久しぶりに

2012年03月21日 | DAHON Vitesse 改
気温は上がりませんでしたが、良い天気でした。


非番

でも、給料日前で跳んでも跳ねても、すっからかん状態

あと数日の我慢である。


今日のお昼は、家でラーメン

といっても、ゆで卵、春キャベツ、海苔等を入れて豪華バージョンだ。

2つゆでた『ゆで卵』は1個娘にとられたが・・・


さて、出かけようと思い、充電が終った《K100RS》の車体カバーを取って、準備をする。

で、先日濡れた路面を走った際に付いた汚れを濡れタオルでふき取る。

ホイールから下回りを拭き、タオルを換えてカウルを拭く。

ワックスもちょっとだけ掛けて、終了・・・


思い悩んで、カバーを掛ける。


自転車、乗ろう

ビテスを2階から下ろしてきて、玄関へ。

前・後の空気を7.0いれて、出発した。


多分、昨年10月以来

勤務が変わって、慣れるまではと思っていたが、いつの間にかバイク人間になっていた

久しぶりに漕ぐと、ペダリングを忘れたかのように、ぎこちない


パルコで買い物をし、赤男爵で4月のツーリングの予定を聞く。

4月10日(火曜日)、カイザーベルク琵琶湖でBBQらしい。

、今年は遅そうだから、まだ、満開ではないかも。

10日は、娘の入学式だから、どのみち駄目だけど。

5月に期待しましょ。

『増車ですか?』という店長に、2台あるとは言えず、そそくさと店を出た。


近江大橋を渡り、R1200Cを預けている、モーメントへ向かう。

湖面を渡る風が強い

久しぶりなので、息が切れる。


モーメントに行くと、まだ部品が入っていないらしく、作業も手付かずでおいてあった。

26日のツーリングは《K》で決定のようだ

まあ、急がないし、ゆっくり作業してもらおう。


帰りは、1号線経由。

車は瀬田くらいが多かったが、あとは自転車でも安心なくらい空いていた。


暗くなる前に帰宅。

今は、脚ぱんぱんである





松乃屋

2011年06月30日 | DAHON Vitesse 改
暑さも少しマシでした。


非番

自転車で通勤していたので、着替えて帰る。

今日も朝から暑くなりそうな空模様

九州の南部は梅雨明けしたそう。

近畿も7月上旬には、明けるだろう


輪行して早く帰って、バイクに乗るかor石山まで自走するか考えていた。

明日から天気は崩れるようだし、足も回っているので自走することに。


会社を出て、沓掛近くにあるBMWモタードへ。

ウエアを見に、もしかしたらセールしていないかと・・・・

千代原口からのず~と上り坂を軽い目のギアでこなし、10時過ぎに到着。

自転車で来たので、明らかに冷やかしと取られたよう・・・店員さんも近寄って来なかった。

ウエア・・・高いわ・・・物は良いんだけど、はいじゃあ買いますというのは無理。

ショールームに展示してある、2011モデルを眺めて、お店を出る。


300万もするバイクがあった

車買えるョ

でも、車を基準にするからそう思うのであって、300万でBMWの最高機種に乗れると考えると安いのか。

いかんいかん、感覚が麻痺する


お昼、ちょっと早いとも思いながら、アローンでオムライスでも食べようと、河原町御池へ走る。

不規則な信号待ちにイライラしながらも、到着。


定休日・・・ガ~ン


さて、どうしようか・・・と考え、次の候補を目指して烏丸今出川に。


『松乃屋』




大学の近くの食堂で、量が多いと口コミで有名である

烏丸今出川を西に入り、一筋目を北に。

しばらく行くと右手にあった。


11時30分、近くのサラリーマンらしき男性がひっきりなしに入店していく。

これは期待出来そう

店の前に自転車を停めて、入る。

駐輪スペースが無いのが、難点か・・・・。


カツ丼を注文した。

プラス200円で大盛りに出来るが、見富士食堂や国境食堂並みになると口コミには書いてあったので、様子も見るため普通に。

しばらく待って、出てきた。



カツが大きい

御飯はそこそこか、ちょっと多い目。

とじてある卵はとろとろで美味しそう

いただきま~す


カツが分厚い。

つゆも適度にあって(御飯が泳ぐほどではなく)美味しい。


お昼のニュースを見ながら、ゆっくり食べる。

ゆっくりゆっくり・・・。

サラリーマン・学生にまじって、日焼けしたサイクリング風のおっちゃん(私)

ちょっと浮き気味・・・。


無事完食。

でも、大盛りはキツイかな



6月30日、今日で6月も終わり。

今日はみな月を食べると良いらしいョ。











36℃

2011年06月28日 | DAHON Vitesse 改
暑い、暑い


公休。

会議だけに参加するため。出勤した

天気予報通り、天気も

6時に起床、ゆっくりとパンのみの朝食を摂り、7時に出発した。


そう、久しぶりに自転車で。


長い間乗っていないので、とりあえず空気を入れて、ゆっくりこぐ。

通勤時間帯なので、国道の車も多い。

朝から気温もぐんぐん上がり、半袖、ハーフパンツに容赦なく太陽が当たる。

逢坂山と蹴上はゆっくりと走って、足慣らし。

それでも桂には8時15分に着いた。

時折、吹く風が気持ち良い。

シャワーを浴びて、ほっとする。


会議が終わり、帰途につく。

路面の気温36℃

暑い暑いあつい。

コンビニで買った『DAKARA』も、ぬるくなる。


あっさりしたものが食べたくて、西院の【傳七すし】で鉄火丼を食べる。

油ものより、こちらかな・・・あとはうどんかな・・・

御飯大盛り(プラス50円)してもらって、空のお腹にかっ込む。

御飯がもう少しふわっとしていると、もっと美味しいのだが。

赤だしのお味噌汁と出してもらった冷たいお茶2杯が美味しかった。



帰りも、時折吹く追い風に助けられながらも、汗だくになって到着。

その後、【水、お茶、水、お茶、焼酎、アイス・・・】の波状攻撃。

夏場、水分は切らさないように乗らなきゃ駄目なのだが、どうしても体の火照りを
水分を飲んで冷やそうと必要以上に飲んでしまう。


それでも、まだ暑い・・・


明日も乗る予定で自転車は畳まずに玄関先においている。

明日は、レーパンで行こう





チョコの看板

2011年02月21日 | DAHON Vitesse 改
春を思わせる陽気でした。


非番

昨日は、ちょ~久しぶりに自転車で会社に来た

なかなか、暖かい日に恵まれず、また、踏ん切りもつかなかったのもある。

父親の見舞いがてら、少し早い目に家を出て病院に寄り、そのまま会社へ直行した。

今の季節、夏と違って、汗の処理に困らないからいい


で、非番の今日は、H君と『再来』でランチ

注文は、いつもの鉄火丼の大盛りとマグロカツ、600円也。

今日は、ランチタイムに飛び込んだので、あとからあとからお客さんが来て、あっという間に、座敷もいっぱいになってしまった


CPにH君もいたく感激した様子。

また、奥様とどうぞ・・・


H君は京都駅に行くということで、お店の前で別れて、私は一号線を南下。

今日は、行きたいところがあるのだ


電車に乗ってると、高槻~摂津富田間に『おおきいチョコ』の看板がお目見えする。

明治製菓の工場があるのだが、一度行ってみて、間近に見たいと思っていた。


気温15℃。

暖かい。

国道赤池で右折し、河川敷のサイクリングロードに入る。

ヘルメットをかぶっていないのを後悔するくらい、風に押されてハイペース


気持ちいい。


大山崎に抜ける橋を渡る。

初めて渡るかもしれない、《天王山大橋》。



歩道は右側に広く取ってあるけど、時々来る《つなぎ目》はどうにかならないか・・・


橋を渡って左折し、そのまま、極悪の171号を走る。

なにが、極悪なのか・・・車が多く、道が狭く、路面が荒れているからだ

歩道は走る気にもならないし、車道の端を走るのだが、これが狭いし側溝の蓋もあり、気を遣う。

で、どうしても車道に出て走るので、トラックの排気ブレーキに脅かされる。


とどめは・・・高槻市に入ったところで、パンクもしてしまった・・・最低

交番の前で、パンク修理。

予備、持っていて良かった。


明治製菓の大阪工場では壁に描かれたカールおじさんと熊が出迎えてくれた。

敷地には入れないから、なんとか見えるスポットが無いか探す。

JRのレンガのトンネルをくぐり、住宅地から全景を見る。



う~ん、いまいち

横から見たら、張りぼてのチョコ板。



スポーツクラブの横からも見てみる。



市電らしきものが見える。

でも、いまひとつ

あかんなあ~


このチョコ看板、なんでも、ギネスに申請中らしい。

個人的には、触ってみたかった。


極悪の171に懲り懲りしたので、高槻市から洛西口まで輪行する。

電車は楽

うとうとしていたら、着いた。


どり~むに顔を出して、ブレーキワイヤー(会社用)を買う。

店長も久しぶりである。

《ダホンの1台でも・・・》と思うが、高くて手が出ない。

MU-SL、高いな・・・


京都駅まで走り、また輪行する。

また、病院に寄って、顔を出して、帰宅する。


自転車、久しぶりだから、気持ちよかった。


明日もお休みだ

なにしよ・・・









神戸ポタリング

2010年12月06日 | DAHON Vitesse 改
日中は暖かな一日でした。


非番だった。

昨日はビテスで自転車通勤していたので、今日は何処かへ行こうと目論んでいた。

天気も申し分ない

とりあえず着替えて(レーパンとジャージ・・・ちょっと気合入り)、ビテスをたたんで輪行する。

神戸へ行こうと考えていた。

①JR兵庫駅近くの海鮮丼

②長田駅近くの《鉄人28号》

候補は二つだった。


桂~十三~三宮と乗り継ぎ、三宮で下車、自転車を組み立てて、高架沿いを西に走る。

目指すワンコイン海鮮丼はJR兵庫駅から徒歩五分のところにある。

60Tから53Tに落とした(元に戻した)ビテスは快調そのもの。



駅前を過ぎて、なんとか事務所の角を右折するとすぐに看板が見えた。

11時30分、『魚河岸の居酒屋 えびす大黒』に到着した。



11時の開店、11時30分にもかかわらず、お客さん多い。

威勢のいいお兄さんがホールを仕切っている。

クチコミ評価を参考に『づけ丼』を注文した。

待つ間、メニューを眺めてみると、海鮮丼やうなぎ、あなごの天丼も500円と非常にリーズナブル。



夜は居酒屋さんだ。

待つこと数分、冷奴やみそ汁が先に運ばれ、続いて『づけ丼』の登場。





お造りのすごい量だ

マグロと格闘しながら食べ進む。

わさびがデンと載ってあって、よせばいいのに、混ぜて食べた。

効く~鼻につーんとしている。

みそ汁も魚のアラが入っていて、美味しい。

みそ汁はおかわり自由だった。

これで500円は安い

三宮から近いので、次は王道『海鮮丼』を食べてみよう。


店をでて、《鉄人28号》を見に行った。

長田駅の近く、若松公園にあるらしい。

一度通り過ぎて、地図を見てたどり着く。

デカッ。





ほかにも携帯片手にパシャパシャしている人も多い。



長田のシンボルやね・・・・・。


見終わって、さあどうしよう・・・と考えた。


姫路に行こう。

ここから約50kmの道のりだ。


国道2号線をひた走る。

車が多く、すり抜け、すり抜け。。

目指すは姫路市界隈でのみ出されている(のだろう・・・)アーモンドバタートースト。

ケンミンSHOWでも紹介されていて、是非食べてみたかったのだ。

アーモンドの食感が良いらしい。

目指すお店はカフェ・ムッシュ。

喫茶店で、オリジナルのアーモンドバターと大盛りが自慢のお店だ。

途中で『たい焼き休憩』とったが、15時前には姫路入りし、お店を探した。

ケース電器のの裏に、めざすお店はあった。



携帯電話の電源が無くなり、トーストを写真に収めていないのが残念。

家で食べるために、アーモンドバターを買って帰る。




お店出て、山陽姫路駅から帰路に着いた。


帰りにどり~むに寄って、スプロケットの調整とRブレーキの調整をしてもらった。

いつもながら、手際の良い整備をしていただく。

いつもすみません。店長


さあ、明日から3連休、何して遊ぼうかな・・・













大枝の柿

2010年11月06日 | DAHON Vitesse 改
暖かい日でした。


晴れが続いている。

久し振りにじて通したので、非番の今日はちょっと寄り道して帰ることにした。

まあ、いつも寄り道はするが・・・


富有柿が食べたくなり、大枝に向かう

大枝は京都の柿の産地である。

柿のシーズン、いつかな・・と思いながらも、職場からビテスで9号線を西に走る。

次のツーリングの集合場所の下見も兼ねて


中山の交差点近くにある『BMW』と『HD』のお店に立ち寄る。



自転車でバイクシヨップは違和感ありありだ

それも申し訳ないくらい汗だく


暖かい。

国道に設置してある温度計の気温は19℃もある。


BMWのショップではキーホルダーを、催し物をしているHDでは、メッキ用のクリーナーを買った。



懐寒いのに、散財


でも、さすが、HD。無料のコーヒーとラスクが置いてある。

フェアの受付で戴いた『たいやき』をほおばりながら、無料のコーヒーで休憩する。

HDの乗っていたら、目が爛爛とするんだろうな・・・

ワイルド感いっぱいの店内である。


お店を出てさらに西へ、大原野の方面へ向かう。

急な坂を上がると、柿直販のお店が点在。

どこも、おばちゃん(おかあさん?おねえさん?)が店番している。

富有柿というと大きくて平べったいのを連想するので、店をちらちらと見ながら、品定め。

1盛り500円ぐらいが相場で、味に違いは無いそう。

でも、箱に入っているものは、3000円の値札が付いている。

・・・・。

結局2~3往復して、不審者と思われないうちに、1盛り買って帰る。



まだ、堅そうなので、食べずにちょっと置いておこう。


国道9号から西大路通り、御池通り、蹴上と繋いで、いつものコースで帰路に着く。

山科では、ちょっとタルイ乗り方のSURLYのお兄さんの後ろで漕ぐ。

渋滞の車を横目に後ろを走っていたその時

お兄さんフルブレーキ

私もフルブレーキ・・・・したが、間に合わずに、自転車が宙を舞っていた。

1回転(前転)てやつかな。

幸いにも、腰とひじをすりむき、太ももをしこたま打った程度で済んだ。

自転車も、エルゴンのバーの先に傷がいった程度で、無傷に近かった。



土日に『後ろ』につくもんじゃないな・・・。

バイクばかりで、自転車久し振りだし、すねたかな

やっぱりヘルメット、要るな。


気分転換にR1200Cを引っ張り出して、痛むふとももかばいながら、レッドバロンで店長と談笑。


非番終了。

ふともも痛し








スプロケ・RD交換とハイライト食堂

2010年09月21日 | DAHON Vitesse 改
湿度の高い日でした。


お休みでした

雨が降るのか、湿度が高くて、汗ばかりかく


今日は、カスタムの日。

フロント60T化してあるビテス。

平地の高速巡行は、細いタイヤとの相乗効果で最高の速さ

しか~し上り坂では、非力なエンジンのため、ギアが足りない~と唸っている。

同僚K君にも置いていかれるばかり・・・

そこで、スプロケを11-23からスラム11-32T(ちょっと高価)に取り替えて、RDも105から旧XT(9速用)に交換した。

チェーンの長さはそのままにして、外して付ける、外して付けると家での作業は簡単に終了。


調整をしてもらうために、京都まで輪行して、どりーむ桂店、F店長を訪ねる。


調整してもらった結論からいうと、60T×ロー側の32Tはチェーンラインが厳しくアウト。

残りはO・K牧場。(古

チェーンが外れる可能性大なので、9速仕様8速に固定してもらった。

残念ながら、最大ギアは28Tになった。



小径車では厳しい組み合わせか・・・

バズーカの60Tチェーンリングも精度がいまいちのようで、ここはTAの方が良いかも。


店長にお礼を言って、お店を後にする。

店長、ストレスためないようにね・・・リクイガス、乗りましょう。


国道十条の『ハイライト食堂』で遅めの昼ご飯を食べる。



ハイライト食堂、市内には数店舗あるチェーン店。

若鶏白雪カツ定食(560円)を注文した。

メニューは壁に貼ってあり、決められないほど、豊富



自由に食べられる沢庵とお茶はテーブルに置いてあった。

で、若鶏白雪カツ定食というと、






大根おろしが白雪のよう

衣がサクサクして美味しい

ごちそうさまでした


次は、『再来』でマグロ狙いかな・・・








高島往復90kmちょっと

2010年05月25日 | DAHON Vitesse 改
夕方からは雨が降り出しました。

お休みだった。

 

友人から戴いた業務スーパーの『天然酵母パン』の朝食。安いらしいが、モチモチして美味しい。 
 

天気予報は午後が50%とちょっと高いめ。

会社のSさんを誘ってみたが、不発に終わり、ひとり自転車に乗った。

行き先を思案したが、入院している父親の見舞いがてら、『高島』に決定。

往復90kmオーバーだ


用事を済ませ、10時過ぎには家を出られた。

今日はもう一つの秘密兵器『キャメルバック』を背負っての出陣。



こまめな水分補給を目指した。


折からの南風の追い風。

新調ポラールのメーターは軽く30KM/hをオーバーする。

帰りが思いやられるな・・・と思いながら、12時過ぎには病院に到着。

週末に退院するという父親に、また実家帰るわ~と言って病室を出る。


ちょうどお昼時だったので、前から行ってみたかった【高島 びれっぢ】のラーメン屋さんに行く。

  奥まった路地を抜け

  白いのれんのかかったお店がありました。

  ラーメン”通”

なんでも、お昼と夜2時間づつしか開店していないお店だそう。

  家紋と”通”のランプが印象的

バイクの好きなご主人の作るラーメンはちょっと濃いめでご飯にバッチリ。

  ラーメン650円、中ライス150円でお腹いっぱい。

スープまでしっかり飲み干して、ごちそうさまでした


さて、復路。

案の定向かい風

必死に回しても、進みましぇん・・・

往路の勢いはどこへやら

とりあえずペダルだけは回す。

  白髭神社


途中から『びわ湖レイクサイド自転車道』を走る。



車を気にしなくていいし、高低差も少なめ

びわ湖から吹く突風に飛ばされそうになりながら、走る。

結構長い距離がある自転車道。

風がなければ、最高なのだが・・・


何と見慣れた風景の街中に入り、16時前に帰還。

シャワーを浴びて、金魚の水槽を掃除していたら、 が降ってきた。

もう30分遊んでいたら、道中で降られていた。

あぶないあぶない


久し振りのロングだったが、気持ちよかった~




ポラール

2010年05月24日 | DAHON Vitesse 改
なにかと忙しく、久し振りの非番・公休である。

昨日はバケツをひっくり返したような雨の一日。

今日も朝から大阪・京都とも警報が出ていて、時おり強く降っている。

明日は、何とか回復しそうなので、自転車に乗ろうと思い、今日は用事を済ませることにした。

昼ご飯、いつものパンにしようかと思ったが、草津SAの『アジフライ』にした。

大盛りご飯でお腹ギンギンだ。


夕方になると、薄日が差してきた。

やっぱり太陽、最高


帰宅して、DAHON・ビテスのサイコンを交換した。



ポラールのCS100。

スピードとハートレートのみのベーシックなタイプだが、オプションでケイデンスのセンサーを購入しており、200cadと変わらない機能になっている。

取り付け、キャッツアイに慣れた私には操作が難しくて苦労した

ましてや、並行輸入物を安くで手に入れたので、付属のマニュアルに日本語版はなく、ポラールのHPから探し出したのだった。

(60ページほどあって観るのも大変だ~


心拍計、着けるの初めて。

220-年齢=最大心拍数で、その7~8割が良いそうだが、果たして効果的なトレーニングになるのかどうか

もっとも、乗らなきゃ一緒・・・とは天の声か

とりあえず、胸に着けるセンサーに慣れるのに時間がかかりそう…だ。(電極濡らしたりして、結構手間かな・・・。)


さあ、明日何処行こうか・・・

くたくた・・・

2010年04月17日 | DAHON Vitesse 改
昨日の雨が嘘のように、天気になりました。

 みずみずしい春です。


非番だった。

朝起きて、空を見る。

太陽が眩しい。

昨日のあの雨はどこへいったんだろうか


さあ、良い天気になったし、今日はあれしてこれして・・と、ワクワクしながら仕事をサクサクこなしていたら事故の一報・・・

あちゃ~帰れないやん


結局、治まったのは16時過ぎだった。


お腹すいた・・・

遅い昼ご飯を『すき屋』の牛丼で済ませ、とりあえず動いた。


ビテス用にと中古の『泥除け』をオークションで落札していた。

以前、DAHON純正の物(黒色・SKS製)を取り付けてはみたが、シルバーの車体と黒色泥除けで、なんかイメージが違っていた。

今回は、ヘリオス用のシルバーの物。

透かしのラインが入っていて、雰囲気ブロンプトンのものに似ている。

付属の取り付けネジが【プラスねじ&錆】だったので、ナフコに行ってステンレス製のものの購入。


早速取り付けてみた

 メンテナンススタンドで作業も楽々。

やはり、シルバー×シルバーは重たく感じないな・・・

いいじゃん



北海道に行っていた会社の後輩から、「ちくわパン」と「ようかんパン」を貰った

  コンビニで売っているそうだ。

パンにちくわとツナ、パンにようかんとクリームの取り合わせ。

向こうでしか売っていないB級のようなので、ありがたく頂こう






暖かい一日

2010年04月06日 | DAHON Vitesse 改
しばらく、天気は良さそうです。


すごく暖かい一日だった。

非番だったので、帰りも自走して帰った。


乗りながら、ビテスの60Tに慣れようと、シフトを色々変えて、一番脚が回るギヤを探す。

トレンクルも同じだが、60T、一旦『エイヤッ』と回してしまえば、結構スピードが出せる。

七条から川端通り、三条通とつなぎ、疎水に出た。

今日は、気温が高く暑い


疎水の桜も今、満開




結構、朝早いのに、カメラ片手に桜目当ての観光客が多い。




今週は曇りと晴れのくり返しのようなので、週末くらいまで見れるのかな・・・


昼からは、地元の警察署に運転免許の更新に行った。

タルタルーガ(久し振り)を引っ張り出して、周りの目線もちょっと気にしながら、こぐ。


更新自体は、手続きと優良講習(30分)を受ける簡単なもの。

講習まで、時間が出来たので、前のパルコに出来た自転車屋で暇つぶしをした。


自転車屋さんは、『Life』という名前で、東近江市にあるお店の支店だった。


小奇麗な店内、ロード、MTB、小径と、何でもござれの商品構成。

USB充電できるライトが、ちょっと面白そうだった

あと、カーブD3の花柄模様(ピンク)が綺麗だった。


免許は後日交付される。

今回も何とかゴールドを死守した。





泥除け取り付け

2010年03月29日 | DAHON Vitesse 改
ときおり、雪の混じる風の強い日でした。

今日はお休み

実は公休・有休も含めて5連休の最終日。

明日からの仕事がちょっとイヤになっている


雪混じりの寒い日だったが、このまま一日が終わるのが嫌になり、気合い入れて家を出た

今日のお供はビテス改。

前回の明石以来だ。


石山駅からさっさと畳んで、京都まで輪行。

春休みだから、閑散時でも車内は席満 だった。


京都では、とりあえず昼食にと、寺町御池上ルの『グリル アローン』に向かう。



ここは前回、定休日で涙 をのんだお店。

お願いして、畳んだ自転車をお店に入れてもらい、もちろん『オムライス』を注文した。580円。

待つこと数分、きたきた…でかっ



見渡すと数人、オムライスと格闘 している。


デカいとの口コミは本当だった。

スプーンで山を崩していくように、食べ進む

ケチャップはかかっていないが、味は濃いめで美味しい

飽きたらソースをかけようと思っていたら、食べ終わった。


お腹バンバン


後から来た家族連れ(ご夫婦と子供3人)が『オムライス3つとCランチとランチ』と注文する声が聞こえて、思わず『無理。』とつぶやいてしまった。

さすがに店員さんに訂正されていたが・・・
 
Aランチも結構なボリュームのようだ。 次回、食べてみよう


自転車の御礼を言いお店を出る。

外は時雨模様。山は真っ白、雪混じりだ

まだ、小降りのうちに、四条天神川の『どりーむ』に向かう。

雪混じりだから、余計に寒く感じる。


『どりーむ』では、ビテスにと注文していた『泥除け』をつけてもらった

DAHONの純正品で、SKS社製。

さすがに純正だけあって、違和感無し



ただ、付け外しをするには、ネジ止め部分が多く、面倒そうだ。


今日はお客さんも少なく、店長も手持無沙汰の様子。

この天気じゃね・・・


御礼を言ってお店を出る。

出た途端、またに変わった。

寒う~

もうすぐ4月なのにね・・桜遅くなりそうだ

明石へ

2010年02月13日 | DAHON Vitesse 改
時おり晴れ間のさす、良い天気でした。

連休2日め。


今日は同僚K君とサイクリング

阪急桂のミスドに8時に集合し、旧道から国道9号線『老ノ坂峠』を目指す。

今日の相棒は、予定通りの登板『DAHON・ビテス改』。

昨日変更した、60Tへのチェーンリングの効果を試してみた。


老ノ坂は長いものの、なだらかな上り。

カーブと車の多いのが難点だが・・何とかあと3~4枚残して上った

なんとかなるかな・・・


トンネルを抜けた下りは怖いくらいのスピードが出る。

50km/hを越える


途中、道を間違えてK君を待たせてしまったが、何とか合流できて『篠山』を目指す。

何回も通っている篠山までの道。

私は60Tでの上りということもあるが、向かい風も強くて、<なんか疲れた~>と二人の感想。

篠山に入ると追い風になり、ハイスピードで巡行できた

とりあえず、昼食を取って、この後を考える事に。


昼食、篠山といえば【大手食堂】

今日は『肉とろ丼』900円と豚汁150円を注文。

いつもどおり、お漬物の山は出てきた。

今日は白菜の切り漬けとたくあん。

塩味が効いて美味しい

『肉とろ丼』は甘いたれのかかったご飯の上にお肉が置いてあり、とろろがかかっている。


  さすがにお店の名物だけあって、美味しい。


食堂のTVでは、バンクーバーオリンピックの開会式が放映されていた。

ちょうどジャマイカの次(の次か)日本選手団の入場が見られた。

予期していなかっただけあって、ラッキー


壁に貼ってある『兵庫県地図』とにらめっこして、やはり、篠山から明石に向かうことにした。

追い風を期待して・・・

食堂を出て、走り出すと浮いて走っているかのような『追い風』

ラッキーだ

60Tのトルクを生かしてグイグイ進む。


しかし、今田温泉への長い上り、黄桜工場近くの超長い上りでは【8km/h】というサイコンの表示

平地では最高の60Tも、上りでは『』状態。

重い・・・むっちゃ重い


ビテスでの”上り方”を研究しなくては・・・

トルクで、膝もカクカク鳴るし。


篠山~明石間は本当に、追い風に助けられた。

スローパンクのおまけまでついたが


国道157号線の高速道路のような一本道を経て、無事に明石に到着。


明石・・・本当に明石に来た


充実感たっぷり


二人ともアラフォーで、20インチの小径車で、この寒さで【130km超】

・・・ほんと良くやるわ


魚の棚商店街の『とり居』でたまご焼きを一皿平らげ、山陽電車で輪行し帰途についた。


  同僚K君のMUーP8

  60T化したビテス


60Tの実走の感想は・・・平地と下りでは最強、上りは『』。


スピード感は気に入ったけど、ロングの時は、登板取り消しかな












60T化

2010年02月12日 | DAHON Vitesse 改
明日は晴れるようです。

有休消化の為、休み

三週間に一度廻ってくる公休とあわせて4連休となった

昨日遅かったので、朝は久し振りにゆっくり寝て、10時に起床。

外は時雨模様ですっきりとしない天気が残念


今日は、どっぷりと一日中、自転車を触っていた


まず、先日購入しておいた『60T』のチェーンリングの取り付けから始める。


ターゲットはDAHON・ビテス(52T)

60Tチェーンリング(BAZOOKA製)をあてがってみた。

心配していたチェーンステーとの干渉は無いようで、一安心




PCDも同じ130なので、外してポン付けする。



チェーンは52T  60Tとなったので、既存のデュラのチェーンでは8コマほど長さが足りないだろうと思い、継ぎ足しする事に。

工具箱やら、部品箱やらいろいろ探して、いくつかのコマを探し出した。

キーホルダーに使ったりしていたので、あまり無かったが、何とか全部デュラで確保。

9速用ピンを数本使って、継ぎ足す。


ついでに、チェーンの掃除

KMCのコネクティングピンなので、取り外しは簡単

ペットボトルにガラガラと入れ、パーツクリーナーをスプレーして、カシャカシャ振る。

みるみるペットボトルが真っ黒になった。


アウター(シングルだから1つだけど・・・)×ローにチェーンを這わせて繋ぐ。


繋いで、いざ変速・・・カチャ。

トップ良好、2枚目よっしゃ、3枚目OK・・・8枚目はちょっと危ないが何とかクリア。

一番ローギアは・・チェーンラインの限界か、カラカラカシャと外れる


このギアは使えんな・・・


もっとも、よほどの激坂でないと使わないギアだが。


チェーンライン、ビテスは105のホローテックⅡクランクを使っているが、相性が悪いのかもしれない・・


明日、同僚K君とお出かけ予定

60Tのデビューだ



自転車通勤

2009年12月30日 | DAHON Vitesse 改
気温は上がらず、夜には雨になりました。

A-CLASSのホイールに換装したビテス。

昨日朝5時40分に石山の家を出て、京都の職場には6時45分に着いた。

約1時間とちょっと。

実走はもちろん、信号待ちさえなければ、トータルでも一時間は切れそう


しかし、A-CLASSのホイールはよく転がる

アメクラのハブのせいか、シールドベアリングのおかげか・・・


久々のビテスだったが、満足のいく通勤だった。


明けの今日は、ちょっと遠回りして、宇治経由で帰宅。

七条から堀川通りに入り、南下。

路面が良く、車が少なく走りやすい

 路面は2℃。


今日はパン屋めぐりをしながら帰ることにした。

まずは、会社近くの『詣』で朝食のクリームパンとレーズンのラスクを購入していた。

ラスク、大好き


黄檗のたま木亭ではいつもの『こげパン』を購入。

 たま木亭

 宇治橋にて


天ヶ瀬ダムの坂道をゆっくり上る。

ここがいちばんきつい

小径車のつらいところだ。

W化したボードウオークならスイスイ上れるんだろうか


北上すると、北風が強くなった

仮眠3時間ちょっとというのも辛い

速度を落としてゆっくりと進む。

年末だからか、すれ違うサイクリストも少ない。

会社から2時間30分とちょっとで帰宅

寒いけど、たまにはいい。

2009年の乗り納めかな・・・