柊訪問看護ステーション

訪問看護・・・日々の徒然・・・

リース

2011-12-13 21:52:39 | 看護学生

今年の秋、に実習に来ていた学生のさん

努力家で、頭が良くて、その上控えめで優しいの

人の心に寄り添う・・・ってそんな感じの人でした。

   べた褒めでしょ?

本当なの さんが大学2年の時、の利用者さんで人工呼吸器をつけて

暮らしていた人に、ボランティアで、本を読んでくれたり、食事の介助をしてくれていました。

まだ看護をあまり学んでない頃に。

そのさんが今日お昼に、手作りのクリスマスリースを持ってきてくれました

裏山にあるもので作ったそうですよ、すごい \(*´▽`*)/

ちゃんとの枝も入っていました。Dscf2095

インフルエンザもぼちぼち流行ってきています

国家試験に向けて、身体に気をつけて、美味しいもの食べて よく寝てくださいね。

来春 看護師になったさんが楽しみです


震災のあと

2011-12-12 07:31:40 | 私事

週末神戸に出かけ、『ルミナリエ』を見てきました

平成7年1月兵庫県南部地方を襲った阪神・淡路大震災の犠牲者への

鎮魂の意を込めると共に、神戸の街の復興・再生への夢と希望を託して

その年の12月に初めて開催され今年で第17回目を迎えたのだそうです。

Dscf2065 Dscf2076 

Dscf2082 Dscf2083

震災で失ったもの・・・

『命・団欒・仕事・街並み・思い出・・・』

そんな風に書いてありましたが、もっともっと失ったものがいっぱいだと思います。

経験のない私たちが、想像できない苦しみが今も続いているのだと思いました、今自分に出来る事は??いろいろ考えながら、

神戸を後にして、名古屋に戻り、ちょっとデパートに足を運び

そこで『アルバムのチカラ』という写真展??を見つけました

写真家の浅田政志さんが、東北の被災地で見つかった、塩水と泥に

汚れた写真の復元作業をしているそうです

Dscf2088

震災で思い出まで失くしてしまうなんて、悲し過ぎます。

作業をしている中で、

「それらを見ていて気づいてしまった。そのことを知った僕は

やっぱりそうか・・・と少し悲しい気持ちになった。

ここ最近の(10年くらい)写真がなかったことに・・」

フイルムカメラの時代から、デジタル化になり、写真をプリントするという大切な文化を

遠くに追いやってしまった

パソコンはもちろん、USBもCDも水に浸かると復元は難しい

今回災害をうけて、改めて思った、アルバムに残す大切さ。

今の若いお母さんは2人に1人しか子どものアルバムを作らないそうです

私は子どもにあきれられるくらい、写真が大好きで、どの場面でも写真が撮りたくて

同じ場面でも、3人の子どもそれぞれのアルバムが何冊もあります

「老後の楽しみなんだから・・」と言って「もういいでしょ~~」と言われながらも

撮り続けました

でもこの10年・・本当にそのとうりです。

私も家族の写真をA4サイズにまとめ、家中に貼り付けているくらいで

新しいアルバムが少ないかも

思い出がずっと残るように、これからも作り続けたいと思います

      老後の楽しみに


女子会

2011-12-11 21:47:35 | 美味しいもの

開設以来、初の『女子会』っていうのをしました

  場所はもちろん“一心”

おいしいお料理があれば、初対面の方でもみんな仲良く

打ち解けて、とっても楽しかったです。

”をきっかけに、いろんな人とつながっていくと心強いなあって・・・

総勢12名のべっぴん女子だったのに、写真がどれもピンボケで、載せれないのがとても残念     ほんとよ~~

そして、大変遅くなりました

の男子には、『こどもの日にプレゼントするね。』って言ってたのに

すっかり忘れてしまっていた、栄養ボトルカバーを、大急ぎでTちゃん仕様に

がまちゃんが作ってくれて、今日プレゼントすることができました

大変お待たせしました。ごめんなさい

そして、数を重ねるごとにバージョンアップしていくこの作品

がまちゃんの腕も素晴らしい感謝でいっぱいです

Dscf2090 飛び出しているカエルの腕には

栄養チューブがひっかけられるという優れモノです

もちろん、保温効果のあるアルミ箔?も裏に、

そしてホッカイロが入るポケット付き。

Tちゃん喜んでくれたかな?

あっちっちゃいTちゃんにはHちゃんのママがプレゼントしてくれたのです。

ありがとう


柊のホープ?

2011-12-11 09:24:12 | 訪問看護

先月より、作業療法士の『岸ちゃん』がに来ました。

の平均年齢もどんどん高くなる中 若手です

      しかもさわやか男子です

岸ちゃんは、病院で働いた後、1年ちょっと世界中を旅して、9月にちょっとたくましくなって?

帰ってきました。

実は我が家の長男の幼馴染で、小さい頃から家にいたので、息子同然

母の立場で見ると、大丈夫かな?とちょっぴり心配ですが

の頼もしい、なおちゃん先生の指導の下、これから頑張りますのでよろしくお願いします。

ところで理学療法士と作業療法士、どう違うの

はい

  • 移動、食事、排泄、入浴等の日常生活活動に関するADL訓練
  • 家事、外出等のIADL訓練
  • 作業耐久性の向上、作業手順の習得、就労環境への適応等の職業関連活動の訓練
  • 福祉用具の使用等に関する訓練
  • 退院後の住環境への適応訓練
  • 発達障害高次脳機能障害等に対するリハビリテーション
  • こんな風に書いてありましたが、よけいわからん??

    作業療法士は特に手の細かな運動に対して訓練していくのが得意なのだそうです。

    お箸をつかったり、字を書いたり、調理をしたり、日常生活どの場面でも

    とっても大切な手の役割

    訪問リハビリの良い所は、その方が普段使っている場所、道具を使って訓練が出来る

    例えば、洗濯物を干す動作を、いつもの場所で訓練をしてくれるのです。

    月曜から金曜日まで毎日働きます。

    今なら、どの時間でも訪問できますよ、ぜひお電話下さい89-7512