湖南オヤジのlast stand

50代オヤジのささやかなチャレンジ記録です。

長時間動いて足と心をいじめる練習(1) 比叡山50kmコースで・・ (2018UTMFまであと41日)

2018-03-17 23:59:59 | ランニング

さて・・

先週の音羽山でトレラン基本体力はついていることが分かったので、次は長時間動き続ける耐性づくりとトレランの脚づくり、そして折れない心づくりに取り組む。

同時に寒冷時のウェアリングと夜間走行練習と欲張ったら、思いあたる練習場所は今の時期「比叡山50km」しか無い!と意気込んで

金曜、勤務終了後、帰宅途中にドラッグストアで買い込んで準備。

レースではないので、50kmの山道の行動中の飲食は自分で賄わなければならない。

セルフ補給計画

水分
2L常時持参。フラスク2+ハイドレーションパック1Lは緊急時用。20km終えた時点で延暦寺で補給。

行動食
カロリーメイトゼリー×4  計800kcal
アミノバイタルゼリースーパースポーツ×4 計400kcal

:カロリーメイトゼリー 1袋215gあたり

  エネルギー(kcal) 200  たんぱく質(g) 8.2 脂質(g) 4.4  炭水化物(g) 33.2 カルシウム(mg) 200  マグネシウム(mg) 50 リン(mg) 175  ビタミンD(μg) 2.8 ビタミンE(mg) 3.2  ビタミンB1(mg) 0.6 ビタミンB2(mg) 0.7  ビタミンB6(mg) 0.7 ビタミンB12(μg) 1.2  ナイアシン(mg) 6.5 葉酸(μg) 120  パントテン酸(mg) 2.4 食物繊維(g) 2  食塩相当量(g) 0.08

:アミノバイタルゼリースーパースポーツ 1袋(100g)あたり

  エネルギー:100kcal/たんぱく質:3.0g/脂質:0g/炭水化物:24g(糖質:23.8g/食物繊維:0.2g)/ 食塩相当量:0.05g/アミノ酸:3.0g(ロイシン:0.69g/イソロイシン:0.56g/バリン:0.47g/アルギニン:0.86g/他アミノ酸:0.42g)/クエン酸:1200mg

  この2つの組み合わせのポイントは、たんぱく質をしっかり摂れる、ということ。比叡山の激坂で嫌でも破壊される筋肉の栄養補給に効果はある、はず・・

  また、カロリーメイトゼリーのMgは50mgとMag-onエナジージェルと同等、アミノバイタルゼリースーパースポーツのクエン酸はパワージェル梅の410mgより多い。

  この2つの組み合わせの難点は塩分が少ないことと、水分多いので重い、嵩張る、ということ。

固形食。
お昼に菓子パン、展望台自販機でチチヤスのコーヒー牛乳
延暦寺に20km登り返したご褒美に茶店でお抹茶セット。
夕方のおやつにランチパックピーナッツ
夕食にランチパックハムチーズをドライブウェイ展望台の自販機でスポーツドリンクで流し込む。
ラストの延暦寺横川からの激走に備え横川駐車場でアイス。

と、準備・・して就寝。

京阪坂本駅を7時過ぎにスタート予定であったが・・・

Zzzzzz・・・ 

あ、あ~~、またまた見事に寝坊・・汗;。

 

あわてても仕方がないので、自宅近くの すき屋 で牛丼大盛り でエネルギーを充てんし、

坂本到着。

で、スタートしようとしたら・・・あ、GPSウォッチ忘れた・・・ 仕方がないので、スマホTORQUE G03に入っているYAMAPを使うことにする。このアプリ、地図データをダウンロードしておけるので、行動中通信を機内モードにして、バッテリーの節約ができる。(終了後の軌跡)

大宮川林道を走って登っていき、

・・ゼーゼー 

9:55 最下地点の大宮川林道のラストの激登りから5kg背負ってスタート。

・・・完走できるのかしら・・

激坂、意外に走れて

10:25 大会のスタート地点 根本中堂 の上。 改修工事が本格化 してます。

前半のテーマ 呼吸に余裕もたして動き続ける。下りは淡々とテンポよく。登りはお尻、ハムを使って省エネ。

寒そうなので、ウィンドジャケット、ウィンドパンツを着用のままで行動を続ける。着たり脱いだりを意識する。(ノースのスワローテイルジャケット。パンツ。ジャケットは旧式。タイトフィットでないのでザックの上から羽織れる。)

あれ? 雪?

と大比叡に登りだすと・・夕べの雨、この辺は雪だったのね~~。気温3℃。

UTMF当日は明け方で氷点下の可能性大なので、シュミレーションにちょうど良い・・

でも、寒い。半そで半パンで登ってくるランナーさんとすれ違うが、止まったら寒くないのかな・・

と、思いながら下っていく。

つつじヶ丘

水飲対陣之跡碑

さすがにここまで下ると雪は溶けている・・・

東山63を地蔵谷に降りて・・・相変わらず荒れてます。

 

心拍数に注意して休まず登る。

 ぜーぜー

そうこうして

中継所を左に降りて谷から這い上がって、ドライブウェイ展望台。

昼食の飲料はチチヤスで・・・え!、売り切れ!。

ショック受けるが、他の飲料で我慢。

大休止後、再開。

え?

どこだ???

ここ?

どこだ? 

あ、ここ? でも通過はできる・・

そうこうして

あ~~道が無い、崩れてる!!慎重にトラバースして・・

白龍大明神の裏でした。

今年の5月の大会に間に合うのかしら・・

坂本に降りる・・・

千日回峰行 修行の地 無動寺明王堂

ここから頑張らずに走り切る!!

日吉東照宮に登り返して

参拝したことなかったので参拝

比叡山高校野球グランドまで登り返して、登りパート再開。

レースではここは心拍MAXまで追い込んで必死に登るのだが、今日は登りはすべて歩き。体力温存。

とはいうものの・・しんどい。

ぜーぜー。

ぜーぜー

もう少し!!

ケーブル延暦寺駅 

良い眺め・・・

14:53 前半20km終了 休憩15分程入れて4時間28分

一昨年の大会では3時間12分で20km終えたのでなんともまったりペース。トレーニングなので良いのです。

延暦寺からの前半は激坂を30分やっつけた後にしてはまずまず・・・

で予定通りご褒美、美味しかった!! 17分休憩

 

15:10再開。後半30km。後半はチンタラ脱力系で進むことにする・・ところで日没どこで迎えるつもりなんだ??汗;

西塔に向かう・・・

西塔に入り

浄土院

観光している余裕はないが・・パチリ。

拝観料払わないので自然歩道経由で釈迦堂 

レースでは奥の にない堂 から降りてくる。

いかんいかん。観光している場合でない。先を急ごう!

青龍寺下りていく・・・

飛ばしたくなるのを我慢して淡々と下る。

ところで、今日はシューズの選別も兼ねる。

昨年のUTMB(TDS)の後半で活躍したウルトラ カーディアック II  クセのないつくりで、特徴は?と聞かれると困るのだが・・ソフトだけどしっかり走れる、と、あたり前のことがつめられていると感じる。グリップも木の根や苔以外は滑った記憶がないので良い感じ・・

激坂を降りて・・

青龍寺。

レースではここから横高山への登り返しまで激走する場面だがここもまったり駆け下りる・・

枝打ちが終わって

けっこう荒れてます

地蔵さんに飛び出して登り返し

ところが堰堤の流れを渡るまでの細道は途中崩壊。渡渉地点は倒木が径を塞いでいる・・

ハイカーがつけてくれた迂回ルートを回って

登り開始。

走りません。大股で歩きます。

レースだと西塔ー青龍寺ー地蔵の激走で体力消耗しゾンビ状態で進んでいるあたりだが、今日は余裕。

しかし、いつ見ても急斜面。

ここから走り出す。

せりあい地蔵。休憩無しで登る。

ぜーぜー

ぜーぜー

横高山。う~~日が傾いてきた。

急ごう! 下って

登り返し。ぜーぜー。

水井山。

ここからは走る!

仰木峠を

左に進んで大尾山を目指す。日没までには通過したい!!

と急いでいるのにパチリ。ランチパックピーナッツを食べながら進む。

ぜーぜー

大尾山へはこの杉林の空間を進んで(大会なら標識が立つので安心だが何もない今日は日が落ちるとヘッデンつけても道迷いしそう。)

林道を登って

あ~~夕日が・・

尾根に登り返して

左に進む

琵琶湖が赤く染まってる・・

大尾山 18:00 本日の日没  18:05 間に合った!

ここからは真っ暗になるまでに滝寺に降りて、あとは林道を縦走するので安心のはず・・

尾根の分岐をGPSで確認して下ると、出た!!ロープ激坂!! 

コケるのを我慢して下りきってパラグライダースロープ。街に灯りが・・・

林道に飛び出して

滝寺の沢の入っていくが

荒れまくり。進みやすい足場を辿って進むと・・あれ滝修行場が出てこない。

だんだん、杉斜面を登っていることに気がついて、あ、コースアウトした!!

戻る?

・・・スマホのGPSで位置確認すると寺の近くにはいる。ライトで照らすとうっすらと作業道はある。

ここを降りていくと出るはず!・・と進むと建物が・・

滝寺裏のトイレでした~~汗;

ということで時間ロスしたが予定通り林道に出た。

ここからはコース覚えているのでヘッドライトで淡々と走っていく。

チンタラ走ってきたので、意外にも激坂でも走れる!!

よし、仰木の里まで走る!! 

琵琶湖の夜景!

綺麗です・・

あたりはヘッドライトで照らされる以外は漆黒の闇。

ところがレースで設定される第三エイド仰木を過ぎたあたりの林道開発が進んでいて、道なりに新しい林道に降りてしまう。途中で記憶にない雰囲気になって、あれ、間違った!!GPSで確認して登り返す。

5分ほどロス。そして仰木峠したに出てここから、里まで激走!!必死に走る!!

もうイヤ、と、下りの激走に大腿四頭筋が悲鳴を上げはじめた頃に坂が緩み、集落の明かり。

いよいよ、今日のラスボス、元三大師道の横川までの激上り返し!

墓地を突っ切り

ドライブウェイに出て

旧参拝道の激上り!!

なんでこんな夜中に一人でバカな事してるだ~~と登りきって、展望台駐車場。

やっと、計画の補給ポイント。グリーンダカラでランチパック食べようとすると・・

あ、あ~~~泣: なぜだ!! 仕方がないので水で流し込む・・とほほ。

ドライブウェイを進んで

横川定光院の激階段を登ってく・・

やっと上りきって、横川駐車場を目指す。アイス!アイス!!

横川中堂を通過して

左の尾根道に回りこんで横川駐車場に飛び出す。よし!アイスだ!

・・・

あ、あ~~~泣: なぜだ!! しかたがないのでよこの飲料自販機で暖かいお茶を飲んで

横川から

大宮川林道を激走!結局水分は緊急用の1Lの水に手を出すはめに。

 鹿と雉の鳴き声と川の流れの音と私の荒れた息遣いしか聞こえない漆黒の林道を走りきって

本日朝の取り付きポイント。レースはここで50k。カシミールで累積標高4440mD+。

坂本に出て


京阪 坂本比叡山口駅で終了。

まぁ、オールアウトせずに完走。休憩、いつもの写真記録で遊んでいる時間入れて11時間12分。

カシミール 53.6km 4774mD+

ペース 13.43分/km

とくに意識しなかったが、これはいつもの私が走りきれるトレランレースペース。

レースの制限時間は11時間。大休止30分、撮影10分くらい、夜中の道間違い戻り5分くらいだったので、10時間くらいのペース配分でスタートしたので目論み通りでした。

 

 

UTMF 2018 170km 8000mD+ 制限時間46時間 16.23分/km

UTMB(TDS) 2017 119km 7200mD+ 31時間32分 15.89分/km

まぁ、なんとかなりそう・・

ところで・・・悔しいので駅でアイス買って

チチヤス買って

ノンアコール打ち上げ。

 

しかし、練習でヘッドライト点けて暗闇の山道をソロで走ったり登ったりするか・・汗;

 




 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする