東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

塾に通わせる時に考える事

2016-01-10 20:37:03 | 学習塾

お子さんを塾に通わせる理由は何でしょう?

受験?補習?

何かしら理由があって塾に通わせるのだと思いますが

お子さんにその理由が伝わっているでしょうか?

 

お子さんをお預かりして毎日を過ごしている中で

なぜ塾に通っているのか?

を理解していない生徒さんも実際にいらっしゃるので

今日は塾に通う時の注意点を考えてみたいと思います

どこの塾に通うかというのはまた違う話です

今日は、ご家庭主体の話になります

 

そもそも、親御さんに塾に通わせる明確な理由があるのが当たり前だと思っていたのですが

どうもそうではないようです

もちろん成績を上げる、維持する等の理由はあると思いますが

「明確」な理由がない事があります

なのでそうした場合は生徒さんにやる気がなく、”ただ来ているだけ”の状態になりやすいので

こちらから目標を提示したり、設定したりしてやる気を促すのですが

やはり、ご家庭に明確な目標がない場合は成果に繋がりにくい事が多いです

お友達や周りの環境から「勉強しよう」となる事も多いですが稀にそうならない生徒さんもいます

 

これはごく稀なケースだと思うのですが、実際に数回あった事なので参考にして頂きたいのですが

自分にとって都合の良い言い訳をして勉強をしないで済むようにする行動に出る事があります

これまでの事例で行くと

”講師を悪者にして塾を辞めようとする”といった事が数回ありました

講師にも性格がありますから、厳しく指導する講師から、ゆっくり優しく指導する講師まで様々です

講師と言えど人間ですから、落ち度がないとはいいません

しかし、宿題をしてこなかった理由を講師のせいにするといった事もありましたし

何度起こされても起きず、ほとんど授業ボイコット状態だった事は内緒に、講師が解説してくれない

などの理由で勉強ができていない事をごまかすといった感じです

しかし、子どもにとってこれは防衛本能と言いますか、それほど悪気のない行動だと思います

 

こうした生徒さんの共通点は「やらされている」といった概念でしょう

勉強は自分の為にしているのではなく、「怒られないため」や「ご褒美をもらうため」など

本来の目的とは離れて行ってしまっています

塾に通わせる時の注意点は「目標が明確にあり、それがお子さんに伝わっているか」という所です

 

そして通うことに決めたなら、その塾とコミュニケーションをとったり、信頼関係を作る事です

先ほど書いた事例で、親御さんから教室にお電話を頂く事がありましたが

お子さんが自分にとって都合のいいように話している事を私は伝えた事がありません

大人の皆さんならお分かりでしょうが、100%はなから子どもの話を鵜呑みにしている人に

何を話しても無駄だと思うからです

ただ、お子さんには「君のとった行動は間違っているよ」という事は伝えます

こうした事をくり返してしまうと”知らないのは親だけ”という状態になりますよね

せっかくお金をかけて教育を受けさせているのですから

子どもの学ぶ姿勢や気持ちにも目を向けて、塾に預けっぱなしにならないようにする事で

さらに良い結果に繋がると思います

 

塾との信頼関係が出来ると「成績が上がらないのはなぜか?」「やる気がないのはなぜか?」など

細かい所が見えてくるようになり、ご家庭でも適格なサポートが実現して行きます

当教室の生徒さん達はとても長い時間をこの教室で過ごしています

「目標が明確」なので、意欲的に学ぶ子が多いのもご家庭と塾との信頼関係があるからだと思います

 

最後にこの冬期に一番頑張った生徒さんをご紹介しましょう!・・・

とはいったものの・・・

みんな頑張っているので、甲乙つけがたいですから

私の印象に残った生徒さんの話です

今年は受験学年になりますが、数学がとても苦手なのです

なので、授業のない日に3時間ほどの特訓を時々してきました

実は昨日も3時間ほどひたすら計算をしていましたよ!

なぜ、私がこの生徒さんの特訓をしようと決めたかと言うと、ご家庭との面談の時に心に決めたんです

塾での学習する姿勢はとても良いのですが、非常に不慣れで努力に結果が付いて来ていませんでした

自宅学習もやってはいるけど、頭を抱えてばかりで先に進んでる様子はありませんでした

そんな真面目な姿勢を見ていましたから面談時に「お子さんを信じてあげて下さい」と話すと

親御さんも素直に「信じます」とお返事下さったんです

苦手な数学と向き合って3時間・・

授業もないのに「来なさいね」の超え掛けて素直に来る生徒さん

絶対に数学を克服して、志望校に合格させたい!

そんな気持ちが湧いてきます

 

始めに書いたように、どこの塾に通うかではありません

通わせるとき、親御さんにも明確な理由が必要ですし、それをお子さんに伝え理解してもらう必要があると思うのです

今塾に通っているご家庭でも、より塾を有効な場所にする為にぜひ親子で話し合ってみて下さいね