春真っ盛りですね、あ!お久しぶりです、斐川公園です。
担当者のTさんから去年のダンゴムシで終わりとは淋しいな~と指摘を受け10日、
桜の事や、会議の準備モロモロ、やっとブログに向かえた管理人。
ささ、今日の斐川公園をお伝えしますよ~
まずは5月5日に直江商興会さんが開催されるつつじ祭り。
その開催会場となる芝生広場、今日の様子です。
その中でも入口辺りは陽当りの違いなのか毎年咲きが早いです。
こんな感じ。
つつじの写真を撮って帰ろうとしたらこんな方もいらっしゃいました。
思わず「うわっ」と声をあげ、嫌々ながらもカメラを向ける。
何度見ても気持ち悪い
芝生広場も芝刈を終え、キレイにしてお祭り待ちデス。
去年とっとり花回廊でラベンダー畑を見て感激したので
斐川公園の管理棟脇遊歩道にラベンダーを植え1年。
そろそろ咲きそうな予感
いい香り~。
それともうひとつ、去年管理棟に植えたクレマチス。
クレマチスは初挑戦だったけどキレイに咲いてくれて良かった~。
あまりにキレイだったので今年も苗買っちゃった
プリンセスダイアナ
ソシアリス
モンタナエリザベス
ダッチェス・オブ・エジンバラ
これも来年楽しみ~。
担当者のTさんから去年のダンゴムシで終わりとは淋しいな~と指摘を受け10日、
桜の事や、会議の準備モロモロ、やっとブログに向かえた管理人。
ささ、今日の斐川公園をお伝えしますよ~
まずは5月5日に直江商興会さんが開催されるつつじ祭り。
その開催会場となる芝生広場、今日の様子です。
その中でも入口辺りは陽当りの違いなのか毎年咲きが早いです。
こんな感じ。
つつじの写真を撮って帰ろうとしたらこんな方もいらっしゃいました。
思わず「うわっ」と声をあげ、嫌々ながらもカメラを向ける。
何度見ても気持ち悪い
芝生広場も芝刈を終え、キレイにしてお祭り待ちデス。
去年とっとり花回廊でラベンダー畑を見て感激したので
斐川公園の管理棟脇遊歩道にラベンダーを植え1年。
そろそろ咲きそうな予感
いい香り~。
それともうひとつ、去年管理棟に植えたクレマチス。
クレマチスは初挑戦だったけどキレイに咲いてくれて良かった~。
あまりにキレイだったので今年も苗買っちゃった
プリンセスダイアナ
ソシアリス
モンタナエリザベス
ダッチェス・オブ・エジンバラ
これも来年楽しみ~。