ひろかずのブログ

加古川市・高砂市・播磨町・稲美町地域の歴史探訪。
かつて、「加印地域」と呼ばれ、一つの文化圏・経済圏であった。

豊沢団平さんのこと(12) 豊沢団平年譜(1)

2019-02-08 09:36:35 | 豊沢団平さんのこと

 豊沢団平のことを年譜(1)・(2)で整理しておきます。

     豊沢団平年譜(1)

 文政10年3月21日  誕生  団平寺家町西の町の醤油屋に生まれる

 天保6年       9才   入門

 天保9年        12才  三代目広助に入門、力松を名乗る

 天保11年       14才  天満の芝居に出演、初めて一場を持つ

 天保13年       16才    丑之助と改名

 天保14年       17才  三弦の横綱格となり、若太夫を弾く

 弘化元年        18才  豊沢団平を襲名 長門太夫の合三味線となる

 嘉永2年       21才  母もと女死去(65才)

 安政元年        28才  妻、八重を娶る

  〃           〃   養父、安次郎死去(68才)

 万延元年        34才  初めて女児を得たが死産

 文久2年        36才  長男が生まれたが死去

 文久3年        37才  父平蔵作州にて死去(81才)

 慶応元年        39才  平三郎誕生

 慶応3年        41才  国吉誕生

  明治2年       43才  母八重死去

    八重死去後、千賀を娶る(no4632)

 *写真:豊沢団平

 ◇きのう(2/7)の散歩(11.461歩)

 〈お願い〉

  「ひろかずの日記」 http://blog.goo.ne.jp/hirokazu0630b

   時々、上記の「ひろかずの日記」のURLもクリックください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊沢団平さんのこと(11)... | トップ | 豊沢団平さんのこと(13)... »

コメントを投稿