雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

福井県立歴史博物館

2011年07月21日 | 福井散策
福井県立歴史博物館を訪れた時の記憶





   

    

前々から行ってみたいと思っていた博物館
博物館めぐりが楽しい

       

ここは昭和59年に創館されている
当初は
自然
歴史
民俗
産業の各分野をあつかう
総合博物館として開館している

       

物造りの歴史を紹介する
福井県立博物館

   

訪れた目的は後の楽しみに取っておいて
先ずは
福井の物造りの展示から

      

福井はメガネフレーム生産が有名
日本のメガネフレームの95%が福井県で生産されている

       

ショーケースに浮かび上がるメガネフレーム

   

少し暗めに撮影するとアートになる

       

続く

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六華苑 雅楽3 | トップ | 福井県立歴史博物館2 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラおばさん)
2011-07-21 06:52:22
このマツダキャロル
先だって亡くなった田舎の義母が1960年代に
乗っていたと聞きました。
博物館入りのクルマなのですね。

返信する
Unknown (aya)
2011-07-21 12:38:35
こんにちは
いつもセンスのいい素晴らしいお写真に感心して
見させて戴いています。
私もメガネのお世話になっていますが
福井県産のフレームかも知れませんね。
返信する
Unknown (松風)
2011-07-21 21:52:38

外観が素晴らしいですね。
しかも中を撮影することが
できるんですね。
返信する
Unknown (hal@kyoto)
2011-07-21 22:17:02
バブルの頃に各地でこういった博物館,美術館などが相次いで
造られたのかもしれません。
そういえば,関係ないのかもしれませんが,県立大学というのもこのころにあちこちでいっぱいできましたね。
返信する
Unknown (RKROOM)
2011-07-21 22:55:54
 なかなかのアートですね。
 続きが楽しみです。
返信する
Unknown (boratu)
2011-07-21 23:25:02
こんばんは。
日本の眼鏡フレームの95%が福井・・・
メガネマンとしては聞き捨てならないですね(笑)
今まで製造加工した都道府県など気にしたことなかったのですが
95%とか聴いてしまうとさすがに意識してしまいますね福井県。

と思ったら今掛けてるメガネは海外製でした(^_^;)
返信する
Unknown (j-garden)
2011-07-22 20:57:03
以前、福井を訪れたとき、
恐竜博物館には行きましたが、
(子どもの頃から、恐竜と怪獣のマニア)
ここは寄りませんでした。
館内、撮影可なんですね。
撮り甲斐がありそうです。
返信する
アンジェラおばさんおはようございます (雪だるま)
2011-07-23 05:56:42
そうですね
もう、ずいぶんと古い車ですから
こうして博物館に展示される時代になったんですよ
新旧交代が激しい今日
なにもかもがあっとう間に博物館入りしそうですけどね
返信する
ayaさんおはようございます (雪だるま)
2011-07-23 05:58:06
訪問が遅れ申し訳ありません
少しづつ拝見しており、大阪を見終わりました



眼鏡
そうなんですよ
日本の多くの眼鏡フレームはここ福井県産が多いんだそうです
返信する
松風さんおはようございます (雪だるま)
2011-07-23 05:59:23
ここは福井市内の北部にある博物館
撮影は、たぶんOKだと思います
(確認してませんでしたが、禁止の立て札は無かったと...)

なかなかに面白い博物館でした
返信する

コメントを投稿

福井散策」カテゴリの最新記事