舞台ってやっぱスゴイ。
昨日は小屋入り初日だったんだが
久しぶりに舞台を感じました。
何にもない床に箱馬置いて平台敷いてパンチ広げて。
コツコツ出来上がっていく舞台に素直に感動しました。
舞台装置が並び終わったのを客席から見たとき、
僕はドキドキが止まりませんでした。
これを味わえるのは演劇人だけだー
うはー・・・すごいなぁ。。
で、シュートの時間に突入。
衝撃。
やばい、やばすぎる!
照明カッコいい!光が1つ当たるだけで舞台上に命が吹き込む。
照明ってすげぇ。舞台ってすんげぇ!!
高校のころお世話になった演劇の先生が
「演劇は空間の芸術や」と言うてたのを思い出した。
確かに。
確かにそうですよ、みずもと先生!
これから僕の出る舞台は7回、3作品全部だと21回、
公演が続くわけですが、舞台は生ものだから1回たりとも
同じ公演はない。そこが舞台のいい所なんだと思う。
リアルに感じる感動。
あぁ。演劇に出会えててよかたー!
昨日は小屋入り初日だったんだが
久しぶりに舞台を感じました。
何にもない床に箱馬置いて平台敷いてパンチ広げて。
コツコツ出来上がっていく舞台に素直に感動しました。
舞台装置が並び終わったのを客席から見たとき、
僕はドキドキが止まりませんでした。
これを味わえるのは演劇人だけだー
うはー・・・すごいなぁ。。
で、シュートの時間に突入。
衝撃。
やばい、やばすぎる!
照明カッコいい!光が1つ当たるだけで舞台上に命が吹き込む。
照明ってすげぇ。舞台ってすんげぇ!!
高校のころお世話になった演劇の先生が
「演劇は空間の芸術や」と言うてたのを思い出した。
確かに。
確かにそうですよ、みずもと先生!
これから僕の出る舞台は7回、3作品全部だと21回、
公演が続くわけですが、舞台は生ものだから1回たりとも
同じ公演はない。そこが舞台のいい所なんだと思う。
リアルに感じる感動。
あぁ。演劇に出会えててよかたー!