コメント
Unknown
(
ぴのこ
)
2015-10-25 08:12:54
私は漫画家じゃないから、シリーズ全て見られたんでしょうね。
内容的には、作品を描いてる姿、
ペンタッチ、線の運び、漫画の絵が出来上がるまでというかんじで、
漫画家の仕事すべてに密着という感じではなかったです。
他の漫画家さんも大体そうかな。
ほとんどがアナログで仕事されてる人たちをメインに扱ってるから、
印刷される前の原稿の絵はけっこう雑に思えました。
浦沢さんなんか特に・・・。
Unknown
(
流星光
)
2015-10-25 11:10:07
>ぴのこさん
コメント、ありがとうございます!
う~ん…確かに浦沢さんとかは、雑に感じるかもしれませんね。
要点だけを押さえてるって感じの線で。
僕が見た、東村アキコさんの絵は、
まあ、丁寧ではなかったけど、
とんでもない速さで、1ページの主線15分くらいでおわちゃってて、
あとはアシさんお願いしますって感じで。
原稿料考えたら、この人一か月いくら稼ぐんだろうって思いました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
内容的には、作品を描いてる姿、
ペンタッチ、線の運び、漫画の絵が出来上がるまでというかんじで、
漫画家の仕事すべてに密着という感じではなかったです。
他の漫画家さんも大体そうかな。
ほとんどがアナログで仕事されてる人たちをメインに扱ってるから、
印刷される前の原稿の絵はけっこう雑に思えました。
浦沢さんなんか特に・・・。
コメント、ありがとうございます!
う~ん…確かに浦沢さんとかは、雑に感じるかもしれませんね。
要点だけを押さえてるって感じの線で。
僕が見た、東村アキコさんの絵は、
まあ、丁寧ではなかったけど、
とんでもない速さで、1ページの主線15分くらいでおわちゃってて、
あとはアシさんお願いしますって感じで。
原稿料考えたら、この人一か月いくら稼ぐんだろうって思いました。