本編に追記しています。
まずは表門を入ったところで受付。
志納袋に署名、1,000円以上を志納します。
まずは書院へ。
お庭もきれいで、ここまでは写真撮影も可能。
14:00になると隣の本堂へ。
本堂も座席はいっぱいで30名はおられたと思います。

まずは法要ですが、お坊さんたちはまず隣の御影殿に行って後白河法皇の掛け軸を持ってこられ、これを内陣にかけるところから始まります。
30分ぐらいしてから、参加者全員お焼香。
15:15頃にお参りが終わり、法話の後順に御影殿に行って、重文の後白河法皇像にご対面。
重文の後白河法皇像はこの時だけしかお参りできません。
まあ法要から参加しているだけに、お参りできた時の喜びは大きいですね。

15:30頃にこちらを出て、次がまだったのでKiご夫妻と共に次へと向かいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )