hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

高血圧と降圧剤

2018-10-31 | 健康・スポーツ

10月も今日で終わり。
今年も、あと2ヶ月しかないんですね。

春から高血圧の通院が3か月に一度になりました。
通院が楽になって嬉しいのですが、高血圧は投薬が主目的の外来なので、
それでも差し障りがないのでしょうね。

家で血圧をはかると何年も前から110-60くらいなので、
お薬を止めても良いのではと、思うこともあるのですが、
薬を飲んでいるから低いのだろうと思ってしまい、なかなかやめられません。

長いこと降圧剤を飲んでいた友人が、3年前に子宮頸がんになり、
ある大学病院に入院したのですが、
退院後、大学病院の医師から降圧剤は必要ないと診断され、
降圧剤の服用を止めたそうですが、
血圧はずっと上がっていないとの話を聞きました。

高血圧が怖いのは「脳溢血」を引き起こす要因とされているからですが、
現代では、栄養状態が改善され、細胞の膜が丈夫になり、
血管も強くなったので、脳溢血は激減しているそうです。
(現に降圧剤を30年も飲んでいる私でも、血管年齢は10歳ほど若いです)
それよりも降圧剤を飲んでいる人は、脳梗塞のリスクが高まるとの
事ですから、その方が恐ろしい気もします。

父親の4兄妹は全員が高血圧だったので、私の高血圧も遺伝性のものと
思われますが、脳溢血で亡くなった人は一人もいません。
現在は85歳の末っ子の叔父が生きているだけですが、
この叔父は70歳の頃、降圧剤を飲んでも飲まなくても上の血圧が160なので、
薬は止めたそうですが、現在も元気で歩き回っています。
私もやめて大丈夫でしょうかね~。



ツワブキ
ご近所の方から1株頂き、10年以上たちました。
コボレダネから株が増え、現在3か所で開花中です。
(2018.10.30撮影)



オステオスペルマム・ブルーアイビューティー
一輪だけ咲きました。
2016年の春に夫からプレゼントされた鉢植えです。
(2018.10.30撮影)



ハイビスカス
気温が高い時は黄色、低くなるとオレンジ色に花色が変わります。
一日花なのに、この時期は4日間も咲いています。
(2018.10.30撮影)



クレロデンドルム・ブルーウイング(青い翼)
小さな青い蝶のような美しい花を咲かせます。樹木の下で冬越しします。
霜がおりにくい、常緑樹の庭木の下です。
(2018.10.30撮影)



千両
今年は緑の実がたくさんついたのに気が付くと半分以下に。
犯人は虫?それとも小鳥?
お正月まで持つか心配です。
(2018.10.30撮影)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする