志賀高原 高天ヶ原 やなぎらんの会

『やなぎらんの会』の活動記録のほか、志賀高原の情報や高天ヶ原の情報、ホテルの情報を書いていきます。

『第3回 里地・里山自然再生in 高天ヶ原』

2007-09-28 21:31:18 | Weblog
 今回は、約20名の皆様のご協力のもと、高天ヶ原湿地帯の刈り払いと、その除去作業、植生観察などを行いました。2mもの丈に成長した葦をビーバーで刈り取り、堆積した葦と一緒に、焼却場へ運びました。少しずつではありますが、湿地帯の復元に向け取り組んでおります。

 交流会では活発な意見交換がなされ、高天ヶ原誘客に向けての、魅力的な企画が多数提案されました。これらを基に、新たなプロジェクトを進めてまいります。

 来年は、専門家による自然観察会、学習会をメインに、音楽や食事も楽しめる、宿泊型イベントを計画しております。将来的には、湿原マイスター、志賀高原マイスターなどの制度を作っていきたいと考えています。


(山猫)

本日のイベント

2007-09-28 08:57:46 | Weblog

         『第3回里地・里山の自然再生in高天ヶ原』


 【日時】    平成19年9月28日(金) 13:30~16:30頃

 【場所】    志賀高原 高天ヶ原 湿地帯
           (13:30 ホテル銀嶺前にご集合下さい。)

 【活動内容】  湿地帯の刈り払い、除去、焼却作業と植生調査
          信州大学 井田秀行准教授による学習会
          交流茶話会、情報交換会など

 【持ち物】   軍手、長靴、タオル、ケンスコ、鎌、可燃物用ゴミ袋
         (汚れてもよい服装でお越しください。)

* 小雨の場合は決行いたします。大雨の場合は、室内にて井田准教授による学習会、交流茶話会を行います。

* イベント参加の申し込みは、特に必要ありません。当日、現地集合になります。



 主催  やなぎらんの会

 共催  高天ヶ原旅館組合
     志賀高原観光開発(株)

 後援  (財)和合会
     NPO志賀高原寄合大学


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(山猫)



イベントのご報告

2007-09-26 20:47:19 | Weblog
 本日の『第2回 食の魅力発掘ワークショップin 志賀高原』は、約100名の方がお集まり下さり、盛大に開催されました。

 ネマガリタケ、蕎麦、信州サーモン、ホップ、リンゴ、ナガノパープル(ぶどう)など地元の食材を使った、新作おもてなし料理15品の試食会と、パネルディスカッション、意見交換会が行われました。

 また、広域、他業種の方々との交流の場ともなりました。新たな繋がりと発展の可能性が開け、同時に、みなぎるパワーを頂きましたこと、ここに厚くお礼申しあげます。

 今後も、地産地消を目指し、高天ヶ原にお越しになられたすべてのお客様に、質の高い、真心のこもった料理を提供できますよう、活動していきたいと考えております。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     《本日の創作料理 お品書き》

   信州サーモンとたっぷりきのこのホイル焼き

   ホップ味噌

   ぜいたくきのこの笹ごはん

   秋のぜいたくぶどうもち

(以上4品は、料理アドバイザー鈴木徳一氏の作品です)

   はやそば
   
(クラフト味倶楽部の方による実演をご覧頂きました)

   地元野菜の季節の漬物

   丸茄子のグラタン

   ホップドレッシングのサラダ

   山の幸カレー(ネマガリダケときのこのカレー)

   夕顔のあんかけ~志賀高原風~

   信州きのことネマガリダケのピザ

   信州そばといろいろきのこのパスタ

   りんごのデザート(ピザ、パイ、タルトタタン)

(以上10品は、地元、志賀高原で観光に携わる皆様の作品です)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(山猫)

『第2回 食の魅力発掘ワークショップin 志賀高原』

2007-09-23 22:05:02 | Weblog

 来る9月26日、日本料理研究会長野支部理事の鈴木徳一氏を招いて、9月6日に開催した「第1回 食の魅力発掘ワークショップin 志賀高原」 試食会を基に開発・検討した、信州オリジナル食材の信州サーモンやナガノパープル(ぶどう)、バイリング(きのこ)など地域食材を使った志賀高原ならではの新創作おもてなし料理の発表・試食会と、地産地消を目指して農業と観光を繋ぐ意見交換会を行います。


 写真は、「嫁菜(ヨメナ)」です。山地に楚々と咲く野菊です。


(山猫)



ボランティア募集

2007-09-12 11:51:54 | Weblog
 写真は、高天ヶ原湿地帯に咲く「ウメバチソウ」です。今が見ごろです。



【 ボランティア募集要項 】

 【日時】    平成19年9月28日(金) 13:30~16:30頃

 【場所】    志賀高原 高天ヶ原 湿地帯
           (13:30 ホテル銀嶺前にご集合下さい。)

 【活動内容】  湿地帯の刈り払い、除去、焼却作業と植生調査
          信州大学 井田秀行准教授による学習会
          交流茶話会、情報交換会など

 【持ち物】   軍手、長靴、タオル、ケンスコ、鎌、可燃物用ゴミ袋
         (汚れてもよい服装でお越しください。)

* イベント参加の申し込みは、特に必要ありません。当日、現地集合になります。

(山猫)

地産地消を目指して

2007-09-06 23:59:26 | Weblog

 『食の魅力発掘ワークショップin 志賀高原』では、地元の農産物を利用した、おもてなし料理の開発を目指し、新しいメニューの提案、出品、試食会、生産者の方々との意見交換などが行われました。

 講師には、料理アドバイザーの鈴木徳一氏をお招きし、実際に調理をしながら、食材に合った調理方法や、おもてなしのコツなどをご教授頂きました。

 私たちは、新鮮で安全な地域食材をふんだんに使った、美味しいお料理で、志賀高原にお越し下さった皆様をおもてなししたいと考えております。


(山猫)

オヤマリンドウが咲き始めました

2007-09-04 13:18:20 | Weblog
 志賀高原には、オヤマリンドウとエゾリンドウが自生しています。特にここ高天ヶ原は、オヤマリンドウの群生地としても知られており、ゲレンデの所々に、鮮やかな紫色の群生が見られます。これから、2週間ほどが見ごろでしょう。

 紅葉前の初秋は、丈の高いハンゴンソウやイタドリも花を咲かせ、高天ヶ原サマーリフトからは、ゲレンデ一面のお花畑がご覧になれます。


(山猫)