二泊三日、
強行軍の上海出張から何とか帰還しました。
肝心のお仕事の方も、想定の範囲内で何とか終えることができました(^^)v
上海に来るのは今回で三度目(の筈…)ですが、冬は今回が初めて。
印象として、気候は日本とほとんど変わらない印象ですが。

今回は2/1、まず関空で今回利用の
航空会社便の出発が遅れ、上海・浦東空港到着も当初予定の15:30⇒17:00過ぎに延着でした。


実は、シンガポールから飛んで来る別の出張者(彼は違う
航空会社便で15:00過ぎに浦東空港)と合流する予定でしたが、私の便遅れで、約二時間近く空港で待たせる羽目に…m(--)m
という事で、この日は空港⇒ホテルにチェックインするのみに。
今回のホテルは、仕事場から至近距離の中山西路沿いのビジネスホテル
MOTEL268(朝食付、一泊約250人民元也)。

内装・設備もまずまずですが、風呂がシャワーしかない(お湯も余り勢いよく出ない)点がちょっとね…。でも、ホテルのすぐ外にはコンビニ(飲料、軽食が買える)もあるし、私にとっては一応 Acceptable です。


チェックイン後、早速、上海在住の仕事仲間らと夕食に。
ホテルから歩いて、少し路地裏みたいな所に入った
『鮮箸坊』というお店。
何でも、上海の日本人駐在員が言うには路地裏の隠れた名店らしいです。
日本の「るるぶ」などでも紹介されているお店だそうです。

料理の写真を撮り忘れましたが、紹興酒を飲みながら、野菜・魚・肉、いずれもなかなかの味でした

