平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

11月22日の給食

2013年11月22日 | 日記
わかめごはん

いもだこ

まんばのごまドレッシング

みかん





いもだこ
<クイズ >いもだこは,香川県の郷土料理です。どんな料理でしょう?
1 「じゃがいも」と「たこ」を煮た料理


2 「さつまいも」と「たこ」を煮た料理
         

3 「さといも」と「たこ」を煮た料理









クイズの答え 3です。
今日の給食には,香川県の郷土料理が登場しています。「さといも」と「たこ」をしょうゆで炊いた,「いもだこ」です。
さといもは,たんぼの片隅で栽培できることから,「たいも」とも呼ばれています。
たこは,香川県ではよく食べる食材で,ゆでてしょうゆをつけて食べたり,きゅうりの酢の物にいれたり,わけぎ和えに入れたりします
「いもたこ」は,海と里の幸が上手に組み合わされた料理です。


11月21日の給食

2013年11月21日 | 日記
りんごパン

鶏肉のレモンソース

カラフルサラダ

レタスのスープ

キャンディチーズ






りんご
<クイズ > りんごどこの国から日本に入ってきたでしょう?

1  アメリカ


2  フランス


3  インド










クイズの答え 1です。
りんごは,今から100年以上前の明治時代に日本に伝わりました。アメリカから苗の木を取り寄せ,東北地方や北海道に植えたのが始まりです。
りんごは,8月のおわりごろから収穫が始まり,一番早く収穫できるのは,「つがる」という品種です。そして,冬の初めまで品種を変えながら,収穫が続きます。
昔はよく食べられていたりんごも,最近は家で食べる量が減っているそうです。もっと果物を食べてほしいと思い,今日はパンにりんごを入れました。



11月20日の給食

2013年11月20日 | 日記
麦ごはん

いわしのしょうが煮

キャベツのごまあえ

ゆば入りすまし汁





湯葉
<クイズ > 「湯葉」は,大豆をすりつぶした汁で作られます。ではどのようにしてできるでしょう?

1 冷蔵庫で冷やす


2 なべで煮る
                    

3 1週間放っておく








                     

クイズの答え 2です。
今日のお汁の中には,大豆でできた「湯葉」が入っています。「ゆば」は普段あまり食べない食べ物ですね。
どのようにして,作るのでしょう?
大豆を水につけて柔らかくし,ミキサーにかけて細かくドロドロにします。これを布でこして,鍋で煮ます。煮ると,上に膜が張ってきます。この膜が「湯葉」です。
できたての湯葉は,そのまましょうゆをつけて食べることができます。薄い湯葉を,干して細かくしたものが,今日のお汁に入っている,干し湯葉です。
大豆は,いろいろなものに変身するのですね。


11月19日の給食

2013年11月19日 | 日記
黒糖パン

ポークビーンズ

ごまじゃこサラダ








かき
<クイズ >秋においしくなる「かき」のふるさとはどこでしょう?

1   日本



2   メキシコ
 


3   ドイツ
 







クイズの答え 答えは,1です。
 今日の給食のデザートは「かき」です。
「かき」は,大昔から日本で食べられてきた果物で,今から1300年以上前の記録にも残っています。
「柿が赤くなると,医者が青くなる」ということわざがあります。これは柿には,病気を予防してくれる栄養がたくさんあるので,柿がおいしくなる秋には,病気になる人が少なくなって,お医者さんに行く人が減る,というたとえです。
急に寒くなって,風邪をひきかけている人は,柿を食べると早く治るかもしれませんね。

11月18日の給食

2013年11月18日 | 日記
シーフードピラフ

ブロッコリーのサラダ

かぶのスープ

ヨーグルト




朝ごはん
<クイズ >朝ごはんに おにぎりだけ食べた人が,付け加えて食べるといい料理はどれでしょう?

1   肉まん


2   やきいも
 

3   野菜たっぷりのスープ









クイズの答え 答えは,3です。
 朝晩が寒くなって,朝早く起きるのがつらい という人はいませんか?
 食べる時間が無いと,おにぎりだけ,とか菓子パンだけの,「ちょっぴり朝ごはん」になってしまいます。
 寒い朝には,ちょっぴり朝ごはんに,今日の給食のような,野菜たっぷりの温かいスープや汁物を付け加えて,体の中から温めましょう。
 体が温まってくると,やる気がでてきて,元気になれます。