goo blog サービス終了のお知らせ 

ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

亀井 聖矢さんの ピアノリサイタルで~す!

2017年03月24日 | 好きな人好きなもの

 

母の認知症介護がナゼ楽しくなったのか?その秘密を公開中です!
https://www.youtube.com/watch?v=h4cTKFa7a_I
検索は、「トミスケ 母のお仕事 動画」 で 。いいね!待ってます。

 

 

トッシーです。いつもありがとうございます。

入院中の2月の終り頃、1通の手紙が届きました。送り主は15歳のピアニスト亀井聖矢(かめいまさや)さんのお婆様であるMさんから。封筒を開けると、中には亀井聖矢さんのピアノコンサートのリーフレットが2枚と、1枚のミニ便せんが入っていました。

「お~、聖矢くん、コンサートやるんだ・・・」

とはいうものの、自分の身体がこのようになるとまだちょっと積極的に受け止められないのか、特にこれをどうしよう…という気持ちには、残念ながらなれませんでした。その時はまだ・・・。 

数年前に聖矢さんが初めて本格的なコンサートを開かれた時は、このMさんにもお会いし、できることで応援させていただくことをお伝えしました。勿論、会場へも・・・。その時のMさん、観客が集まるかどうかをとても心配されていましたが、なんと600名収容の立派なホールが満席になるという、大盛況の素晴らしいコンサートとなりました。

 

この子が素直に育ってこのまま成長したら、きっと素晴らしいピアニストになる!

これは、小学生になったばかりの亀井聖矢さんのピアノ演奏を、初めて聴いた時の正直な感想でした。

当時、笑いヨガで訪問していた高齢者サロンのSさんからお誘いいただいたのですが、その時の言葉が今でも強く記憶に残っています。じつはこのSさんって、Mさんのお姉さんなんですよ。

「今度、小さいけどものすごくピアノが上手い子がウチへ来るで、あんたも聴きに来やあへんか!」(笑) 

「そんな上手いと言っても、知れとるやらぁ~!」と、軽く思っていましたが、初めてその子の演奏を聴いてびっくり仰天! そりゃあもう、めちゃくちゃ上手かったですよ。(笑)それが小さい頃初めて見た聖矢さんでした。

 

この子が素直に育ってこのまま成長したら、きっと素晴らしいピアニストになる!

その時感じた聖矢さんのピアノ演奏、その後も成長が続き、ますます立派なピアニストとして活躍されています。 

動画は、一昨年のPTNAピアノコンクールにおいて、F級で銀賞に輝いた時の演奏です。ぜひどうぞ・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=OjCUhsPNEJM

 

今の自分にも出来ることがきっとある。人様を応援することも何かができる・・・。

やっとそんな気持ちになれたのかも知れません。 

今日は、亀井聖矢さんのピアノリサイタルをご紹介させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

亀井 聖矢 ピアノリサイタル

2017年4月1日(土)

14:00開演(13:30開場)

サラマンカホール(岐阜市 ふれあい福寿会館)

入場無料 ※事前・当日整理券あり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今、命があることに感謝です。

僅かでも人様の応援ができることに感謝です。

ついてる。ありがとうございます。感謝しています。トッシーで~す。

コメント    この記事についてブログを書く
« 人のほめ方いろいろ・・・ | トップ | 「全ては自分、自分次第!」 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

好きな人好きなもの」カテゴリの最新記事