hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

スカシユリ テッポウユリ ゼラニウム等

2017-06-14 | 花・ガーデニング
6月12日、上野動物園で5年ぶりにパンダの赤ちゃんが生まれました。
お母さんパンダのシンシンはお水も食事もとらず、しっかりお世話しているそうです。
前回は生後6日目に肺炎にかかり亡くなりましたが、
今度こそ元気に育って欲しいものです。
名前は公募される予定だそうですが、どんな名前になるのでしょうね。
公開される日はいつごろでしょうね。
早く会いたいなぁ~・・・



スカシユリ・オレンジ
15年以上前から鉢植えで育てている長寿スカシユリです。
今年は細い5本の茎から、1輪ずつ、合計5輪の花が咲きました。
この他、花壇からも1輪咲きましたが、
スカシユリはムカゴが出来ないはず。他の場所に種子が飛んで、
花が咲くことはないと思うのですが、不思議ですねぇ~
(2017.05.30撮影)



スカシユリ・黄色
2015年4月に芽出しポット苗を2ポット購入し、直径30㎝の丸鉢に植えたものです。
スカシユリは香りがないはずですが、テッポウユリのような香りがします。
(2017.06.08撮影)



2015年は7輪、2016年は19輪もの花が咲きました。
今年は1本の茎からは10の蕾があるのですが、もう1本は1つしかないので
合計11輪の花となりそうです。
開花3年目なので、秋には新しい土に植え替える予定です。
(2017.06.11撮影)



テッポウユリ
テッポウユリはかなり早い段階から芽が出ますが、
この場所だったら霜にあたる心配がないのでそのままにしておいたところ、
鉢底から根が出て、鉢を動かせなくなってしまいました。
3本の茎から7輪の蕾が出来、現在3輪開花中です。
(2017.06.11撮影)



サツキ
今年最後のサツキです。
挿し木から育てたサツキですが、ツツジほど沢山は咲きません。
(2017.06.10撮影)

 

アイビーゼラニウムとゼラニウム・白花
5月はゼラニウムが美しい季節でもあるのですが、
4月のベトナム旅行以来、忙しい日が続き、写真を撮る間もなく
花が終わってしまいました。
たった2枚だけですが撮った写真があったのでUP。

アイビーゼラニウムは昨年の春に購入。
色違いで2鉢買ったのですが、濃いピンクの方は冬越しできませんでした。
ヤマモモの木に吊るしておいたのですが、寒すぎたのでしょうか。
(共に2017.06.01撮影)



ギョギョバラの木にカミキリ
卵を産みつけていませんように!
(2017.06.11撮影)



名前のタグはついていませんでしたが
咲き終わったバラが200円というお安さで売っていたので買い求めました。
蕾がついていたので、咲いたら花の名前を調べようと
気をつけてはいたのですが、たった一日庭に出ない日に咲き始めたようです。
しかもその後風が強く、写した時はこんな姿。
名前の調べようもありません。
(2017.06.11撮影)



鉢植えのアイスバークが3輪だけ咲きました。
葉はすでに黒星病になっています。
ちゃんと手入れをしていれば、もっと沢山咲いたのでしょうが、
可哀そうなことをしました。
(2017.06.11撮影)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする