コメント
 
 
 
希望 (maybe)
2013-01-29 16:11:23
洛東2 一力亭が見てみたいです。



気になったのですが、伊勢神宮など他府県の由緒書きも保管してあるのでしょうか?

 
 
 
クラクラッ (tsumuji)
2013-01-29 16:29:11

洛北1・・・志明院
洛西2・・・大悲閣千光寺

お願いします。


そのうちどっかから取材されそうな気がします。
 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-29 16:29:24
>一力亭
いいところに目を付けられましたね(笑)。
了解です。

>他府県の由緒書きも保管してあるのでしょうか?
保管してあります・・・が、奈良、鎌倉、増上寺、寛永寺、皇居、太宰府天満宮、伊勢神宮などが、
「1つの箱に放り込まれている状況」です(笑)。

京都とそれ以外では、ブログ内でも外でも明確に区別されております(笑)。

やっぱり京都人は”閉鎖的”!?
 
 
 
tsumujiさま (amadeus)
2013-01-29 16:32:14
>洛北1・・・志明院
>洛西2・・・大悲閣千光寺

了解です。

大悲閣千光寺は”超味がある”由緒書きです!
 
 
 
くろ (出たー!)
2013-01-29 17:05:14
洛西2の金蔵寺、お願いします。

ここは手に入れる勇気がないので。

貴重だと思います。
 
 
 
すいません (くろ)
2013-01-29 17:13:26
名前とタイトル逆になりました。

興奮してしまって。

お詫びに数えてみました。411もありましたよ。
 
 
 
由緒書きリクエスト (至誠館)
2013-01-29 20:43:15
お久しぶりです。

洛南2 舎利殿
洛西1 隣華院
洛中2 相国寺 大光明寺

をお願いします。

ところで、各寺院で作られているガイドブック(作っていないところも多いですが)は、amadeusさまは、買われていますか。教えて下さい。

 
 
 
至誠館さま (amadeus)
2013-01-29 21:05:23
>洛南2 舎利殿
>洛西1 隣華院
>洛中2 相国寺 大光明寺
了解です。

>各寺院で作られているガイドブック(作っていないところも多いですが)は、amadeusさまは、買われていますか。教えて下さい。
由緒書きがあれば、ほぼ買わないです、
なければ買います。
 
 
 
まずは (albero)
2013-01-29 22:24:55
日曜日はamadeus様のプラン通りに回りましたらうまく回ることができました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

amadeus様の記事を読んでちょうど由緒書きを分類しようとファイルを購入したところです。

洛西1 東海庵
洛北1 孤篷庵
お願いします。
 
 
 
alberoさま (amadeus)
2013-01-29 22:32:12
>amadeus様のプラン通りに回りましたらうまく回ることができました
それは何よりでした。

>由緒書きを分類しようとファイルを購入したところどういう順でファイリングするかは、個性が出そうなところですね(笑)。

>洛西1 東海庵
>洛北1 孤篷庵
いいですが、東海庵は今回のなので、出すのがちょっと恥しいですね・・・。
 
 
 
スゴすぎる… (京極堂)
2013-01-29 23:31:36
短期間でこれだけ収集した人は、いないでしょうね。まさにギネス的記録です…開始から現在までを日割り計算すると(笑)。そのコレクション数さらに増すのが、他人事ながら楽しみです。
リクエストは私も、洛北1孤篷庵です。自分がもらったかも分からないぐらいですから(笑)。
 
 
 
京極堂さま (amadeus)
2013-01-29 23:36:01
まさにコレクターで、その保存状態も特筆ものです。

それを実際に手に取って、最初から眺めるのも”圧巻”ですよ(笑)。
 
 
 
以前のアマデウス会で聞かれた (2級のほう)
2013-01-30 07:42:02
京都以外のものが本編に載っているというのは、サントリー山崎蒸留所ですかね。ここは確か住所的には大阪だったような気がします。JR山崎駅は、駅内に県境がある珍しいところですから駅より西は大阪府のはずです。
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-01-30 07:45:49
おはようございます。

>京都以外のものが本編に載っているというのは、サントリー山崎蒸留所ですかね
正解です!

比叡山延暦寺は京都と滋賀にまたがっていますが、完全に他府県なのに本編に紛れ込んでいるいるのは、この”山崎蒸溜所”です。

山崎散策での徒歩圏であるというのが、最大の理由ですね。
 
 
 
Unknown (WAN)
2013-01-30 12:47:39
すごいの一言ですね。
この数を整理整頓しているのは只者ではありません。由緒がきは、もらったその後が難しく、整理術見習いたいです。(以前、友人は由緒がきも携帯で読み取る形式にしろと不粋なことを言ってました笑)
私は、数はあると思いますが、現地以外ではほぼ再読しないから整理もされてませんね(泣)
私は朱印を集めていますが、由緒がきは経済的にも優しいしオススメですね。

何が見たいかといえば、FILEを含めて全部見てみたいです(笑)
 
 
 
Unknown (WAN)
2013-01-30 12:49:25
龍谷大学ミュージアムまで(笑) 
これは、夏の旅の際ですね。
 
 
 
WAN師匠 (amadeus)
2013-01-30 12:52:37
>、現地以外ではほぼ再読しない
僕は”本編”を書くので、その際に必ず通読します。

そして本編が書き終わるとすぐに、ファイルの”所定の場所”に戻します。

>由緒がきは経済的にも優しいしオススメですね
何より”内容があるので役に立ち”ます。

>FILEを含めて全部見てみたいです
その気落ち、よく分かります。
僕もたまに眺める時があります。
しかしこれは持ち出しが大変です。
重いんです!!!
10巻一気には絶対にムリです。
 
 
 
WAN師匠 (amadeus)
2013-01-30 12:54:49
実はその前に1度行っているんですね!
驚いたでしょう(笑)。
その後は全然ですが・・・。

ちなみに泉屋博古館もありますよ。
 
 
 
東海庵は (albero)
2013-01-30 15:19:55
東海庵の由緒書きはどうやって手に入れられたのですか?
この間行ったときは配られていませんでしたけど。
 
 
 
alberoさま (amadeus)
2013-01-30 16:15:00
僕が拝観した時(1/12)は、普通に入口で貰えたのですが・・・。
 
 
 
Unknown (WAN)
2013-01-30 17:42:49
龍谷ミュへ何をしに!?
と驚きました。
泉屋も純粋にではありませんしね(笑)
 
 
 
ん? (maybe)
2013-01-30 18:20:56
ん?1
維新の道?

霊山歴史館で頂けるのでしょうか?


ん?2
保津川下りは記入漏れでしょうか?


 
 
 
どうしてでしょうか? (albero)
2013-01-30 19:07:01
僕が行ったときはなくなってしまったのでしょうかね。
ちゃんと請求しな方からかもしれませんが残念です。

ファイルを5冊用意してamadeus様の分類を見ながら仕訳してます。
絶対僕の方が少ないので良いお手本になります。

ファイル整理のことでお伺いしたいのですが、冬の旅のパンフレットのように場所に属さない資料は別ファイルを用意されているのでしょうか。
 
 
 
WAN師匠 (amadeus)
2013-01-30 20:38:55
>龍谷ミュへ何をしに!?
何をしにって、仏像や書画を見にですよ!
失礼な(笑)!

たまにはそういうのも見ていると、ある瞬間にビビッときて目覚めたりするのかなと思って・・・。

未だに熟睡中ですが(笑)。

>泉屋も純粋にではありませんしね(笑)
純粋!純粋!失礼な(笑)!!!
 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-30 20:40:58
>維新の道?
霊山護国神社で貰えます。
霊山歴史館には、記載のように霊山歴史館のパンフレットがあります。

>保津川下りは記入漏れでしょうか?
いえ。持ってないからないのです。
 
 
 
alberoさま (amadeus)
2013-01-30 20:54:24
行かれたのがその日の最後の方で、予定枚数がなくなったとか・・・あるのかも・・・勝手な予想ですが。

>ファイルを5冊用意してamadeus様の分類を見ながら仕訳してます
仕分けの方法は自由ですよ。
僕は飽くまで
”地図をなめるように並べる”派
ですが(笑)。

>冬の旅のパンフレットのように場所に属さない資料は別ファイルを用意されているのでしょうか
これは”スルド過ぎる”質問ですね。
僕は本編を書くこともあり、案内の冊子は必ず買います。
そしてそれは、無造作に箱の中にまとめて入れてあります。
意外でしょう。
由緒書きが貰えないところもあるのに・・・。

実は由緒書きが貰えない所のは、
「そのページだけカラーコピーして、ファイルのしかるべき場所に入れてある」のです!!!
これは厳密には由緒書きではないので、今回のリストからは外しています。
またこれと半券だけしかないところも外しています。
ですから実際のファイルのページはこれよりもう少し多いのです。

こんな細かいところにツッコミが入るとは思っていませんでした。
alberoさま、さすがです!
 
 
 
中身も (albero)
2013-01-31 12:11:22
amadeus様
変に引っ張ってしまって申し訳ありません。

お褒めの言葉ありがとうございます。
自分もファイルに整頓しようと考えていて疑問に思っただけですから。

中身をどのように整理されているのかも公開していただけるとありがたいです。
 
 
 
alberoさま (amadeus)
2013-01-31 12:22:11
>中身をどのように整理されているのかも
いや、どうもこうも普通ですよ(笑)。

1神社仏閣で1シートです。
ただし塔頭は表裏で1つずつですので、1シートで2塔頭です。

別に規定がある訳でもなく、単なる”amadeusルール”です。

今回の公開も、中身を出して由緒書きそのものだけの公開のつもりなんですが・・・。
 
 
 
もう締め切られましたか? (ruri)
2013-01-31 22:22:56
遅まきながらリクエストお願いします。
洛東1の「野村碧雲荘」と「清流亭」
どんなパンフレットなんでしょう・・気になります♪
 
 
 
ruriさま (amadeus)
2013-01-31 22:38:23
共にパンフレットではなく、参観時に頂いた資料です。

ただし前者は参観したことを公表することすら嫌がるので、申し訳ないですが出せません(本当に藪ヘビになるので)。

本当にいろいろあるのですが・・・ここには書けません・・・。
 
 
 
お願いします (京都好きな人)
2013-02-10 16:04:44
リクエストが遅くなってすみません。 洛西1の龍安寺蔵六庵と洛北1の大徳寺芳春院をお願いします。
 
 
 
京都好きな人さま (amadeus)
2013-02-10 17:55:16
もうバレバレなのでぶっちゃけで書きますが、「由緒書き公開」は、拝観報告や特別拝観の案内がない時の”余事象”的な掲載です。

よって1番掲載の優先順位が低いので、
順番がまわってきたら掲載しますし、
その他の掲載が現れれば、掲載できません
ので、悪しからず。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。