ファミマのニュースで考えた

2020-02-20 22:21:28 | 日記

こんばんにゃ。

今朝の新聞に載っていたニュース。

コンビニのファミリーマートが、希望退職者を募って
1,000強名の社員が早期退職することになったんですって。

以前だったら

「コンビニも人手不足で、24時間営業できなくなってきてるから
 FC本部まで影響が来てるんだ。
 どこの業界も大変ねぇ・・・。」
と、軽く読み飛ばしていたでしょうが

今は、いかんせん
自分の所属する会社が、先行き不明な状況にあるものですから
ついじっくり読んでしまいました。




かくいうワタシの近況はというと

経営の戦略を立てる部署にいると
マル秘情報を持ってると思われるのか
他部署の人から
ランチや飲み会に誘われる機会が増えているのですが

これからの会社、組織、人事、について
どうなっていきそうなのかを聞かれても

そんな極秘情報が、一般社員まで降りてくるはずもなく
(たとえ、漏れ聞こえてしまったとしても、言えるはずもなく)

「HEEEEE、あなたの部署も大変ねぇ。
 ワタシも、詳しいことは分からないのよね・・・。」


どうでもいい相槌で、お茶を濁しながら帰ってくること
しばしばです。

どちらにしても
株式公開買い付け期間が終わるまでは
誰にも何も決められないので
どんなにソワソワしたところで
ソワソワに耐えるしか
選択肢はないのである。www




もちろん、不安が膨らむあまりに
悲観的な噂話をまき散らしている人もいるのですが

個人的には
(ランチや飲み会で、ワタシの耳に入ってくる限りでは)

「社員の中に、そこまで、思ったほどの悲観的ムードはないな」
と感じていたりもします。

ノホホンと構えていることが、いいか悪いかはさておき
少なくとも、「悲観的でない」というのは
とても良いことだと思わないかい。

みんな、老後2000万円問題などを通じて
仕事や貯蓄やキャッシュフローの不安定さに対して
ジワジワと心の準備ができていたのかな。

この先が分からないから、いま悲観的になる必要が無いとか
ワタシの周りに楽観的な性格の人が多いとか
他の要因もたくさんあるのでしょうが
必要以上にネガティブになっていない、という状況は
ちょっと嬉しいことでした。




ちなみに、ニュースによると、ファミマの人員整理は
・対象年齢=40才以上
・全社員7,000名中、40才以上の社員は3,200名
・そのうち1,111名が、希望退職に応募
・どうしても辞められては困る100名弱の人材は慰留
・希望退職決定者は、1,025名
という状況だったそうです。

もしこれが、ワタシの所属する会社だったら・・・と
数字の部分を置き換えて、いろいろ想像もしてみましたが

一時は、動揺や混乱が起こるにしても
結局のところは

ゼネラリストはゼネラリストなりに、
家庭持ちは家庭持ちなりに、
年配者は年配者なりに、

結構みんな、何とかなるような気がしてきました。




いい意味で
「たかが、会社」と思えるように

いろんな意味で
「たかが、安定」
「たかが、定期収入」
「たかが、所属や肩書」
という絶対的安心感や価値観が広がるように

なるといいなぁ。。。















.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする