作って遊ぼう&学校の応援

 小学校でオモチャを身近な材料で作っています。また、最近プログラミングで学校支援アプリを制作しています。

色紙の風車(8枚羽根A)の作り方

2014-09-07 21:21:03 | 作って遊ぼう教室
一般的な4枚羽根の風車づくりを応用して、8枚羽根にして見ました。
[作り方]パソコン版


まず、準備物です。
色紙2枚、厚紙は小が2枚です。あとは一般的なものと同じです。
基本的には一般的なものの作り方を参考にして下さい。違うところを詳しく説明します。

2つ折りにして、頂点をちょっと切ります。

広げて色のついている側を上にして置きます。折り目を中央部分5mmを残してハサミできる。(4ヵ所)

もうひとつの色紙も2つ折りにして先端をちょっと切る。
色紙を開いて中央に厚紙小を貼る。
折り目を厚紙のちょっと手前まで切ってそこから厚紙と平行に半分を過ぎるところまで切る。4ヵ所すべて右に切るか左に切るか統一する。それによって回る方向が決まる。写真は左方向に切っている。時計回りに回る。


4つハサミで切ったところ。
下図のように90度ずらして重ねる。中央の穴の周囲をのりづけして、2枚の色紙をくっ付ける。

ひっくり返します。

上の色紙の切り口から下の色紙の一辺を引き上げる。
また引き上げる。

3つ目を引き上げる。
4つ目を引き上げる。

厚紙に順次色紙の先端をのりずけしていく。まずは上側の色紙から。

次に裏側の色紙をのりずけしていく。



これで風車の回るところの完成です。
軸を取り付けて完成です。

後ろ姿です。
放課後子ども教室では指導したことはありません。低学年には難しいように思いますので、大人や高学年に指導してその結果を知らせて下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿