goo

2015 8/7拝観報告3(久多 北山友禅菊)


写真は、志古淵神社の拝殿と本殿。

志古淵神社はすぐに見つかったのですが、肝心の北山友禅菊が見当たらないので久多簡易郵便局でお伺いしました。
なかなかどこに咲いているのか詳細な記載がなかったもので。

府道110号線をさらに700m程進んだ、龍宝寺の周辺にこの北山友禅菊が咲いています。

いや薄紫のお花が、満開。
すごくきれい!
また背景が山村なのがさらにいいですね。
今年は少し早目だったようですが、ちょうど瓢亭が前倒しになったのもツイテいました(笑)。

明日10:00の本編は昨日の志古淵神社+北山友禅菊です。
少し遠いですが、わざわざ行く価値はあると思います。
毎年満開になると京都新聞に掲載されるようです。

10:15頃には久多地区を出て、市内中心部へと戻りました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )

瓢亭 朝粥


写真は、探泉亭(左)とくずや(右)。

瓢亭(ひょうてい)は南禅寺門前にある高級料亭で、夏の朝粥が有名です。

アクセス
地下鉄東西線の蹴上駅で下車し、出口2から地上に出て左折します。
するとすぐに車道がY字路になります。
手前が三条通、奥が仁王門通です。
ここを仁王門通に沿って歩きます。
約200mで信号のある交差点に差し掛かります。
右に進んだ先に南禅寺がありますが、ここを小道に左折します。
右手に無鄰庵を見ながら約100m進んだ右手に瓢亭があります。
通りに向かって右手、無鄰菴側が本店で、左側が別館です。

通常の昼、夕の懐石料理などもありますが、今回は有名な朝粥について。
本店での朝粥は、7/1~8/31の8:00~9:00と9:00~10:00の2回で、1人6,000円です。
別館での朝粥は、3/16~11/30の8:00~11:00で、1人4,500円です。

本店
建物の左手の小道から入ります。
石畳の路地を進むと、正面に萱葺きの建物があります。
これがくずやです。
2畳台目と4畳半のお茶室で、当日はこちらで食事をしました。
くずやの右手には家のある露地庭園があり、まさに市中の山居という雰囲気です。
庭園に沿った面はガラス戸になっており、内部はクーラーが効いています。

くずやの手前左手に囲われた露地庭園があり、この奥に新席があります。
右手が4畳半、左手が3畳の座敷です。
こちらの奥に連続して広間の棟があります。

路地の右側に庭園が続き、探泉亭は右手にあります。
探泉亭は四畳半の茶室で、左奥の角に三角形の袋棚があります。
屋根は右手が葦の平天井で、左は化粧屋根になっています。

本店の朝粥は、
・瓢箪型のお重と半熟鶏卵などの一皿。
・お豆腐のお吸い物。
・アユの塩焼き
・お粥
でした。
お粥はお茶碗3杯分ぐらい。
和風でトロミのあるお出汁をかけて頂きます。
非常に美味しいです。
ただし女性には量が多いかもしれません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )