王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

5日 麻生氏、台湾有事「日米で防衛」発言が波紋 台湾「歓迎する」立場示す

2021-07-11 09:26:14 | 中国関連
5日麻生副総理兼財務相は都内の自民党議員の会合で「台湾で大きな問題が起きれば『(集団的自衛権行使を可能とする安全保障関連法の)存立危機事態に関係する』と言ってもおかしくない。日米で台湾を防衛しなければならない」と語った事に中国は強烈に反応し翌6日趙立堅外務省報道官は記者会見で、「中日関係の政治的な基礎を損なう」「強烈な不満と断固たる反対」などと表明した。 
とありますが、日中双方割にLow key (静かに)で一週間過ぎました。
日本の大手マスコミはスルーです。
浜爺はこの間 大紀元(米国ベース 親台湾派)唐靖遠氏の遠見快評に注目していましたが、日本語版の動画で大筋を知る事が出来ました。
唐靖遠氏です〈ネットより)

事は7月1日 中共創立100周年の習近平党総書記(国家主席) の、ここをクリック⇒天安門の大演説に端を発しているようです。
こぶしを振り上げる習近平主席〈ネットより)

中國をいじめたり圧迫する外国勢力は「頭が破れ血を流し人民の壁に阻まれる」とぶち上げ、「台湾の(武力)解放と統一は共産党の歴史的任務だ」と言い切りました。まさに戦狼外交その物です。
そして日本側の(非公式)反応が麻生副総理の談話です。
台湾有事が起きる様なら「(集団的自衛権行使を可能とする安全保障関連法の)存立危機事態に関係する」と語りました。
台湾当局は当然、この見解に歓迎の意を表しました。唐氏の見解によればこの発言は米と台湾、米と日 と個別に有った三国関係を 米を基軸に台日三国の軍事同盟にまで広がる強固な連携を生むと中共側に理解されたようです。100周年記念前に決まっていた南シナ海での軍事演習を取りやめたと語りました。日本の対中強硬派の盛り上がりを避けたと思われます。日本人がもっと法治意識が高ければ「存立危機」回避の法整備を更にする筈ですが、平和憲法絶対信者もいて「なし崩し的に運用が進む」のでないかと心配な面が有ります。「自衛権の行使はこれを認めない」なんて言ってる間に大勢の日本人が死ぬかもしれませんが、その数1000人までは我慢の範囲とか冷静に「我慢の限度」を計算していれば兎も角、100人も死ねば、逆上してしまう民族性が怖い所です。台湾有事の際、尖閣列島や第一列島線封鎖の為の貴重な西南諸島が無事ではない事は想像できます。
これを機にしっかり法治で解決できる決りをいろいろ考えておいてもらいたいものです。

写真:麻生副総理兼財務相〈ネットより)

zakzak:
麻生太郎副総理兼財務相が講演で、「台湾で大きな問題が起きれば『(集団的自衛権行使を可能とする安全保障関連法の)存立危機事態に関係する』と言ってもおかしくない。日米で台湾を防衛しなければならない」と語ったことが波紋を広げている。日本政府は表向き沈黙を装っているが、蔡英文総統の台湾は歓迎し、習近平国家主席主導で軍事的覇権拡大を進める中国は反発している。
 注目発言は、沖縄選出の自民党議員が5日、都内で開いたパーティーでの講演で披露された。
 麻生氏は、台北市でのデモや騒動に中国が軍隊を派遣して「中国の内政問題だ」と主張する有事シナリオを紹介。そのうえで、「次は沖縄。そういうことを真剣に考えないといけない」と強調。「日本を防衛する力をきちっと準備しないといけない」とも訴えた。
 「台湾有事」は「日本有事」に直結するという“安全保障上の常識”を語ったものだが、その反応が興味深い。
 加藤勝信官房長官は6日の記者会見で、「台湾有事に関する政府の考え方を問われても仮定の問題であり、直接の答えは差し控えたい」と語った。ただ、英紙フィナンシャル・タイムズは先月末、自衛隊と米軍が「台湾有事」を想定した共同訓練を実施していると報じている。
 台湾の外交部(外務省)の報道官は同日、国際社会や各界の友人が台湾海峡の平和と安定に引き続き関心を寄せているとして歓迎する立場を示した。中央通信社が運営する日本語サイト「フォーカス台湾」が報じた。
 一方、中国外務省の趙立堅報道官は同日の記者会見で、一方、中国外務省の趙立堅報道官は同日の記者会見で、「中日関係の政治的な基礎を損なう」「強烈な不満と断固たる反対」などと表明した。 
(引用終わり)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵便局員が死亡のひき逃げ無... | トップ | 男性に刃物の傷やボーガンの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国関連」カテゴリの最新記事