タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

そうでもなかったんだ

2016-04-06 09:16:24 | その他
 30年ぶりに大学時代にお世話になった先輩にお会いした。そして、とても楽しいひとときを過ごすことが出来た。
当時、自分はませていてしかも背伸びをしていたから、中学高校時代に大概のことはやりつくしてしまったおかげで、大学生活はこの上なく退屈で学校には必要最小限しか行かずにバイトに明け暮れていた。そんなおかげで大学時代の友人と呼べる人間ははぼ皆無で、ただ一人その先輩を除いて会いたいと思う人もいなかった。

 しかし、先輩といろいろな話をしているうちに自分も案外楽しくやっていたんだということに気がついた。自分にとってはあっても無くても良い4年だと思っていたけれど、そうでもなかったようだ。

 帰り際にお会計をしようと思ったらいつの間にか先輩が済ませてくれていた。ごちそうさまでした。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい声

2016-03-31 15:39:58 | その他
 たまたま母校の出身クラブのHPを見ていたら、見覚えのある名前と顔に気がついた。これは大学時代お世話になった先輩のご子息だとピンときた。
 早速、事務局に問い合わせてみると「ビンゴ!」まさしく息子さんで、しかも父親である先輩も現在東京に戻っているという。

 インターネットは世界がつなげるだけではなく時もつなげるらしい。早速、電話してみたら懐かしい声がした。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川橋の鰻屋さん「石ばし」

2016-01-31 00:18:35 | 東京
 昔からの友達に「石ばしでウナギ食おうよ」というありがたいお誘いがあった。その友達は和食器を扱うお店の旦那で、こちらのお店の食器のいくつかも彼の店のものだというから大したものだ。

 このお店は以前お世話になった某有名企業の専務さんとご一緒をさせていただいた時にお話を伺っていた。その専務さんは生まれも育ちも江戸川橋あたりで、とにかく亡くなられたお父様の大の好物であったそうだ。その専務さんとは桁が違うが、自分にも良い思い出が一つ増えた気がする。

 思い出というスパイスは人それぞれだが、あるとないとじゃ大違いだ。




石ばしオリジナル日本酒。山口の杜氏さんにお願いしているとのこと

白焼き。ふわっとして美味だ。女将さんが言うにはウナギは1月〜2月が一番美味しいのだそうだ。

口取りは湯葉ともずくとたらこを天日に干してカラスミ風にしたもの

キモ、中落ち、レバーともう一つは何だったか・・文句無しに美味しい

うな重。うなぎは飯田橋の水で泥を吐かせたもの。昔からの仕入先だそうだ。

因みに以前に食べた特上はコレ↓


ごちそうさまでした。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停の名前

2016-01-27 09:46:30 | 東京
 富久町に引っ越してからというもの、どこに行くにも都バスを使うようになった。一番多く乗るのは家のすぐ近くから乗れる「白61」。これは新宿から江戸川橋駅、目白駅を経て練馬車庫へ行く。こいつに乗り、江戸川橋で有楽町線に乗り換えてサンシャインに通勤している。朝は10分間隔で走っているし、ほぼ時間通りに来て、しかも渋滞もないのでたいへん使い勝手が良い。また、江戸川橋で「上58」に乗り換えれば行きつけの千石の病院や駒込病院にも行ける。

 次によく乗るのが「池86」で、こいつは明治通りを走って池袋と渋谷を結んでいる。副都心線が出来たせいで昔より本数は減った気がするが、高校時代にもよく使った路線である。乗っているとなんとなく懐かしい気がする。ただ、バス停の名前がずいぶん変わったように思う。たしか「新宿追分」「新田裏」「雑司ヶ谷小学校前」なんて言う名前のバス停があったと思うが、それぞれ「伊勢丹前」「日清食品前」「東京音楽大学」に変わっている。「東新宿駅前」「新宿コズミックセンター」なんていうのも新しい名前だ。地名、交差点、通りの名前などはあまり変わることもないが、建物や施設名だと変わってしまうから仕方のないことかもしれない。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿に引っ越しました。

2015-11-05 16:37:50 | その他
しばらく江古田に住んでいようと思ったのですが、機会に恵まれたので引っ越すことにしました。
それがいかに面倒なことでも、結果として正しくない選択だとしても、やらずに後悔するよりは前に進むことをポリシーにしているのでそういう選択になるのです。

早速、区役所に転入届を出しに行くと、まあ外国人とお水系の格好の方が多いこと多いこと・・
いずれにせよまた新しい生活が始まります。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト優勝おめでとうございます

2015-10-03 10:07:55 | その他
ここ数日はヤクルトスワローズの野球に釘付けだった。思えば青山高校に入学したのが1975年だからファン歴もかれこれ40年になる。77年だったと思うが、その時お付き合いをしていたガールフレンドとまだ芝生席だった外野ではなく内野席でデートしたことは記憶に残っている。自分にはカルピスではなくヤクルトが「初恋の味」なのだ。その翌年はヤクルトと阪急の日本シリーズを新宿の今で言うスポーツバー(単なるTVがある喫茶店)で観戦していて優勝が決まった瞬間の盛り上がりも覚えている。

当時も若松、大杉、マニエル、松岡、安田なんて個性的な選手が多かったが、今年のヤクルトも当時に優るとも劣らない素晴らしいメンバーだ。
このままCSも勝ち進みパ・リーグの優勝チームも撃破してほしい。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒さ

2015-08-20 15:11:13 | その他
3月から続く頬の紅斑を治療するために数種類のステロイドを使っても良くならないので薬を変えることになった。
もっとも病名自体も「アレルギー性皮膚炎」から「酒さ」に変わったのだから薬も変わって当然といえば当然だ。

酒さとはどんな病気か

 中年以降に主として顔面に生じる原因不明の慢性炎症性疾患で、紅斑性酒さ(こうはんせいしゅさ)、酒さ性ざ瘡(しゅさせいざそう)は女性に多く、鼻瘤(びりゅう)は男性に多くみられます。

原因は何か

 根本的な原因はよくわかっていません。症状を悪化させる要因としては、精神的緊張、紫外線、温熱、寒気、飲酒、香辛料などがあります。女性では閉経前後に悪化しやすいこと、片頭痛の合併が多いことなどから、血管を拡張させたり収縮させたりする血管運動神経の異常が考えられています。

症状の現れ方

 鼻、眉間、頬、あごなど顔面の中心に、ほてり感を伴う潮紅、毛細血管の拡張がみられる症状は、第I度(紅斑性酒さ)と呼ばれます。化粧品や石鹸などの軽い刺激でもひりひりしたり、灼熱(しゃくねつ)感が生じ、いわゆる敏感肌といわれます。
 紅斑性酒さの症状に加えて、赤い丘疹や膿疱(のうほう)が多発する症状は第II度(酒さ性ざ瘡)、鼻や頬を中心に結合組織の増殖を伴って隆起し、腫瘤(しゅりゅう)状を示すものは第III度(鼻瘤)と呼ばれます(図35)。

治療の方法

 完治しにくく経過が長いのが特徴ですが、対症療法により良好な状態にコントロールすることが可能です。症状の強い時はテトラサイクリン系抗生剤(ミノマイシン、ビブラマイシンなど)の内服が有効です。副腎皮質ステロイドの塗り薬は一時的には効くようにみえますが、病態を悪化させるので使われません。原因で述べた悪化因子をできるだけ避けることも必要です。

酒さに気づいたらどうする

 なかなか治らず、よくなっても軽微な刺激で急に増悪することがあります。不安も大きいと思いますが、皮膚科専門医のもとでコントロールを続けてください。

・・なんてことがネットに書いてある。
抗アレルギー剤とセレスタミン(ステロイド)の他にミノマイシン(抗生物質)とメトロニダゾールという軟膏が処方された。
また、病院が増えた。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本渓水洞

2015-08-17 15:18:57 | 中国
このアジア最大の鍾乳洞を見るには大連からバスで5時間で本渓市へさらに乗り換えて1時間弱かかる。
瀋陽空港からのほうが本渓市まで1時間ほどとはるかに近いだそうだが、土地勘が全くないので大連経由にした。
現地では以前大連の飲み屋で知り合い、その後日本人と結婚したのだが:ちょうど里帰りしているという知り合いがいたので彼女に面倒をお願いした。





本渓水洞はまあ1度見るのはいいが九寨溝のようにまた行こうとは思わない。そんな程度だった。本当は秋の紅葉がきれいらしい。
いつでも私のようなわがままな旅人に対して皆とても親切にしてくれる。いつでも「うるるん紀行」状態である。











帰る時ともなれば一族総出で見送ってくれる。「再見!」「再見!」ちぎれるくらい手を振る彼らに私も「再見!」と答える。
もう二度と会うことがないことはわかっている。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクで思ったこと

2015-07-23 09:53:21 | それ以外の国


業界の視察ツアーでバンコクに行ってきた。いろいろな工業団地の日系企業を見学してまわってきたが、どこの行員もよく働いていた。
1日の最低賃金が300バーツというから1100円程度でみっちりと働く。聞けば彼の国には相続税がないから持てるものと持たざる者の格差は広がる一方でこういった工場ではたらく行員さんはどこまでいっても持たざる者なのだろう。
かつて東南アジアの優等生と言われいち早く外資の工場を誘致してきたが、裾野の教育が行き届かないからいずれベトナムに抜かれてしまうだろう。ただ、元来この国は隣のミャンマーやカンボジア(クメール)といった国と勝ったり負けたりを繰り返してきてベトナムのような徹底さが感じられない。言い換えれば穏やかである。





仏塔なども見て回ったがどこかガウディーが作ったグエル公園と似ている気がした。こちらのほうが古いはずだ。






夜の街に繰り出すと東南アジアらしい喧騒に包まれた。ゴーゴーバーやらニューハーフバーやらビールを飲んで眺めているだけなら100バーツほどである。さすがに1日300バーツで懸命に働く姿を見た後では気が乗らない。
渋滞もひどいし、食べ物もどちらといえば好きではない。ただ友達に教わったソンブーンという店で食べたカニは美味しかった。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリの一次除菌終了

2015-07-07 10:39:31 | その他
ヘリコバクター・ピロリの除菌のため病院で処方されたアモキシシリン+クラリス+ネキシウムを1周間飲み続けた。あとは2ヶ月後の再検査できちんと除菌されていることを願うだけだ。だめだと2次治療としてクラリスからメトロニダゾールという薬に変えてもう一度やるらしい。

尿酸値を下げるためにフェブリクを処方してもらった。昔はユリノームとかだったが最近はこちらのほうが良いらしい。

アレルギーは抗アレルギー剤+セレスタミン系の軽いステロイド剤+ステロイド系の軟膏で収まりつつある。

目は視神経欠損が緑内障によるものだと問題なので眼圧の検査などをしてもらったが異常が認められず経過観察となった。2ヶ月後に再検査する。

虫歯の治療と花粉症を治すための舌下免疫治療・・いつの間にか病院だらけだ。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパッショネートユース

2015-06-18 09:19:16 | その他
人間ドッグでいくつか問題が見つかった。尿酸値が高いのはアンセリンでなんとかコントロールするつもりだ。とは言っても、いつ発作が起きてもおかしくない数値なのでちゃんとした医師の診断と処方、加えて生活習慣の改善は必要だ。ピロリ菌に関しては、薬によって除去するしかないので早めに病院にいくつもりだ。それよりも眼と耳の方が問題なのだが、ほぼ加齢によるものなので、念のため専門医の診断は受けるつもりではあるが改善することもないだろう。幸い致命的な問題は発見されなかったから、丈夫な身体に産んでくれた両親に感謝だ。

話は変わるが、私のまわりにも適切な治療法がない深刻な病気を抱えている人々がいる。こういった病気に対して日本でもコンパッショネートユースと呼ばれる実験的な救済治療が許可されようとしている。反対意見もあるらしいが私は賛成で、もし自分がそういう状態になったら間違いなくコンパッショネートユースを望むと思う。

医療は本質的に「救い」であるべきだと思う。それにはもちろん「心の救い」も含んでいるからだ。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tレグ

2015-04-06 09:02:35 | その他
今年も花粉症に悩まされているが、それでも病院で処方してもらったディレグラという薬が効いて、どうにか持ちこたえている。その病院でシダトレンという舌下免疫治療を勧められたのだが、イマイチ仕組みもわからず疑心暗鬼だった。ところが、昨日NHKスペシャルを観て全て納得がいったので時期が来たら安心して治療を始める気になった。きっとプラシーボ効果も加わって自分はめちゃくちゃ効く気がする。

それにしても、妊婦や赤ちゃんを出来るだけアレルゲンから遠ざけて衛生的にしておくことがアレルギーに関してマイナス効果でしかなかったとは心底驚いたし、息子には誤った育児をしてしまい申し訳なかった。生まれて物心がつくころまでは田舎で暮らすのが良かったのかもしれないが、残念ながら親が耐えられなかっただろう。

近い将来アレルギーのメカニズムがさらに解明されて、仮に発症しても完全にコントロール出来るようになることを期待している。とても明るい話題だし、それを発見したのが日本人だということも素晴らしいことだ。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕やけだんだん

2015-01-20 08:43:25 | 東京


お休みの日は日頃の運動不足を補うために東京の名所をカメラを片手に一人でブラブラと回っているのだが、これが意外と楽しい。先週は本郷三丁目から不忍通りを抜けて谷根千まで歩いた。特に谷中銀座は最近観光客が多くとても賑わっている。昔ながらのおせんべい屋さんだの佃煮屋さんだのを眺めているとなんだかホッとする。



日暮里駅から谷中銀座に向かう途中に「夕やけだんだん」という階段があるのだが、荒川区のHPによると一般公募によるネーミングだそうだが優しいイメージが伝わる素晴らしいネーミングだと思う。ただ、ここが台東区でなく荒川区だとは思いもよらなかった。



カヤバ珈琲で一休みしようと思ったのだが外まで行列を作っているようなのであきらめて愛玉子で一服。






そう言えば、つい最近「夕やけだんだん」ならぬ「ダンダダン酒場」で仲間で飲んだっけ。「だんだん」も「ダンダダン」もどっちもとても優しかった。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古物はタイミングが全て

2015-01-08 10:48:31 | その他
引っ越してくる時にはマンションの駐車場が満車で、やむを得ずお気に入りのスカイラインを売り飛ばして来たのだが、それからほぼ2年待ってやっと順番が回ってきた。目の前の駐車場が空いたとなれば車を買わない手はない。

さっそく、ネットで中古車を検索してみるとスカイラインは思ったより高くて買う気が起きない。もっとも、江古田の道はどこも狭いので本当はコンパクトカーのほうが便利そうな気もするがやっぱりセダンが良い。トヨタの車はあまり好きではないし、スカイラインがダメとなるとBMW、audi、MBあたりから選ぶしかない。

予算を去年1年の投資信託の利益に設定して探してみるとおあつらえ向きのBMWを発見。
年式は2008年式と少々古いが、19000キロしか走っていない上物だ。すぐに問い合わせを入れて仕事が終わると横浜までとんで行く。これがとても良い。
即、契約。中古物はタイミングが全てだ!

そういえば、一昨年の暮れにもそんなことを思って横浜までアコギを買いに来たっけ。あまり弾いてないけど・・
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お急ぎの京都

2014-12-27 16:15:21 | 東京沖縄以外の国内
6:30羽田発JAL101便
7:40伊丹着 (8:05)7:55

8:17大阪モノレール→南茨木8:18
9:00阪急線準急河原町行き高槻で快速急行に乗り換え→西院9:17着
10:00金閣寺着
10:00〜10:30金閣寺拝観


11:00東山慈照寺着
11:00〜11:30銀閣拝観


12:00南禅寺着
12:00〜13:30昼食と拝観(順正がお休みだったので八千代にて)


14:00清水寺着
14:00〜14:30拝観




15:00伏見稲荷着15:00〜15:30お参り





16:00第一旭本店にてラーメン
17:00京都駅発リムジンバス
18:00伊丹空港到着予定


18:30伊丹発JAL130便
19:35羽田着

あー忙しかった・・・
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン