モックンが行く!(続・モックンの日記)

前作「モックンの日記」の続編です。
ランニング、ゴルフ、旅行 etc...、徒然なるままの随想ですm(^^)m

姫路シーサイドゴルフコースでラウンド(2011年4回目)

2011-05-04 18:50:34 | ゴルフ&練習

新しくゲットしたテーラーメイドの白ヘッドのドライバーの試打を兼ねて、
2号&ゴル友の皆様と、久々の姫路シーサイドゴルフコースでラウンド。

ラウンド前にゴルフコースに隣接する、ドライビングレンジで、ドライバーを
試打してみましたが、


↑ ↑ ↑
US版の 『 R11 』 はバランスがD4とモックンにはやはり重過ぎ・・・。
少しバランスダウンのチューンアップをしてから投入する事に決定。


↑ ↑ ↑
一方、US版の 『 Burner Superfast 2.0 』 は、ヘッドのみUSから
輸入、購入ショップでシャフトを入れてもらって日本仕様にチューンアップ
したもので、結構振り易く(モックンには軽い位)、結局、この日はこれのみ
をラウンドに投入。これ、2号も結構当たって方向良く打てるみたいで、
2号とともに共用してラウンド。

この日は、白ティからのラウンドで、前半はINコースから。

前半は、モックン 41 (5パー、3ボギー、1ダボで、14パット)
テーラーのドライバーでOB1発打つも、まずまずでしょうか。

一方の2号は58 (16パット)
ドライバーは上手くいくのだが、2打目以降とアプローチに悩む。

続いて、後半OUTコースは、


モックン 43 (5パー、2ボギー、1ダボ、1トリで、17パット)。
トータル 41-43-84 (31パット)。

鬼門の8番ミドルは、この日もレイアップミス等でトリの撃沈・・・。
新ドライバーの調子は、最後まで今イチでした・・・。

2号は52 (19パット)。
トータル 58-52-100 (35パット)。

やはり、後半もアプローチに加え、パターに苦しむ。
しかし、テーラーメイドの新ドライバーは、モックンよりも上手く使いこなせて
いたような感じ。

という事で、Burner はしばらく2号が使用することに決定!


モックンは、R11 の再チューンアップに期待します!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿