goo

2012 8月のアンケート

今月は決まったお題がない月ですので、最近の素朴な疑問をアンケートにしました。

先日、関東在住で京都観光に特に興味もない友人と連絡を取ったついでに、「こんなブログをしています」と一応紹介しました。
後日メールで返事があったのですが、そこにはこのように書いてありました。

「ブログ見ました。随分マニアックなことをしていますね!」

・・・マ、マ、マニアック!!!

確かに京都観光の内容としては、かなり詳細に追及しているとは思います。
しかし自分がこの世界にドップリ浸っていたせいでしょうか、”マニアック”と断じられたことは自覚がなかっただけにちょっとショックというか驚きました・・・。

そこで連日愛読して頂いている700余人の皆さんに質問です!

「Amadeusの京都のおすすめ」の内容のレベルは?
・まだまだヌルイぞ!!!
・もう少し詳しくても大丈夫!
・適度に楽しめる。
・ついていくのがやや大変!
・全くマニアの世界だ!!!

皆さんの忌憚のないご意見をお願いします。

もちろん投票しやすい層が、「この世界にドップリな方」が多そうなのは分かっています(笑)。
ですからむしろそんなにドップリでない方も投票してみてください!

是非ひとことでもいいので、コメントもお願いしますね!!!

アンケートを実施中です。
ブログの左サイドバーにあります。
是非ご参加を!

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ


コメント ( 6 ) | Trackback ( )

桜鶴苑2 庭園(南禅寺別荘群散策12)


写真は、築山から母屋側へ

食事後に庭園に降ります。
和室からであれば、直接庭園に下りられます。

しかし鉄筋の桜の間で食事をした場合は、数寄屋の建物の玄関右手の戸口からお庭に入ります。
途中が苔のきれいな露地庭園になっており、3畳の小間の茶室があります。
露地庭園を抜けると、庭園の右手に出ます。

7代目小川治兵衛の作庭の池泉回遊式庭園です。
建物に沿って細長く奥行きが浅めです。
全体の大きさは無鄰庵の1/3ぐらいです。

中央に池があり、池の向こうは築山で小高くなり、苔や松の緑が鮮やかです。


池の手前(建物側)の真中あたりに苔蒸した木戸があり、向こうの視野を遮ります。
よって建物側から庭園全体を見ることができません。
木戸の向こうにも飛び石の道が続き、最奥にはお茶室があります。

池には橋が2か所と飛び石の橋が2か所あり、反対側に渡れます。
渡ると築山なので少し登ることになります。
こちら側から見ると遮るものがなく、小高いので、庭全体が良く見えます。
この築山沿いに小路があり、この道沿いの苔も非常にきれいでした。

ここは小川治兵衛の庭園にしては芝生がありません。

全体として非常にまとまった印象で、散策すると一層楽しい庭園した。




コメント ( 2 ) | Trackback ( )