東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

ライバルと模試

2016-05-14 10:49:14 | 高校受験・大学受験

明日は大学受験生達は記述模試です

第1回目という事で、現役生も浪人生も張り切っています

受験期に向けて、親御さんから

『競争意識をつけさせたい』

というお話を聞く事があります

東大院講師が競争意識に付いて、さすがのブログを書いていくれていますので

ぜひそちらも一読下さい

 

事実、講師陣は

「志望校倍率」を一切気にした事がありません

当教室のどの講師もそうなのです

 

また、親から見て関心の高い

人気校や動向と言ったものにも興味は無いようです

国立講師陣の共通点

それは

自分をどこまで高められるか?

という所に一点集中さているのだと思います

 

小さな塾から、なぜ早稲田大学やGMARCHIの合格を摑み取れたのか?

その秘訣がまさに講師ブログに書き込まれたと言ってもいいでしょう

私は少人数のこの教室がとても気に入っています

不可能を可能にするとでも言うか

当教室の講師陣と巡り会わなければ持たなかった夢や目標

それに向かって一心不乱に取組む姿勢

本来持っている潜在能力を引き出すとでも言うか

他では出せなかった力なのではないかと思う時があります

 

教室の中に自習している生徒がいる限り、『自分だって!』という気持ちで

自習に取組む姿がこれからますます増えて行くでしょう

 

明日の記述模試に向けて、生徒さん達の会話を紹介します

A「文系なんだし、マークでは英語を何とか○○さんより取れたけど、次は記述だから勝てそうにないよ」

B「いや、マークでも次は勝つよ」

A「いや、マークは負けないよ!それで負けてたら合格できないじゃん」

B「それはこっちだって同じだよ」

A「勉強しよう」

B「勉強しよっ」

微笑ましいですよね

こうした会話があちこちで生まれ、気がつけば誰もが良きライバルとなり

お互いがお互いを高め合って行かれる環境とそれを支える講師陣

そうしたバランスは小さな塾だからこそだと思っています

 

無料体験にぜひご参加ください

一緒に目標に向かって頑張りましょう!

無料体験授業は随時行っております

実際の授業に参加頂く場合もありますし

個別でご参加頂く事も出来ます

まずはお問い合わせください

03-6914-7471  田中まで