コメント
 
 
 
アメリカ横断ウルトラクイズ (2級のほう)
2013-05-18 08:34:07
徐々に人が減って行くさまは面白いですね。ちょっと昔を思い出しました。借景の話ですが、孤篷庵でもあったように作庭当時と比べて木が大きくなってしまっているとかあるので難しいですよね。ここはどうなのでしょうかね。確かに写真だと借景にしては木が邪魔に見えます。
 
 
 
ずいぶんたちますが (maruwin)
2013-05-18 08:42:05
定かでありませんが、数年前に比叡山を借景とした庭が、マンション建設のため見られなくなりそうとの事で、それまで撮影禁止であった庭も撮影が許可になったと聞きました。

当方もその情報を聞き、大急ぎで写真に収めてきました。
当時お寺の裏側の墓地が整備(だいじょうぶか~~)されつつありました。

その後マンションは建ったのかどうか、いまだにこの庭は健在のようですね。
 
 
 
借景 (ヒロ)
2013-05-18 15:06:32
圓通寺は30年程前に訪れたきりですが、
比叡山がどーんと見えて感動した覚えが。
でも30年でこんなに木立が育つかなあ・・・
記憶ってあいまいですね。
 
 
 
拝観>食事 (toganji)
2013-05-18 22:06:19
この日は朝から濃い内容なので、空腹をおぼえるヒマがありませんでした(笑)

たぶん、かんじろうさんもそうだったはず!
 
 
 
Unknown (WAN)
2013-05-18 22:40:17
こちらのマンション景観問題は、一応解決されたと聞きました。

木は、確かに邪魔ですよね。座って見ていて、私もすぐにそう思いました。  次に思ったことは、もしかしたら何か意味があるのじゃないのかと。
比叡山の美しい景色を眼でみるのではなく、敢えて心で感じろという禅の教えなのか・・・。

なんていう的外れな妄想をしたり(笑)結構楽しめますよね。
ただ、景色よりも流れてくる住職(?)解説テープの独特な喋り方が耳から離れません(笑)
 
 
 
もちろん、、、 (かんじろう)
2013-05-18 23:54:19
昼食より拝観優先ですね(笑)。
おかげで夕食はがっつり王将でした。
amaさまの拝観ペースは日頃の鍛錬の賜物なんですね。

円通寺はあの木があることで、余計に奥行きを感じることができる、とかなんとか聞いたことがありますが、どうでしょうね。

師匠の言われるように、アナウンスはちょっと独特ですね(笑)





 
 
 
Unknown (super-meteor)
2013-05-19 15:58:17
新緑時は行ったことはないですが、厳寒時に行ったことがあります(笑)

他に拝観者はいませんでしたので、1時間ほど一人瞑想状態になりました(寒いのはホットカーペットと気合で乗り越えましたw)。

天候の変化が激しかったので、比叡山が見えたり見えなかったりと、借景が生き物のようでした~ 

解説テープが押しボタン式であれば、風情をもう少し楽しめたのに……なんて、思ったりもします。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。