goo

2015 5/1の拝観報告3(福王子神社)


写真は、本殿と夫荒社

篠から国道9号線を進み、京都市内へ。
国道9号線→天神川通と進み、11:20頃にやってきたのが福王子神社です。
前回はご不在でしたので、今回は満を持しての予約拝観です。

この日はたまたま1日でしたので、本殿前が開門されていました。

神主さんが由緒書きと簡易の説明書をもとに、案内して下さいます。
写真のように本殿の囲いの中まで入れて下さいますし、撮影も自由です。

神主さんも気さくな方で、非常に楽しく勉強になりました。
自慢の蟇股の細工や、最後は社務所で鳴滝砥石の扁額も存分に見せて頂けます。

詳細は今後の本編に掲載します。

拝観料は不要だといわれるのですが、あんとんさまの御朱印と一緒に1000円を志納させて頂きました。

これは結構おすすめです。

12:00頃に福王子神社を後にしました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2015 5/1の拝観報告2(花祭りウィーク in 亀岡 法林寺 念仏寺 意泉院)


写真は、念仏寺の本尊 釈迦如来像

洞玄寺を出て、またひたすら国道9号線を戻ってきます。
京都縦貫道を丹波ICから乗り、途中の亀岡市の東側にある篠ICで降ります。
今年のGWには「花祭りウィーク in 亀岡」と称して、亀岡市の通常公開をされていない寺院など多数が拝観、座禅会や法話などを行うイベントをされています。
昨年秋の浄土宗大特別公開のような感じです。

全部で40以上の寺院が参加しておられます。
うっすら気づかれていると思いますが、基本超マイナー寺院です(笑)
さすがに全部はムリですが、今後本格的にまわる際の負荷!?を減らすため、篠周辺の寺院だけ今回行っておきます。

まずは10:00頃に到着したのが、法林寺さん。
前の方は座禅をされていました。
我々はスタンプとご住職とのお話のみ。
かなり小さなお寺です(笑)。
内陣も暗くてあまり見えず。

次は念仏寺さん。
お寺の方とお話しして、本堂に上げて頂きました。
こちらは由緒書きも頂きました。
例年3/15に涅槃会をされているそうです。

最後は意泉院さん。
こちらはスタンプのみで、どなたもおられず。
前の道が超狭かったです。

今回で大体の”スタンス”は分かりました。
まずは”行くこと自体に意味を見出す”ところからのスタートですね(笑)。

この「花祭りウィーク in 亀岡」は今後も出てきますので、見守ってください。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )