健康楽園。

健康に関する情報・提案を主にする。

規制なのか?

2013-03-28 | ヘルスsoothing.
規制緩和の嵐が吹き荒れています。
官僚の権限存在を増すだけの、煩雑なだけで、発展を妨げている許認可制度の廃止はとても意味のあることだと感じます。
しかし、規制改革委員会の構成メンバー選任にも偏りがあり、ネット企業の売上増進にだけ配慮したかたちになった、今回の患者さんにとってリスクの高まる一般用医薬品第一類のネット販売解禁には疑問が残ります。
そもそも副作用の発現リスクの多い一般用医薬品を 薬剤師などの専門家による対話により症状を確認し、文書を渡して、服用方法を説明納得してもらってから購入いただくということが、規制なのでしょうか?
そもそも、規制改革委員会が取り上げる課題なのでしょうか?
課題にすることがそもそもおかしい。
これは国民の皆様に対する、安心安全に治療ができて、症状が改善するためのセーフティーネットだと思います。

この判決を見たとき感じたのは、
あの年末に起こってしまった中央高速道路笹子トンネルの事故です。
調査委員会の事故検証に対して、中日本高速会社は何と答えたか!!!「上下線交互の点検にしろ一時的に通行止めにしなくてはならないので、経済に多大な影響が出ると判断し、定期点検を行わなかった。」
と、述べています。
経済発展、効率化のみを追求していて安全のための点検をまったく実施していなかたことが、あの天井板落下という、信じられないまったくお粗末な死亡事故になったのではないでしょうか。
もう、命は戻りませんし、誰が責任をとっているのでしょうか?とり切ることの出来ない責任問題でしょうが。
事故は起こってからでは遅い、取り返しがつかないのです。
ニセ薬の問題もWHOでも大きな問題として解決に頭を痛めていますが、日本にはほとんどニセ薬の健康被害が無いのも、正規の医薬品流通ルートが確立しているからです。
薬事法で定められているからです。
大正製薬の上原さんは、とても まっとうでいい意見を日本経済新聞に載せています。
まずは医薬品の安心安全の服用ができることを最優先すべきだとおっしゃっています。
みなさん、どちらを優先しますか???

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エドワード スタイケン。 | トップ | 飯沼英樹さん。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
医薬品の安全性・危険性 (ASUKA)
2013-03-31 09:02:15
医薬品の安全性・危険性について、一般市民の感心度が薄いと感じます。
薬のネット販売を規制と報道する記事は、その点観点をきちんと理解・徹底する側になってほしいと思います。
返信する
ASUKAさんへ。 (しゃちほこ。)
2013-04-01 05:30:59
カウンターフィットの危害、恐れが無いのは日本だけらしく、その高い安全性確保が崩れる危険があると感じます。
たしかに、マスコミには大きな責任と義務がありますね。
肝心肝要なことを的を得て、報道してもらいたい。
政権体制寄り、大企業寄りだけではいけません。
返信する

コメントを投稿

ヘルスsoothing.」カテゴリの最新記事