閑家

思いついたことを脈絡なく、つらつらと書き捨てていこうか。

デジタル放送アンテナ配線

2007年07月08日 20時52分09秒 | AV
デジタルテレビ用にアンテナの配線をやり直した。

今までのアンテナ線は屋上に立てたVHF/UHFアンテナと、ベランダに立てたBSだけだったが、屋上のアンテナはカラスが止まって重みで折れたりして、かなりひどいことになっていた。
それでもVHFは普通に見れていたので気にせずデジタルテレビに買い換えたら、地デジはまったく映らない。アンテナレベルが50以上必要なところで10にも届かない有様。
テレビを買い換えてから1週間あまり、BSデジタルと地上アナログを見ていたが、今日地デジアンテナ他を買ってきて接続、無事に地デジも見られるようになった。

BSアンテナは南西向きのベランダに立ててあったが、東京タワーはほぼ逆向きなので、地デジアンテナはベランダの別の面に立てなくてはならない。
いままでのVHF/UHFアンテナ線は屋上から壁の中に引き込まれていたので、これは使いまわせない。
そこでベランダで一旦BSと混合し、室内で分波することにした。
また、寝室にも古いBSアナログのテレビが置いてあるが、今まではこの部屋にBS線を引き込んでいなかった。
今回ついでなので、ベランダで混合したBS/UHFを分配して寝室にも引き込むことにした。こちらはスキマケーブルで室内へ導く。
結局、買ってきた機材は、

屋外用混合器 MSM-201-B(DXアンテナ) ¥2,010
屋外用分配器 FD-2LC-B(DXアンテナ) ¥2,420
スキマケーブル SCA-05-b(八木アンテナ) ¥2,970
分波器 HSM-7A-B(DXアンテナ) ¥1,680 2個
地デジ対応UHFアンテナ UWPA-K(八木アンテナ) ¥8,480 (支柱、ケーブル等付属)
結束バンド ¥100

結束バンドはダイソー、ほかはビックカメラ。
同軸ケーブルを別途10mほど買おうかと思っていたが、地デジアンテナに支柱やケーブル(15m)などのキットがセットになったものもあったのでこちらにした。

アンテナは大体こっちだろうという方向に向けて仮留め。ケーブルをベランダ手すりに固定していき、混合器なども手すりに固定して配線。

今見れているBSケーブルを途中で切断するところでちょっとびびったが、特に迷うこともなく順調に作業完了。
地デジのチャンネルスキャンをさせてみると、アンテナレベルも60オーバー出ているようで問題ない。

寝室のほうは分波した線のBS分だけテレビに接続。
このテレビもいい加減古いので、遠からず買い換えることになる。それまでは屋上のアンテナから来ているVHFをつないでおく。

テレビのリモコンのプリセットがアナログのときと違ってしまっているので、後で設定しなおせるか見直すが、それ以外はOK。
あとは1~2週間したらアンテナ支柱などを増し締めして完了。

コメントを投稿