Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

さくらんぼ狩り

2006-06-17 23:26:20 | 小旅行
梅雨の合間の久々の晴れだったので、溜まっている宿題もしばし忘れ(笑)犬の四級不満を解消に(私自身の欲求不満も解消!)沼田までさくらんぼ狩りに行って来ました。
しかし、去年来た時はお持ち帰り用を買えたのですが、今年は不作だということでその場で食べるだけでした。
2週間後位からは沼田のさくらんぼロードの方が食べごろになるようなので、2週間後(テスト間近だけどっ。旬のものには代えられません!)にもう一度買い出しに行かねば。

さくらんぼ狩りをしている間中、犬は外で待て、だったので、今度は犬サービスで犬達が遊べそうなところに・・・。

というわけで、玉原湖に向かってドライブ。
前に母が気になっていたという市民の森というところへ。トイレを使いに来ている人以外、誰もいません。
母は来年に向けて山菜をチェックをしつつ、山をふらふら。
植樹しはじめたばかりなので木陰が少なく日差しがきつい。それに人もあまり来ないようで、くもの巣に引っかかってばかり・・・。犬は楽しそうだったけど。

その後、この公園に来る前に通りがかった迦葉山龍華院弥勒寺に行ってみることに。ここは天狗の寺として有名だそうで。車を走らせていくと大きな山門が。

その先に車を止められるスペースがあったのでそこに車を置いて歩くことに。
門の側にの石には十一丁と書かれてあり、車のナビでも後2キロ位と表示されていたので1時間くらいでいけるかなと、一旦車道に出ると、本堂まで徒歩20分という遊歩道の案内がありました。道祖神がこっち~って方向を示していて(写真撮ってない)、なんだかとてもかわいかったです。
この遊歩道がまた良く整備されていて、ずーっと登り道ですが、小川に沿って大きな杉の木の木陰を歩いていくので涼しくて夏でも直射日光に当たらずよいコースだと思います。

道端のところどころにお地蔵様があったり、誰かが油揚げを奉ったお稲荷さんがあったり、熊野古道みたいだねぇ、なんて言いながら登っていきました。
程よく疲れたところでお寺に到着。

入口では
大天狗と


小天狗が


出迎えてくれます。

本堂の横には大きな天狗の団扇。

写真は撮りませんでしたが、本堂の中には大きな天狗のお面が並んでいて圧巻です。
そしてここの面白いのは、賽銭箱の横に置いてある天狗のお面。それを1つ借りて(無料)お願い事をして、1年間自宅の神棚に奉って、翌年返すときはそのお礼に門前の土産物屋で新しいお面を買ってそのお面と一緒に借りたお面を返すんだそうです。それと同じ要領で小銭も借りられ、こちらは翌年倍にして返すんだそうです。(でも借りた以上にお金が入ってくるとか?!貸してくれる小銭は1円玉と5円玉ばかりです。安心してお借りできます(笑))

榛名神社と並んでお気に入りの寺社仏閣となったので、また絶対来る!と、お面と5円玉をお借りしてきました。
神棚がないので床の間に置いています。


このお寺の奥には山道が続いていて、迦葉山山頂、さらには玉原湖まで歩いていけるようです。
本堂から山道を歩いて20分位のところに和尚堂というのがあって、そこではご胎内巡りができるようなので、次回はそこと迦葉山山頂を目指してみたいなと思います。
寒くなる前にまた行きたいです。

道も細いですが(標識はないので多分自主的に)一方通行になっているので安心して走れます。私達は歩きましたが、車で本堂の前までいけるし、大きな駐車場もあります。

帰り道も渋滞せずにあっという間に家に帰って来れました。大満足の1日でした。