
本日、長い間リースしていたコピー機を撤去した。
僕は、壁からLANケーブルやら電源コードやらを外して、
ちょこっと掃除しただけ。


あとは業者さんにおまかせコースで、税込み23,760円。
これで、パソコンからのプリント・アウトも、
近所のセブンまでUSBメモリで持ち込まなきゃいけなくなった訳だ。
まあ、近いからいいけど。
僕は、こういうとき、家がめっちゃ広いだけだと考えるようにしている。
歩いて5分ほどのコンビニに行かなければいけないというのは、
家がめっちゃ広くて、プリンターまで、5分歩かなければならない人と同じである。
今は、出費をおさえるために、リース契約を解除したけど、
もしかして将来、とんでもない大富豪になって、
とてつもなく広いお屋敷に住むことになったら、
いまの僕にとってのコンビニの距離くらいは、
まだ全然、家の中なのだ。
金持ちになるというのは、不便もついてくるという事だ。
それに、多額の資産を持っていると、
どう使うかにも気を遣わなければならないのも、
わずらわしい。
本当に困っている人の存在を知ると、
何もしない自分が嫌になってしまう。
毎年、どこに、どれだけ寄付をすべきか調査して判断しなければなるまい。
ああ、面倒だ。
金持ちとなると、かならずクルーザーを購入するというのも理解不能だ。
なんでクルーザーとか買うの。
意味わかんないし。
金があるなら、僕なら、そうだな…
何も所有しない。
うん、それが一番。
家も建てない。賃貸マンションで十分。
だって金あるんだから、一生賃料には困らない。
車だって、必要な時に人を雇って運んでもらえばいい。
なーんて想像をふくらませて…、
何の話かわからなくなってしまいました。
とりあえず、次は…、う~ん、困ったな。
この写真の、横にしたカラーボックスの上の4つのダンボール、
これは、猫たちの昼寝スペースになっているんですよね。
ここにソファーを置こうと考えているのですが、
チビたち、怒るでしょうか。
-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコミュニティ】【漫画家】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
-------------------------------------------- ■ジャンバリTV→「ジャンバリコミック」 ■携帯コミックサイト「コミックシーモア」 ■「ブログ連載マンガ…by流星光」 ■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」 ■SkypeID:hikaru-n43 ■Twitter「流星光」 ■PIXIV「流星光」 ■ニコ生「流星光」 ■漫画/質問&議論掲示板 ![]() おもしろいと思ったらクリックしてください。 それが私の得票数になります。 -------------------------------------------- | ■流星光HP ![]()
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます