goo blog サービス終了のお知らせ 

TRAIN NEWSPAPER

ブログ名変更

理想の西武鉄道→今が旬! 西武3000系走行手帖

西武鉄道100周年 アニバーサリーイベントin保谷 ~SL5号機修復完成記念披露会~ ほか

2012年11月25日 19時34分06秒 | 西武101系 休日運用

今日は、保谷でイベントがありました。

日時は10:00~14:30でした。

イベントの記録

4017Fが展示されていました。保谷に4000系はめったにやってきませんので、小レア画像です。

SL5号機

赤い機関車

N101系 今日の運用

今日は271F+1309Fが2120レなどを走っていました。2103レで飯能到着後、小手指に入庫しました。

江古田~東長崎 急行 池袋(2120レ)

石神井公園~大泉学園 急行 飯能(2103レ)

この運用が最終運用だと思います。

小手指にいる295F 向きが逆になっています。

295Fと281Fとの並び

6連化した1303F 表示はなぜか「試運転」

武甲山と295F 

その後、271F+1309Fが動き出しました。運用入りするかと思いましたが、願いはかなわず、ただ基地内を移動しただけでした。

並びをしっかり撮影。左が295Fで右が271F+1309F

引いてもう1枚

その後、281F+285Fと295Fとの並びも撮影。もちろん左が295Fで右が281F+285F

その後、271Fは東急4105Fの隣にやってきました。

狭山線の運用

今日の日中運用は新宿線から転属した2531Fでした。

西所沢入線

新宿線 

あの2403Fが今日も運用いりしていました。

東村山

・管理人の想像の今後のN101系・301系の動きの予想【あくまでも自分の妄想です】

281F+285F・・・271Fよりはもう少し動くが今年度(2013年3月31日ごろまで)に運用終了。流山へ行く。

1241F・・・さんぎ鉄道へ

271F・・・運用終了後、地方へ行かず横瀬に行き、静態保存される

295F・・・近江鉄道へ

1303F・・・近江鉄道へ

1309F・・・運用終了後、横瀬まで回送し廃車