


彼氏が正月明けてアメリカに帰る前に、テレビ版『機動戦士ガンダム』のビデオを(ほとんど無理やり



という訳で、まずは手始めにザクを作るつもりでしたが、お店に在庫がなかったので、1/100スケール マスターグレードモデルのジオン公国軍 水陸両用モビルスーツ MSM-07S「シャア専用ズゴック」を作ることに

かっこいいパッケージ


これを見ると早く作りたい



まだ頭だけ。モノアイ可動です


腕が出来て

あっという間に上半身の完成

20代の女の子でマイニッパーを持ってる人ってどの位いるんでしょうか


我ながらすごい集中力で無心で作ってます


新カテゴリー「ガンダム」新設です


ちなみに私はジオン派です








昨晩はこの記事を読んでから寝たのですが
実はあのグフとか量産型ザクを頼んだ子供は
他にもMSを頼んでまして
そのイラストや鉛筆画がまだあるのです。
しかもその中にはズゴックもあるのです。
そのズゴックを掲載できる機会がありましたら
トラバしますので期待しててくださいね!
私も記事、2005年の4月なのですが、未だに
作ってません(^^;
でも、こちらのブログ見せてもらったら、
作らねばという気になってきましたよ!
20代の女性にガンダム好きができて嬉しいです(^^;
シャアの残り香に誘われてやってきました♪
はじめてブログ作成してみたので、
よかったら見に来てください。
http://geinoujingoods.seesaa.net/
最初はシャアをとりあげていますので★
MGシャア専用ズゴック! 私も作りた~い。
HGUCでは4体ぐらい作ったのですが、結構昔のことです。
完成楽しみにしてますね。
20代女子でマイニッパー。ステキすぎます。
「ガンダム」カテゴリー、期待してます。
昔の記事ですが、私のシャア専用ズゴック、トラバさせていただきます。
Gさんの描かれたズゴックも見てみたいです
「怪獣日誌」とならんで新カテゴリー「ガンダム」もこれから増えていきそうな気配なので
カヌさん、いらっしゃいませ。
いろんなブログを見ても、若い女性でガンプラ作っている人ってあまり見かけないもので
まあ私には関係ないですが
ジャブロー攻略出来るくらい作りそうなのでまたのぞいて見て下さいね
みーくんさん、こんにちわ。
ブログ頑張って下さいね
やっぱシャアってかっこいいですよね
シャアあってのジオン軍といってもいいかも。
あ、でもランバ・ラルもいいなあ。
さっぴーさん、いらっしゃいませ。
私は水陸両用モビルスーツが大好きなんです
あの形といい、爪といい、まるで怪獣
あ、でもザクは好きです
ヒーロー全とした連邦軍は興味ないなあ
ズゴックは昔一番好きなモビルスーツでした。
今は、ジムですかね(^^。量産型が好きなのでザクも大好きです。
完成楽しみにしています。MGはつくりごたえがありますよね。
私は、最近根性がなくHGばかりになってます。SDに行ってしまってたりもする...。
ズゴックかっこいいですよね
最近は良く出来た完成品を簡単に買える時代ですが、なんか自分で作りたいんですよね~
それと私は大きいのが欲しくって、1/144ではなんか物足りないんです
早速次は何にしようか思案中です
最近、プラモデルって作ってないなぁ・・・。
マイニッパーはいろいろ使えて便利
重宝しちゃってます
ちょっと更新が遅れてますが、もうじき完成したズゴックをお見せしますね