【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

【静電気対策:特殊車は道具(パーツ)を生かす職人技には勝てません】40歳からのドリフトは「ウデより道具」 PART 1【Best MOTORing】2010

2018年07月16日 09時25分37秒 | Ag-powerで静電気よおさらば~

40歳からのドリフトは「ウデより道具」 PART 1【Best MOTORing】2010


普通アーシングと言われチューニングでは当たり前の事ですけど・・・

まだ足りないのは、本当に流れているのかと言う通電の問題ですね・・・

アースが上手く落とせるようにバッテリーに帰す手法+繋目の帯電除去ですね・・・

簡単に聞こえますが実行されている車は少ない。

ボディにしか落とせなけれなそこのパネル1枚と周りパネルに帯電しないよう

拡散処理が必要になります。奥が深いですね・・・・・

子の些細な処理の積み重ねが壊れにくい、乗りやすい車に

近づくと考えています。帯電で邪魔されるのは、エンジンオイルはじめ

ラジエーター水、燃料、空気の流れも帯電により邪魔されている事も事実!

最後のポイントは帯電処理が上手くいっているかが今からの

チューニングに必要かと思います。帯電処理ですね・・・・・

何なんだこのアルミ合金の使い方は・・・

F1、HRCで得たノウハウです。帯電処理と軽量化+剛性?

HONDA NSX Turbo GT1 Le Mans



最新の画像もっと見る

コメントを投稿