喫写室 ヒロ/Photocafe Hiro
写真ブログ = とりあえず地球一周航海の記録
CALENDAR
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
RECENT ENTRY
緑が濃いハーグの通り
風力発電のある風景
続・アムステルダムへ向かう運河
アムステルダムへ向かう運河
船影
ドーバー海峡
プエルト・デポルティボの夜景@ビルバオ
続・ライダの浜
ライダの浜
サンタ・マミニェからオマの森へ
RECENT COMMENT
Nasbon/
緑が濃いハーグの通り
IWAちゃん/
緑が濃いハーグの通り
Nasbon/
緑が濃いハーグの通り
Nasbon/
緑が濃いハーグの通り
くろ/
緑が濃いハーグの通り
10max/
緑が濃いハーグの通り
Nasbon/
緑が濃いハーグの通り
blue_dun/
緑が濃いハーグの通り
Nasbon/
緑が濃いハーグの通り
Nasbon/
緑が濃いハーグの通り
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Vietnam
(12)
Singapore
(2)
India
(2)
Yemen
(4)
Red Sea
(2)
Jordan
(17)
Egypt
(7)
Greece
(21)
Italy
(14)
Spain
(11)
Straits of Dover
(2)
Holland
(9)
Denmark
(10)
Norway
(5)
Ireland
(13)
New York
(5)
Jamaica
(4)
Colombia
(10)
Panama
(8)
Costa Rica
(3)
Guatemala
(13)
Pacific Ocean
(4)
Canada
(3)
Alaska
(7)
Yokohama
(1)
TOPAZ,PEACE BOAT
(6)
Exhibit
(2)
Weblog
(0)
BOOKMARK
脱・脱力系写真部
管理人の別ブログ
シャトー日記
(`v´し)さんの「平和な日々の記録。」
手話サークルするがの会(試験中)
静岡市で活動する手話サークル
natura*L
Blackleopard
IWAちゃん日記
うーたまのひとりごと
冬茜館
徒然なるままに
PENNYBLACK
My favorite photoblog
とろめも
とろろこんぶ茶房
K-photograph
静岡県聴覚障害者情報センター手話動画ブログ
月曜男さんが手話で様々な事を語ります
ViewLogic
フォントなどを提供するサイトです。SCHOOL-ALフォントをお借りしています
CFONT
フリーフォントのサイトです。CHAIR07フォントをお借りしています
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
hiro-one
性別
男性
都道府県
静岡県
自己紹介
ご訪問ありがとうございます。地球一周航海の記録です。ただいま更新を中止しています。悪しからず。カメラはE-410、GR DIGITAL、GX100など。(管理人:Nasbon)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
緑が濃いハーグの通り
Holland
/
2008-07-05 09:49:06
<お知らせ>
しばらく更新をお休みすることにしました。
旧ブログ:
脱・脱力系写真部
を復活させております。お暇でしたらお寄りくださいませ。
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
街路樹が多く気持ちの良い通りだった。車道、自転車道、歩道がきちんと分けて整備されている。
2007.7.23 ハーグ、オランダ
コメント (
12
)
|
Trackback ( 0 )
風力発電のある風景
Holland
/
2008-07-03 10:12:57
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
アムステルダムに向かう運河で。
2007.7.23 アムステルダム、オランダ
コメント (
14
)
|
Trackback ( 0 )
続・アムステルダムへ向かう運河
Holland
/
2008-07-01 09:01:02
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
静かな朝の運河
2007.7.23 6:13 アムステルダム、オランダ
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
アムステルダムへ向かう運河
Holland
/
2008-06-30 09:46:45
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
アムステルダム港に向かって運河をゆっくり進む。
2007.7.23 6:10 アムステルダム、オランダ
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
船影
Straits of Dover
/
2008-06-27 13:46:20
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
同日の午後4時ころ北上しながらドーバー海峡を通過して、この写真の撮影時間は午後10時。どの辺まで来ていたのだろう。ベルギー沖か、もうオランダ領海に入っていたのだろうか。翌日の早朝にはアムステルダムに入港したのだった。
2007.7.22 22:00 ベルギー又はオランダ領海か。それともまだフランス領海?
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
ドーバー海峡
Straits of Dover
/
2008-06-26 14:41:50
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
イギリス側、真っ平らで驚いた。
フランス側、こちらも、ほぼ平ら。
波を蹴立てて進む高速フェリー。
2007.7.22 16時ころ ドーバー海峡
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
プエルト・デポルティボの夜景@ビルバオ
Spain
/
2008-06-24 15:27:47
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
スペイン、ビルバオの港、通称プエルト・デポルティボの夜景。正式名称はマリティモ・デ・ゲッチョ港(Puerto Maritimo de Getxo)と言うらしい。
甲板の手すりの上にカメラを置いて撮影したが、ブレている(^^;
2007.7.20 ビルバオ、スペイン
コメント (
12
)
|
Trackback ( 0 )
続・ライダの浜
Spain
/
2008-06-21 08:46:39
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
干潟へと続く道。手前が浜辺。
2007.7.20 ライダの浜、スペイン
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
ライダの浜
Spain
/
2008-06-20 19:32:10
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
この浜辺はユネスコ自然保護区でアフリカから来る渡り鳥の中継地。汽水地域だという。
左側に座っている人影はどうやらトップレスの女性のようであった(^^;
2007.7.20 ライダの浜、スペイン
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
サンタ・マミニェからオマの森へ
Spain
/
2008-06-19 09:17:02
camera : E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
古代の人たちが描いた絵がある洞窟、サンタ・マミニェからオマの森に向かって。
サンタ・マミニェはこんな風になっていて中には入れない。壁画を見られると言うことだったがガセネタであった(笑)
2007.7.20 サンタ・マミニェ、スペイン
コメント (
12
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
【お知らせ】
【注目】創造力を刺激する!マルシェルコラムを読む
マニアな商品揃ってます!
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう