ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

Windows7とIE・Chrome・Firefoxのカラーマネージメント設定

2014-02-11 10:27:55 | パソコン
 前回で、Windows のカラーマネージメント設定が終わったので、次はブラウザだ。Firefox(v27)とChrome(v32)を主に使用していて、Internet Explorer 11も入ってはいるので、これらの設定を確認する。
 ブラウザのカラーマネージメントについては、やんま まのblog(仮)様のページを参考にした。

 Windowsの設定でディスプレイをAdobeRGBの色域にしている場合、ブラウザのカラーマネージメント設定によっては、ブラウザで見た絵の彩度が上がって派手に見える現象が起きる。これはsRGBとAdobeRGBは色域が異なるために、同じRGBの指定値でも、違う色が表示されてしまうことから発生する。
 例えば、Webに掲載される写真は大半がsRGBだと考えられるが、ブラウザがカラーマネージメントをせずにそのまま表示しようとすると、ディスプレイ側はAdobeRGBの色域なので、色が変わってしまう。
 加えて問題になるのは、画像がsRGBなのかAdobeRGBなのかを記載するICCプロファイルが無い画像の扱いだ。基本、デジカメの写真にはICCプロファイルは無く、かつsRGBの色空間で撮影していると考えられるので、ICCプロファイルの無い画像はsRGBと解釈して欲しい。
 なお、ICCの最新バージョンは4で、International Color Consortium様を参照に、その対応についても記載した。
 下記に結果を記載するが、現時点では、Firefoxが最も使いやすいようだ。


・IE11
 ICC v2 - 対応
 ICC v4 - 対応
 ICCプロファイルの無い画像 - sRGBと扱う
 ただし、IE11でもディスプレイをsRGBと見なしてしまうようで、AdobeRGB色域のディスプレイでは彩度が上がってしまい正しく表示されない。


・Chrome
 ICC v2 - 対応
 ICC v4 - 非対応
 ICCプロファイルの無い画像 - カラーマネージメントしない

・Firefox
 まず、次の設定をする。アドレスバーに about:config と入力し、下記のキーワードを検索して設定を変更する。
gfx.color_management.enabledv4 は true
gfx.color_management.mode は 1

 ICC v2 - 対応
 ICC v4 - 対応
 ICCプロファイルの無い画像 - sRGBと扱う



 自分の環境でも確認してみたので、そのときの画像を掲載しておく。ICCプロファイルの無い画像、この画像にsRGBのプロファイルをつけたもの、sRGBのプロファイルを持つ画像をPhotoshopでAdobeRGBプロファイルに変換したものの3つは、同じ色で表示されて欲しい。これに加えて、ICCプロファイルの無い画像にAdobeRGBのプロファイルをつけたものも掲載した。これは他の3つとは異なる色で表示されて欲しい。

 AdobeRGBの色域を持つディスプレイでは、
・Firefox - 上3つは同じ色、4つ目はより彩度の高い緑
・Chrome - 2つ目と3つ目は同じ色、1つ目と4つ目はより彩度の高い緑
・IE - 4つ全てが彩度の高い緑
に見えるかと思う。

 下の写真二枚は、1枚目がExifにsRGBのカラースペースが書かれていてICCが無いもの、2枚目がExifにUncalibrated(sRGB以外)のカラースペースが書かれていてICCがAdobeRGBで書かれているものだ。



ICCプロファイル無し


ICCプロファイル無し画像に対してsRGB指定


sRGB画像をAdobeRGBに変換


ICCプロファイル無し画像に対してAdobeRGBを指定


EXIFはsRGB、ICC無し


EXIFはUncalibrated、ICCはAdobeRGB

コメント    この記事についてブログを書く
« Windows7とSX2462WでAdobeRGB... | トップ | Photoshop CC, Quadro K600, ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン」カテゴリの最新記事