私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

セッコク・雪の下・フタリシズカとおまけ♪

2020-05-28 06:32:00 | みんなの花図鑑
セッコク
ラン科
セッコク属
東北地方南部以南の山地や岩場に見られる小型の着生ランです。
花期は5~6月上旬
デンドロビウムの仲間で、主に針葉樹林や常緑広葉樹林に見られます。






                       
                        



今年はお花付き悪いのですが・・
美鈴




                              







                              

ピンクの名無しちゃんがまだもう少し遅れますので続きます。



ユキノシタゴショグルマ(雪の下御所車)
ユキノシタ科
ユキノシタ属 御所車(斑入りの雪の下)
日本や中国では古くから生の葉っぱや乾燥させた葉っぱを、しもやけや腫れもの、ひび、
子どものひきつけなどの時に民間薬として利用したり、山菜としてお浸しや天ぷらにして食用にしたりと親しまれてきた植物のひとつ。
ほぼ円形に近い葉っぱが雪の下でも枯れずに残ることや、
白い雪のような花の下に葉っぱが見える様子などにちなんで雪の下という名前が付けられた。




                        


まともな5弁が少ないです(^-^;



                              お花が咲く頃は斑が少なくなります。
                              






                         こち多は苔玉植えです
                         



フタリシズカ(二人静)
センリョウ科
山野の林下に生える多年草です。茎の先に数本の穂状花序を出し,小さな白い花をつけます。
花弁はなく,3 個の雄しべが丸く子房を取り巻いています。
和名は静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものと言います





                      


             



斑入り




                      




   


田んぼが始まったのでこの子達が見かけられるようになりました。
この日は出かけた帰りスマホで


何故にスイカズラって入れたのでしょう?
無視してくださいね

5月26日
最初に見つけてカメラ取りに帰って近づいたら逃げられました💦


別の田んぼへ移動したのでへ、私もついて行って(笑)



どんどん遠くへ行ってしまいました"(-""-)"




                 



               


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の下御所車 (fukurou)
2020-05-28 08:10:10
しいちゃん様
おはようございます。
雪の下御所車、まるで車の車軸のように見えますね。普通のユキノシタと全く違います。
しいちゃんさんが鳥の写真をアップされるの珍しいですね。
大きなアオサギがどんどん速足で逃げて行くのを追いかけているしいちゃんさんを想像して笑っています。
1番カモ?!
おはようございます^^ (attsu1)
2020-05-28 08:17:28
さすが、しいちゃんのお庭のセッコクは、
見事に咲いていますね。
美鈴は、お洒落な名前と可愛い花、
確かに可愛い女性のようです。
雪の下御所車は、また不思議な名前、
華やかなゴショグルマをイメージしたのかな?
何気なく、こういう華やかななものを育てているのが、しいちゃんですね。

アオサギかな?、付いていったんですね、
私も鳥を見つけると追いかけることあります(^^ゞ
アオサギ (ran1005)
2020-05-28 09:19:58
割合アオサギは不動の姿勢で見かけみ掛ける事が多いのに・・・
アオサギは今子育て中ですよネ。
高島城公園の大木の茂みで幼鳥の声がけたたましくしています。

二人静かに斑入りも在るのですか⁇
静かなイメージを壊しますネ(笑)
花をこんなに近くで見た事がありません。
珍しいですネ。
花姿に好奇心が湧きます。
しいちゃん、こんにちは (さざんか)
2020-05-28 11:23:05
木に着生しているセッコク、綺麗に咲きましたね。
美鈴ちゃん、元気出して!
ユキノシタ御所車、斑入りの品種ですね。
花は同じですか?

最初に見たのはコサギですよね。
26日にはアオサギ。
サギって歩く姿がひょこひょこして面白いでしょう?
それをしいちゃんが追いかけている姿を想像したら、可笑しくなってしまいました。
歩き方が似たんじゃないかと思って。
(ごめんなさい。)
こういう鳥が見られるっていいですね~。
スイカズラ~♪ (ショカ)
2020-05-28 12:40:10
そこっ(笑)。
来ると思ってたでしょ!

しいちゃん、こんにちは~。
湿度低くて初夏らしい晴れ♪

何気ないヒトの暮らし感じる風景、
何だかすごく癒されるんだよね~。
定期的にお願い。

着生ランが観られるしいちゃん園イイよね~♪
うらやましい!

ユキノシタゴショグルマ♪
何度観てもフシギキレイな子。
ユキノシタ、今年はまだ観てない・・。
カモ?!…違ったアオサギでしたね (しいちゃん)
2020-05-28 14:57:42
fukurouさん
こんにちは。

すみません、冗談です。
1番カモ?!がタイミング良かったので・・。
一番ありがとうございます(*^-^*)
カモはなんとなく解りますので、多分アオサギかなって思っていましたが
自信がなかったので名前つけてませんでした。
メジロが来るようになって鳥を見たら撮りたくなってしまいます。
なんか遊ばれてますよね(^-^;
白いこれくらいの子もタマに見ます。
そっちはシラサギでしょうね?
ユキノシタお花は一緒なのですが斑入りで御所車という個体名です。
華やかな御所の車から来た名前なのでしょうか?
お花が咲いてない時でも葉っぱで楽しめますよね♪
attsu1さん、こんにちは^^ (しいちゃん)
2020-05-28 15:00:40
本当はね、この下のピンクがもっと沢山咲くはずなのですが、
去年、お二人に剥がして差し上げたのでちょっと株が小さくなって今年は少ないです。
無名のピンクは強いので多分来年はもっと沢山咲くはずです。
美鈴も寂しいでしょう?
今年はピンク系成績悪いのかもですね。
御所車名前の由来調べたのですが見つけられませんでした。
attsu1さんのおっしゃる通り華やかな御所の車がイメージできますね。

fukurouさんのコメントで確信♪
アオサギでした♪
やっと実物と確認できました♪
折角最初の田んぼにいるから撮ろうとしたら、
反対側の田んぼへ。
これはついて行かないとね。
attsu1さんも同じ事されてるのですね?
人間の心理?でしょうか(笑)
ran1005さん、こんにちは。 (しいちゃん)
2020-05-28 15:02:37
そうそうたいていじっと止まっています。
ただ変なおばちゃんが近づいてくるので反対へ行ったのでしょうね?
え~~こっち迄来るの?って思ったかも(笑)
まさか田んぼには入れないので悔しいけど動く様子数枚撮りました。
今子育て中なのですか?
毎年稲作の準備が始まるころには見ること出来ますが、
生態とかは全くの鳥音痴なので知りませんでした。

二人静今年は一寸寂しいお花付きになりました・・
なので斑入りで賑やかにという気持ちもまったくありませんが、
言われてみると斑入りは賑やかかな?
さざんかさん、こんにちは。 (しいちゃん)
2020-05-28 15:04:45
そうなのです美鈴ちゃんちょっと元気ないですよね。
頂いた年は、都姫という子もいっぱい咲いたのですが今年は咲きませんでした”(-“”-)”
白がちょっと咲いてくれたので良しとしましょうか?
ピンクもまだ蕾状態でまだ先になりそうなので白だけ先に載せました。
ユキノシタ斑入りでもお花は一緒です。
たまたまきれいに咲いたお花が無くてこんなになってしまいましたが・・。

白い子はコサギ?
スマホだったのでこれで精一杯でした、
丁度土の中から多分ミミズかな?引張りだしたところなのですよ。
ほんと面白い歩きかたしますよね。
撮るときは必死でしたから、どんな歩き方してたのでしょうね?
丁度自治会の端の貸駐車場から撮ったのですが、転ばなくて良かったです💦
転ぶことだけは止めてって整形の先生に言われてます。

のどかでしょう?
作業されてる農家さんにしたらのんきやな~って思われてるかも・・。

ヤッパリ!!逃さないね(^-^; (しいちゃん)
2020-05-28 15:07:22
ショカさん、こんにちは~。
来ると思った、見ないことにしてって言っても突っ込みたくなるよね。

気温は変わらないけど湿度でこんなに違うのよね?
部屋の中は寒いから、熱が有るのかと思ったくらい。
けど外で作業は丁度いい感じで動きやすいね。
まさに初夏♪

特に田園風景は故郷にもつながって、私も好き♪
今日はこの鳥多分合ってると思ったけど確認で載せたけど、
また時々、違う景色載せるから(近場ばかり)見てね♪

着生欄これも実家から持ち帰った子なんだけどね。
思い出も詰まってってお気に入り。

ユキノシタのゴショグルマ、一寸紅掛かった斑がお花は咲くまでは多いのだけどね。
葉だけの様子も撮っとかないと。
今年は出かけられなかったから見られなかった子は沢山あるかもね。
まだもうちょっと咲いてると思うんだけど。

コメントを投稿