ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

クハ167,塗装直前!

2011-02-22 23:49:00 | Nゲージ・167系(田町)

やっと4両揃いました~。

画像


ピンボケでスミマセン…やっとこさ下地完成です。

画像


ジャンパ栓収めはトレジャータウンの新製品,KE64から。値は張りますが,出来はご覧の通り!
ちなみにKE64という製品名称…メーカーも謳っている通り,これは床下につくジャンパ栓本体の名称であり,厳密には違います。
ジャンパ栓関連に詳しいお方に聞くところによると,車体に付くジャンパ栓収めには“KER”という形式が付けられ,今回用いた栓受けはKER5と呼称されてるようです。
まぁKE~の方が一般的なので軽く流されがちですが,マニアックなことを発見し,正しい知識を深めることもこの趣味の醍醐味であるのであえて載せておきました(^^;)

画像


知識を深めてしまったからにはちゃんと再現せねばなぁと珍しく床下ジャンパ栓もちゃんと再現してみる。
用意したのは銀河のパーツ。これを2個並べて床下に取り付けるべく,適当なランナーを切り出して取り付け穴をあけ,それを折り曲げてアングル状にした取り付け台を作成。
字で書くと分かりにくいですが…エアホース取り付け台とか製品が出ていると思いますが,あれと似た構造です。

画像


スカートも開口部を一部拡大。これが一番難しかったw

画像


こんな感じになります(ちょっとズレて…る?) 栓収めはメーカーの多大なる努力のおかげでホース太さなど改良されており,そのままでも無問題ですが,…せっかくなのでコックやホースを中心に軽くヤスっておき,角を出したり細めにしたりしてます(変わってないとか言わないw)

次回はいよいよ塗装に入ってる…ハズ