いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

久が原教室のフラワーアレンジ風景

2014年05月16日 | アレンジメント

今日も薔薇です。最近見かけることが多くなりましたね

 

 

水曜日、妹担当のフラワーデザインレッスン風景です

ミニチュアのアレンジに挑戦の生徒さんは植物集めが得意です

下に敷いたのは枯葉芝の花や小さな野草も

舞台が整うと立派なアレンジになります

野草の美しさを見つけるのも楽しみですね

 

同じ方の普通のアレンジメント

季節の花りょうぶは枝の姿を生かすのが難しいです

 

ギガンジュウム、オンシジュウム、ひげなでしこ

ドラセナでベーシックなエルパターンに

ギガンジュウムは長く楽しめる花材ですし

オンシジュウムも長持ちする花ですから

楽しみが長いですね花瓶の下の敷物は

妹がヨーロッパ旅行で求めた物です

細い糸で織られたボビンレースですね

アイロンがかかっていないのが妹らしいですが

お稽古に好い花器もつかえるのが

生徒さんの楽しみにもなっています

 

こちらはオンシジュウム、アルストロmリア、スプレーカーネーションと

グリーン(名前を確かめるのを忘れました)

形はスリムなトライアングル

花材の枝振りで決めるので学校形式では得られない

レッスンです

 

この他にリボンフラワーの生徒さんがお一人来て居られました

少人数の個人レッスンなので

雑談しながらの楽しい時間です

 

この場での私のレッスン開始は6月に予定しています

興味のある方の御見学を歓迎いたします

 

尚、見学、お問い合わせはコメント欄にて、お願いいたします

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろまり)
2014-05-16 20:03:10
艶やかなバラも、道端でひっそり咲く野草も、
いずれも咲くことを宿命として生きている命。
素敵な器に二度目の命を与えられ、
ちょっぴり面映ゆく感じているかも知れませんね。
とっても和やか風のお教室風景に、親しみを持ちました。
Unknown (谷間のゆり)
2014-05-17 11:39:42
◎ぴろまりさんへ
目白の教室よりだいぶ狭いのですが、飾るときの演出の勉強もできるので、雰囲は好いようです。

コメントを投稿