松本華園ブログ

南房総市(旧三芳)の切花生産者の日記です

台風キター!

2009-08-31 18:20:49 | まつも

昨日の午後

台風が来る前とあって、合間に晴れたりして・・・

ちょっとコワイ感じでした。

 

さて、台風11号ですが、南房総ほぼ直撃です

今日は、とにかく強風

雨は、まだそんなにひどくはない状態だけれど

これからどうなることやら

 

とりあえずは

掛け干ししている稲の一部が崩れてました

でも自分が作った所は、まだ大丈夫でした

台風来る前の雨は、

そんなに降っていないので

このままササーって、行ってくれれば

大雨での、ハウス内冠水はないかな???

ただ大風が不安です


赤古代米!

2009-08-27 21:59:58 | まつも

今日は、スッキリ晴れ

もうあちこちで、稲刈りが始まってきてます

 

 

さぁ~いよいよ

大人気の赤の古代米出荷です

この人気は花屋さんだけじゃなく

ザリカニにも大人気!!!

 

植えた先からチョキチョキ切られて

食べられてしまします

 

なくなったところにまた植えても

また食べられる・・・

 

 ある程度大きくなると

そうでもないけれど、

他の種類はそうでもないのに

赤だけは、ガッツリと

だから、他の種類に比べると

一株の本数かなり少ないんですよね

でも、植え付け面積を少し多くしたので

今年はカバーできると思います

 

みなさんよろしくお願いします 

 

 

 

ショワッチ!!!


挨拶

2009-08-26 23:45:28 | まつも

最近晴れることが多いけれど

風がかなり涼しくなってきました~

もう秋???

強烈に暑い日がそんなにないうちに

あっという間に過ぎた感じ。

台風も来てないし、今年の夏は平和だ~

 

なんて・・・

でも、北海道や東北の方は、日照不足なんて

言われているけれど、カーネーションとか

これから年末に向けてのストックとか

影響は少しは、出るのでしょうか???

 

最近は、やることが多くて

忙しい日々、仕事だけじゃなくて、

プライベートのことでもそうです。

これから約一ヶ月くらいは何もできなそうです

 

 

先週、南房総の千倉で

黒潮サッカー大会の手伝いに行ってきました。

3日間に渡って県内外から、いろんなチームの子供達が

集まっての交流試合。

その手伝いです。

今年で三年目。

丸一日いられなかったので、

午前中だけ、駐車場の誘導なんかを

やりました。

 

でも、子供達を見ている中で

自分から進んで挨拶が出来るっていうのは

すごく大事なことだと、感じましたよね~

サッカーがうまいとか、そういうことよりも

元気に挨拶ができるっていうほうが重要だと思います!

 

大人でも、こんにちはとか、

おはようございますとか、挨拶しても、

ウンともスンとも言わない人がいますが、

そういうのってちょっと気分悪いですよね~

挨拶くらいは・・・なんて思ったりすることがあります。

挨拶すればみんな気持ちよく過ごせるしね。

 

 

そういえば、今の仕事する前で

いろいろな仕事を経験しましたが

仕事の入りって

夕方だろうが夜だろうが、

おはようございます!

って言って入るのはなんででしょうね???

なんだか暗黙の了解みたいになってますが。

なんででしょう???

こんにちはでもいいような?

 

 

話はそれましたが、最終日には打ち上げがあって

あまり貢献できなかったので、申し訳ない感じで

参加させてもらったのですが

すごーく すごーく

感謝して貰ったので

来年もさらに手伝わなければと感じましたね。

 

それにしても、千倉の人達は、

人情とサッカーに対してすごく熱い人ばっかりです

 


大山千枚田

2009-08-14 18:57:54 | まつも

 

先週うちの奥さんのご両親が

南房総にいらしたので

この辺りを案内したのですが

鴨川の大山千枚田がとてもキレイだったので

紹介します。

 

ここは、かなり山間の中までいくのですが

この辺りの米は長狭米と言って

山のミネラル豊富な湧水で育った米なので

とてもおいしく、

天皇家の儀式に選ばれたくらい高品質で有名なのです。

 

ゴルフのグリーンみたいなんですよね~

 

やっぱり田んぼには子供が似合う!

虫を追っかけて走りまわってました。

 

その日の夕方

夕日がとてもキレイでした


花火大会

2009-08-12 22:39:08 | まつも

先週末 館山の花火大会があったので

行ってきました

今年は、土曜日に当たったので

人がすごかった

 

夕焼けがとってもキレイでした。

船の右側に見える三角なのが

富士山です

やっぱり夏は花火だよね~

なんだか今年は、カラフルな花火が多かったかな。

毎年花火の趣向が少しずつ変わって

きてるみたいでしたね。

ニコニコマークみたいな花火なかったし。

 

館山の花火はやっぱり水中花火が見所!!!

かなり近いところで爆発するので音が大迫力!

 露店もいっぱい出て、

賑わってました

 

でも帰りの車の渋滞はすごかったですけどね


ケイトウ出荷

2009-08-09 19:18:06 | まつも

昨日の夕方

今日は曇り、時々雨降ったりの一日

湿気が高いので、汗がすごいです

 

古代米に続いて

久留米ケイトウ出荷です

花は小さ目で、露地なので茎がしっかりしています。

みなさんお盆用にどうですか

よろしくお願いします!

 

 

ゴローも

日々の暑さに伸びてますよ~


古代米

2009-08-06 21:07:53 | まつも

今日は、どんより曇り

周りが雨が降ってジメジメしているので

風がないとかなり蒸し暑い一日でした。

 

そろそろ台風が気になってくる時期となりました。

台風8号が出現。

幸い西の方に行くみたいだけれど

そのうちこっちにも来るようになるよね

全国的に天候不順で、農作物が生育不良になりそうだし、

ほんと来てほしくないです!

 

 

さて今日は、古代米の紹介です。

この品種は、通常の品種に比べ

稲穂が出るのがかなり早いタイプで、

黒米です

他の品種は、9月頃の出荷となると思います。

お盆に向けての出荷です。

見かけた方是非よろしくお願いします

 


後継者不足

2009-08-04 22:29:30 | まつも

 

今日は、晴れ

水分を補給してもしても

汗がだくだくと出てしまう一日。

夏です。8月です!!!

 

 

最近

農業についていろいろ問題が取り上げられていますが

その中で、農業後継者不足について言われていますが、

ほんとに不足しているのだろうか?

と疑問に思うことがあります。

 

今の生産現場では、機械化が進み

品種改良の結果、多く収穫でき

生産効率というのが飛躍的に向上していると思いますが。

米などでは、生産調整をするくらい

過剰になっていますよね。

野菜なども、豊作すぎると、

価格急落を防ぐため、出荷せずそのまま耕してしまいます。

 

休耕田と言うけれど

もし、深刻な後継者不足をもたらしているくらいなら

米不足になって、価格高騰しているはず。

生産力がそれを上回っているのではないでしょうか?

1人の生産効率というのがすごく高いので

逆に言うと、供給過剰なところもあるのでは?

 

花の現場でも、本当に過剰な時は

運賃、箱代が出ないような値段がつく時もあるし

台風が来ないような年は、

各地豊作で、やはり生産過剰になりやすいし

価格も低迷ぎみ。

消費者にとっては、ありがたいですが

それでは、経営が成り立ちません。

 

生産者自体が過剰なのでは???

 

 

よくテレビなとで

農業の高齢化、後継者不足で

耕作放棄地が多くみられる。

大規模経営をしざるをえないけれど

山間部などの土地が転々としているようなところでは

合理的な経営は不可能だと。

そのため若手の後継者がいなく、

年をとっても、所得の少ない農業では

米だけではやっていけず果物などを栽培し、

年金をもらってようやく生活をしていると。

 農業ってたいへん

お年寄りも苦労している。

というような内容。

 

 

うちの地域でこんな状況があります

この地域は、野菜や花の栽培が盛んな

一帯でありますが、直売所も多く存在しています。

そこの直売所でおきている現状。

 

お年寄りに多い事柄なのですが

野菜などは特に、季節物になると

品質に大きな差というものがなくなります。

そして、季節物というのは誰でも割と簡単に

作れるので、時期によっては、量が多くなり

他の生産者さんとかぶって相当な量になります。

 

お店に来るお客さんの人数っていうのは

決まっているので、そうすると

売れ残りが多く発生します。

すると自分の物は、全部売りたいので価格をさげます。

他の人も価格を下げると

自分のが売れなくなるのでまた価格を下げます。

それでも売れないと、一袋の量を増やします。

他の人よりもっと量を増やします。

そうして、全体的に安売り合戦となってしまいます。

 

年金を貰って、やっているお年寄りに、

生産物を売って、それだけで生計を立てている人。

この人が勝てると思いますか?

 

見た事があるのですが

なんだこりゃって思ったのが

チンゲンサイが二つ入って50円

白菜1玉50円とか・・・

売値が50円で、販売委託料引かれて

いったいいくらの利益が出るのだろうか・・・

 

この地域で、直売所の収益を主に

生計を立てている若い生産者って

結構いるのですが、みんな口ぐちに言います。

お年寄りに値引き合戦を簡単にされてしまうと

やっていけなくなると。

 

一概には言えませんが、

高齢化が進んだからといって

今の農業、将来に不安があるみたいなことを言っていますが

若手の生産者が経営していくうえで

経営していくには、厳しい環境が今あるから

担い手というのが不足しているのでは

ないでしょうか?

 

若者が農業をやっていくには

現状厳しいまわりの環境があるから

簡単に農業をやっていくことが

できないのではないでしょうか?

世の中のシステムが、

そうしにくくできてしまっているという現状。

 

 

 

なんだか問題点がごっちゃになりすぎて

本当に問題にすべきな事が

すり替わって、誤魔化されてる気がしてなりません。

 

この業界で思うことがあるのですが

農業ってほんと特殊なもので

生き物を扱っているので

工場と違って、商品が出来たので

ただ売るっていう単純なものではないし。

すごく多くの技術や知識が必要だし。

その特殊さっていうのが伝わっていない気がします。

 

世間のイメージと実際の現状。

なんだか違和感を日々感じることがあります。

 

 


久留米ケイトウ

2009-08-01 22:18:50 | まつも

今日は、朝はスッキリ晴れ

昼頃には、曇ったりまた晴れたりとした一日でした

 

最近は、例年に比べ

曇りの日が多いので、露地の水やり回数が

かなり少なくて済んでます。

台風も今の感じだと、来なそうなので

このまま順調に植物達も育ってほしいです。

 

久留米ケイトウ

お盆向けに栽培したものですが

今年は、花をなるべく小さくしたいと思って

作っているのですが

今こんな感じです。

お盆までには、後2週間くらいかな。

自分がイメージしたくらいの花の大きさで

出荷できればと思っています。

 

 

うちは、他にトウガラシや、ハボタンや

その他いろいろ作っていますが

 

植物によって

管理の仕方が全然違うし、成長の仕方も違う、

花の切り前も違うし、病気やつく虫なんかも

全然違います。

一つの植物も奥深くて、完全な特性を把握するまでは、

何十年もかかると思いますが

多品目を生産するということは

植物の特性を知るうえでは、すごく勉強と思います。

ほとんどの植物は、年一回しか生産できなかったりする

中で、多品目作ると多くの経験をすることができるし

なにより楽しい

初めて作る作目なんかは、かなり失敗しますが・・・

でも、失敗をすることで

次の年、修正を加えいいものが出来た時は、

ふっふっふっ

と心の中で、薄ら笑いを浮かべながら

ルンルンになれます

 

どういう形態で、出荷したいかの

イメージ!

とても大切だと思うし、それが自分のカラーだと

思うので、日々勉強!

そして、いつかは、どの花もすごくいいね!

すごくキレイ!って言われるようになりたいもんです。

 

まぁ そうなるのはまだまだ先になりそうですが

年々少しずつ近づけるようがんばりたいと思います