コメント
 
 
 
Unknown ()
2008-10-20 12:21:08
デジタルだからと言って時間が短縮されるわけではないようですね。
私もトーンチェンジャーを使ってみましたが、やればやるほど
デジタル臭い仕上がりになってどうも・・。
やはりシャープで正確な削り(私は大ざっぱですが)ができないのが
私がデジタルに移行できない原因です。
あと、まだ作業時間を計算できないので、なかなか本番で使いづらいのでした。
PCに絵を取り込むだけでウンザリ・・。(笑
トーン代がかからないのが最大のメリットでしょうが。

Photoshopをカラーモードにしてるのですか?
重くないですか?
PC画面上の作業をムービーとして記録するソフトがあるはずですよ。
ようつべにアップされてる作画ムービーはそれで記録しているようです。
 
 
 
Unknown (流星光)
2008-10-20 14:34:41


時間に関しては難しいんですが、
アナログの場合には、時間がない、あるいは面倒だということでサボっていた人物の影なんかも、
デジタルだとちゃんとやってしまいます。

全コマ、コマ順にきっちりやってしまう傾向があります(僕の場合)。
だからアナログと同じ作業をしているとは言えませんねー。

トーンチャンジャーについては、
僕はけっこう気にならなくなりました。
自動選択ツールで全体を選択して、クイックマスク状態にして、
投げなわツール(直線で切るヤツ)で選択範囲を切っていくという方法で
アニメっぽく影をつけて、そのあとポイントで消しゴムツールでぼかしていくと
わりとPCっぽさは無くなる気がしました。

フィルターのカラーハーフトーンも試してみましたが、
グラデーション状態のものをカラーハーフトーンでやると、
ドットの大きさは変わらずに、ただドットが薄くなるという
感じになってしまうのでダメでした。

フォトショをカラーモードにしている訳じゃないです。
ときどき表れる青い色は、クイックマスクの色です。

PC画面上の作業をムービーとして記録するソフト、ですか?
じゃあちょっと探してみます。
ありがとうございます。
 
 
 
窓録 (くりごはん)
2008-10-20 15:36:33
横レスすいません
手元にソフトあったのでURL貼っときます
http://soft.noniwa.net/Default.aspx

デジタルマンガ、慣れて覚えてくると
結構楽しく感じたりしますね


 
 
 
Unknown (流星光)
2008-10-20 17:32:58
>くりごはんさん
わざわざ、ありがとうございます!

デジタル漫画は、自分がアナログでやるよりも
キッチリした作品が出来上がるので充実感があります。

自分がちゃんとした「製品」を作っているような…
そんな錯覚をおぼえますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。